【仕様】スズカファイン 下塗り:リメークプラ/中塗り・上塗り:水性無機コートSi 色:J29-90B
オリバークリーナーでバイオ洗浄を施し、汚れを落としてから下地補修(割れパテ処理)を行い、下塗り→中塗り→上塗りの3回塗りで仕上げていきます。手塗りローラー工法で丁寧に塗ることでとても綺麗な仕上がりとなります。
下地と塗膜との密着性不良が原因で、塗膜が剥離し下地が露出している状態です。さらなる雨水の浸入を促して建物の強度を低下させる原因になるため、早めの対策が必要です。
温度変化や乾湿による下地のひび割れが塗膜表面にも表れてきています。発生部位によっては挙動による拡大がみられたり、ひび割れ幅によっては、そこから水が浸入してしまいます。
66%OFF!
60%OFF!
54%OFF!
73%OFF!
43%OFF!
話しやすくてレスポンスも早い!若いのにしっかりしていますね。嫌な顔一つせず対応してくれてありがとう!
株式会社オリバー
Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.
Log in as an administrator and view the Instagram Feed settings page for more details.
経年の劣化で塗膜がボロボロと剥がれ落ち見栄えが悪い状態をなんとかしたいとご相談いただきました。
ご予算の都合もあり、通行人等から目立つ部分のみを補修し、塗装をしました。既存の外壁と色合いを合わせて塗装することで統一感が出てとても綺麗な仕上がりになりました。
長年気になっておられた門塀が見違えるほど綺麗になり、M様も大満足のご様子でした。お任せいただきありがとうございます。