代表ブログ アーカイブ | 富山・石川県でリフォームをお考えならオリバーへお任せ下さい!

富山・石川県でリフォームならオリバー

2ページ目

大地の息吹
2011年3月21日 (月)



早く暖かくならないかなぁ~と思う毎日ですが、少しづつですが春の息吹を感じます。
毎朝の愛犬信玄君の散歩中に毎年この時期は気がつきます。
おや?と。
つくしです。
これ食えるのかな?
もし食べれたとしても、うちの信玄君の散歩ルートのつくしは、おしっこなどが
沢山かかっているので注意が必要ですが。
もうそろそろ、ふきのとうの天ぷらも食べたいなぁ。。。
【今日の気づき】
季節のお便りに敏感になろう!

株式会社オリバー社員一同からの義援金
2011年3月20日 (日)



災害から1週間が経ちました。
激動の1週間でしたね。
ブログを自粛される方もいらっしゃいますし、私も正直考えました。
しかし、元気に継続していきますので宜しくお願いします!
そんな中ではありますが、オリバー社員一同からの義援金が集まりました。
明日、私が代表して県庁に届けてくる予定です。
被災地の方々に有効にお使いいただければと社員一同全員で願います。
富山では今のところガソリンも普通に入れられますし、スーパーでも食料不足は全く
感じられません。
ありがたいことに富山は震災前とほとんど変わりません。
私は、震災発生翌日に「我々の今できることに専念しょうではないか!」と声を上げました。
今回、社員個々の義援金は集まりましたが、我々の一番出来ることは、
富山でのリフォーム業界を活性化させ、富山の経済を廻すことにあると思います。
震災の被害の無い地域までマインドを落としてしまい、買い控えや様々なことの自粛など
をしていては、地域経済にも大きなダメージを残してしまいます。
しばらく前までは、デフレ脱却のために、消費を促進することに政府も躍起になっていました。
日本経済は震災前も待ったなしの窮地を迎えていますから。
我々の業界であれば、住宅版エコポイントなど補助金を出し、経済を活性化させようと
していましたが、そんなこんなも全て吹っ飛んだような感があります。
もちろん、人命救助、人道支援、が何よりも優先です。
現地で支援される方には頭が下がる思いですし、これからもがんばってほしいです。
しかし、ほとんどの日本人は義援金を送り少しでも被災地の方々が救われることを願うことしか
出来ません。
ですから日本が震災から立ち直り、世界経済に取り残されないためにも、被災していない地域の
人たちは、こんな時だからこそマインドを上げて頑張っていかねばいけません。
しかしながら、世の中のムードは企業経営にとっては大変厳しいものがあります。
中小零細企業は窮地に追い込まれる会社も多いことでしょう。
だからと言って皆で国を頼るわけにもいきません。
どんな時でも自立して立ち続けることが大事です。
震災を言い訳にせづ、こんな時でも社員を守り納税していくことが一番の経営者としての
使命であると考えます。
皆さん、被災された人、仕事を失った人達の分まで精一杯働こうではないか!
再度、日本の復興、経済成長という奇跡を目指して我々は始動していく必要があります。
リフォーム業界から日本を元気に!
富山から日本を元気に!
【今日の気づき】
原発に残った50人の作業を続ける人の命をかけた武士道に負けないように私も頑張りたい!

日本の伝統文化を堪能
2011年3月19日 (土)



エキサイトブログが昨日停止していました。ミズホ銀行だけではなくネットの分野で色んな問題が出ているんでしょうね。
富山県内では雪解けをうけ、今では忘れ去られた感のある今年の大雪の雪害による
屋根工事が急ピッチで進められております。
雨漏りしている家にお住まいのお客様には待ちに待った工事ですよね。
大変お待たせいたしました。
これからの着工のお客様におかれましても、材料・資材の流通が問題なくとり行われることを
願うばかりですね。

写真は柳家わさびさんの落語が一席終わった後の懇親会でのワンショット。
さて、そんな中ではありますが、昨日富山県内では文化的な活動も各地で行われています。
震災による影響も大きい中ではありますが、色んなところで前を向いて元気な活動も始まってきています。
オリバーの顧問である石橋さんが企画された、落語会に小川は参加してまいりました。
いくつかのスケジュールで富山に来県していた柳家わさびさんを迎え、
「柳家わさび講演会越中富山支部」による落語会が開催されました。
私を含め他にも落語を聞くことが初めての人も多かったのですが、貴重な体験を
させていただきました。
面白かったと言うよりも初めての日本の文化に接することが出来たことへの満足感が
大きかったです。
これを機会に少し関心を持ってみようと思いました。
それにしてもわさびさんは着物姿と私服の姿の差が大きいなぁ~(笑)。
柳家わさびさんのブログ
http://ameblo.jp/yanawasa/
【今日の気づき】
日本人でありながら知らない日本の文化はまだまだあるようです

社内報「がんばるチャ!」発刊!
2011年3月17日 (木)



今日、オリバーの社内報の「がんばるチャ!」が完成いたしました。
これは、お付き合いのある会社がやっている取り組みとして教えてもらい、これはいいことだ!と
思い、TTPいたしました。
社員の頑張りを親御さんやご家族にお伝えしたいという想いを実現するにはもってこいであると
思います。
仕事に邁進するためにはご家族の応援とご理解なくしては出来ません。
オリバーの社員は本当に一生懸命に頑張ってくれています。
社長である私はそんな頑張ってくれている社員の姿やその中で成長している姿を見ることが
仕事においての一番のモチベーションとなっています。
仕事は一人で頑張るものではありません。
仲間たちで協力し合いながら支え合ってしていくものです。
ですから、そんな頑張っている姿を「がんばるチャ!」を通じて発信していきたいと思います。
また、会社も成長するに連れて組織化されていくと、店舗が違うと全然会う機会が減っても来ています。
同期入社の仲間もそうですが、同じ釜の飯を食う仲間達の頑張っている姿をこの社内報でも
共有できるので、社内報を通じてコミュニティとしてのサポートが出来ればとも思います。
ご家族の皆様におかれましては「がんばるチャ!」を基本隔月郵送いたしますので
乞うご期待ください!

今年1回目の富山本物研究所講演会
2011年3月16日 (水)



また雪ですかぁ。震災の被災地の方々には特にこたえる寒さですね。
天気くらいは早く良くなることを願います。
さて、今日は今年一回目の富山本物研究所の講演会を開催。
講師は富山出身の世界で活躍されるロッキー辰巳さん。
色んな話をお聞きしていましたが、とにかくグレイトの一言。
やっていらっしゃるビジネスはもちろん、人間的にもグレイトな人でした。
商才があると言うのはこう言う人のことを言うのでしょうね。
辰巳さんは、今ではバヌアツに8000haの敷地の地主であり12000頭の牧場を
経営していらっしゃるとのこと。
国内でのビジネスでも大きな成果を残され、その資金で海外へはばたかれている姿には
同じ男として痺れる様な凄さを感じるとともに、悔しさも感じますね。
大手やメーカーでなく個人ででも力強く世界的な広い視野で物事を考え実行されている
ことも衝撃ですね。
ロッキー辰巳さんと何かまた絡めることを楽しみにしています。
それにしても酒も強いなぁ。。。
富山本物研究所ブログ
http://ameblo.jp/toyama-honmono/entry-10833082253.html

第10回協力業者勉強会
2011年3月14日 (月)



今日は第10回協力業者勉強会が富山市内のビーラインにて開催されました。
これまた早いものでもう10回目となりました。
何事も継続が重要ですね。
今年から4業者が新しくこの勉強会に加入し25社とさらなる協力業者会の規模の拡大を感じます。
ただ、誰でもいいという訳ではありません。
職人さんですからいい仕事さえ出来ればいいという訳ではなく、ハートの部分でもオリバーの
方針や考え方に共感していただいた方でないと加入していただいておりません。
弊社の規模で協力業者が25社とは「少ない」という声も聞きますが、出来るだけ信頼のおける
業者さんとの長く深い取引をしていくということが私の考えでもあります。
協力業者との信頼関係と言うのは一朝一夕にできるものではありません。
現在取引のある協力業者は信頼のおける心ある職人集団ではありますが、
色んな問題を乗り越えながら、初めて同じ目的を共有し素晴らしい関係となります。
願わくば、オリバーを中心としたこの協力業者会が富山県で最もお客様から信頼と尊敬を集める
力のある集まりであることを目指して頑張っていきたいと思います。
あとはやっぱり「飲みゅにけーしょん」でしょうか(笑)。
人間である以上、仕事だけの繋がりではなく人間同士の絆を大切にしていかねばいけませんね。
最近、ご無沙汰している、NさんHさんとかYさんとか近々飲みに行きましょうね!
写真は、富山北店のあっちこっちに貼ってある「節電」を呼び掛ける張り紙。
富山は管轄が違うので、東北や関東での節電への関連性は無いそうなので、
無理に節電する必要はないと北陸電力さんが訴えていらつしゃいますが、うちの社員も
何かしら「自分たちに出来ること」を探している姿勢には頭が下がります。
【今日の気づき】
協力業者会でのさらなる結束と絆づくりが必要である

今年のホワイトデー
2011年3月14日 (月)



東北沖地震の続々と送られてくるニュースに目が離せない状況になってきていますが分かってくる被災の大きさに愕然とする毎日です。
同じ国であるがゆえに富山は被災していないとは言え、被災地と同じく、色んな影響が出てくることでしょう。
まずは原材料などの仕入れが大きく影響が出るもようです。
弊社のお客様には工程が遅れたり仕様が変更になったり等の問題の発生が予想されますが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。
さて、そんな中ではありますが今日はホワイトデー。
廻りにいる女性達への日ごろの感謝の気持ちを。
毎年恒例になりつつある小川特製の似顔絵クッキーを。
廻りの女性の方々に愛をこめて。
いつもありがとう!!
写真はあまりに似顔絵が似過ぎていて言葉を失う長谷川と上島。
とても特徴があり似顔絵を描きやすい木谷。
もういっちょうおまけ!
【今日の気づき】
書きやすい顔の人と書きにくい顔の人がいる

ライフスケッチフェア
2011年3月13日 (日)



昨日今日は春一番のイベント日和。被災された東北地域を気にしながらも各地でイベントが開催されている様子です。
オリバーの取引のあるヤマイチ社が開催する「ライフスケッチフェア」の会場の入り口にて。
今回のイベントは例年のイベントに比べて入場がかなり多いようです。
当社オリバーの高岡のイベントはあまり入場者数が伸びていないようでしたので
地震の影響だけではないようですね。
来年はもっと企画を工夫せねばですね。

写真は今回の目玉企画のゴセイジャーのレッドとの握手&写真撮影会。
私だけが感じることではないと思いますが、スーパーヒーロー役はもう少し大柄の人の方が
いいかもしれませんね(笑)。
私の息子は、「弱そう…、パパの方が強そう」と申しておりました(笑)。
若い客層のお客さんが列をなしていました。
うーん、やはり食べモノに勝るものなし!
【今日の気づき】
イベントは企画が大事

寒い時は・・・
2011年3月12日 (土)



寒い時はうどんもいいですね!
富山市内の「なか道」というお店に先日行ってきて撮ったワンショットです。
讃岐うどんにこだわりを持っているこのお店の看板メニューの「焼きうどん」なるものです。
ど迫力ですわ!
一度おためしあれ!
さて、オリバーでは採用活動の選考会も始まってきています。
1次選考の合格者も出始めてきています。
気合の入っている人はどんどん採用していきますよ!
「迷わず来いよ!来ればわかるさ!」

高岡でイベント開催
2011年3月12日 (土)



地震の影響が凄いですね。地震の被災者の方と被災地の方々に心からお悔やみ申し上げます。
この状況がいち早く治まることを願います。
こんなタイミングで朝まで非常に開催を躊躇いたしましたが、リフォームシーズンと言うことで
ニーズをお持ちの方も多いので今日明日の2日間、高岡市民リフォーム祭を開催しております。
こんなタイミングですので入場はまばらですが、ニーズのある方にしっかりと対応させていただく
ことを私たちの使命と考えご来場者の方々にご満足いただけるイベントをやり切りたいと思います。

写真は今回のお楽しみ企画である、「へクセンハウス」お菓子の家を作ろう企画です。
この企画は女性社員のアイディアで生まれた企画のようですが、結構いいものが出来るので
驚きです。
ホントにお菓子の家の完成です。
子供連れのご家族が楽しそうに作っていらっしゃいました。
写真は屋根工事の現場写真。
ちょっと怖かったのですが、急な足場を登り切り工程チェックを。
部分的に気になるところがあったので、やっぱり登ってみないと分からないものだなぁと
思います。
やっと天気の方は回復傾向にあり、そろそろ富山県では屋根工事の本格シーズンですね!
長い冬の間ご予約施工のご予約をいただいていた方々には随分お待たせいたしましたが
宜しくお願いいたします!!
さぁ、我々は我々が今できることに専念して頑張ろうではないか!
被災地で救援に頑張っていらっしゃる方に負けないように強く生きていかねばいけない。
そしてきっと日本は力強く復興する!!
少しでも多くの方が無事に救助されることを心よりお祈りいたします。
【今日の気づき】
こんな時だからか、日本人全員が同じ国民であることを強く意識する

2 / 4 1 2 3 4
採用情報

外壁HP 新築HP 不動産HP
Copyright© オリバー All Rights Reserved.