富山市 | 電気温水器 三菱 交換工事 | オリバーリフォーム
富山・石川県でリフォームならオリバー
総合受付番号
050-1860-0236
住まいの無料診断
オリバーについて
施工事例
施工事例TOP
デザインリフォーム
戸建て
マンション
店舗
キッチン
お風呂
トイレ
洗面化粧台
LDK・内装
屋根
外壁塗装
外壁サイディング
外構・エクステリア
給湯器
リフォームメニュ-
リフォームメニューTOP
全面改修・増改築リフォーム
LDKリフォーム
水廻り4点パック
水廻りリフォーム
├浴室
├キッチン
├トイレ
├洗面
└給湯器
ウィルス対策リフォーム
内装リフォーム
└窓
外装リフォーム
├外壁塗装
└シロアリ
お客様の声
コラム
会社案内・スタッフ紹介
会社案内TOP
会社概要
事業部紹介
スタッフ紹介
メディア掲載実績・受賞実績
企業理念
採用情報
協力業者様・社員職人募集
ショールーム
ショールームTOP
オリバー
├富山
├富山北
├高岡
├金沢
├野々市
└LEAD SQUARE本社
アクアデポ
└富山店
ガイソー
├富山店
├高岡・射水店
├金沢店
├足立店
├松戸店
└江戸川店
オリバーについて
施工事例
デザインリフォーム
戸建て
マンション
店舗
キッチン
お風呂
トイレ
洗面化粧台
LDK・内装
屋根
外壁塗装
外壁サイディング
外構・エクステリア
給湯器
リフォームメニュー
全面改修・増改築リフォーム
LDKリフォーム
水廻り4点パック
水廻りリフォーム
浴室
キッチン
トイレ
洗面
給湯器
ウィルス対策リフォーム
内装リフォーム
窓
外装リフォーム
外壁塗装
シロアリ
お客様インタビュー
コラム
会社案内
会社概要
事業部紹介
スタッフ紹介
メディア掲載実績・受賞実績
企業理念
採用情報
ショールーム
オリバー
富山
富山北
高岡
金沢
野々市
LEAD SQUARE本社
アクアデポ
富山店
ガイソー
富山店
高岡・射水店
金沢店
足立店
松戸店
江戸川店
HOME
>
施工事例
>
電気温水器 三菱 交換工事
電気温水器 三菱 交換工事
ECO-0060
エリア
富山市
お客様名
S様
工事内容
電気温水器 三菱 交換工事
リフォーム期間
1日間
価格
電気温水器 三菱 交換工事 32万円
築年数
20年
仕様
電気温水器 三菱 SRG-465E
電気温水器 三菱 交換工事
ECO-0060
➡
ECO-0060
仕様
電気温水器 三菱 SRG-465E
エリア
富山市
お客様名
S様
工事内容
電気温水器 三菱 交換工事
リフォーム期間
1日間
価格
電気温水器 三菱 交換工事 32万円
築年数
20年
リフォームアドバイザー
小島 慶大
プロフィールを見る
担当者より
以前よりお世話になっているお客様で、今回、電気温水器が故障して使えなくなったとご連絡をいただきました。
他社、メーカーメンテナンスにも見てもらった際、基盤交換が必要との回答だったそうですが、当社は基盤交換よりも本体ごと交換することをご提案しました。
このような時、部品のみの交換をして使い続けるのか、本体ごと取り換えるのかが問題になります。
設置から15年ほど同じ電気温水器を使い続けている場合は、故障部分以外にも部品の劣化などによって、別の故障を招きやすい状態になっていると予想されます。その中でも、減圧弁・逃し弁は不良になっていると気づかずに使い続けていると大変危険です。
本体ごとの交換を提案する重要性を痛感した現場ではありましたが、減圧弁・逃し弁も新しくなり、ご安心いただけてよかったです。
実際にオリバーで工事したお客様の声はこちら
具体的に、商品を見てみたい!
オリバーのキャンペーンパックはこちら
事例を絞り込みたい方はこちらをタップ
リフォームカテゴリーで選ぶ
富山市
高岡市
魚津市
氷見市
滑川市
黒部市
砺波市
小矢部市
南砺市
射水市
舟橋村
上市町
立山町
入善町
朝日町
前の施工事例へ
施工事例 一覧
次の施工事例へ
リフォームメニュー
66
%
OFF!
65
%
OFF!
58
%
OFF!
58
%
OFF!
71
%
OFF!
36
%
OFF!
#マンションフルリノベーション のご
#アクセントクロス が可愛いおしゃれ
以前ご紹介した#中古物件 を購入し、
株式会社オリバー
oliver_reform
水廻りリフォーム専門店
外装リフォーム専門店
石川県の方はこちら
コーポレートサイト
カジュアルに本格日本そばを
会社概要
スタッフ紹介
担当者より
以前よりお世話になっているお客様で、今回、電気温水器が故障して使えなくなったとご連絡をいただきました。
他社、メーカーメンテナンスにも見てもらった際、基盤交換が必要との回答だったそうですが、当社は基盤交換よりも本体ごと交換することをご提案しました。
このような時、部品のみの交換をして使い続けるのか、本体ごと取り換えるのかが問題になります。
設置から15年ほど同じ電気温水器を使い続けている場合は、故障部分以外にも部品の劣化などによって、別の故障を招きやすい状態になっていると予想されます。その中でも、減圧弁・逃し弁は不良になっていると気づかずに使い続けていると大変危険です。
本体ごとの交換を提案する重要性を痛感した現場ではありましたが、減圧弁・逃し弁も新しくなり、ご安心いただけてよかったです。