代表ブログ

カターレ頑張れ!!
2012年9月30日 (日)



今日はカターレ富山のホームゲーム!
この台風と雨の中で岡山との試合中!勝つといいなぁ~
がんばれ!カターレ富山!!
さて、オリバーのイベントの富山市民リフォーム祭りはギリギリ台風を逃げ切り終了しましたが、
昨日以上に内容の濃いお客様が沢山ご来場され、大賑わいでした。
オリバーの今年のイベントはこれで終了。これからは冬に向けて今いただいているお話を
進めていく形になります。
もちろん、まだまだ年内工事を受け付けておりますが込み合う時期ですのでお早めに!!
また、弊社を支えてくださっている沢山のお客様の皆様にも沢山ご来場をいただきました。
いつも可愛がってくださりありがとうございます。
バタバタしておりしっかりとご挨拶も出来ずに失礼いたしました。
写真はヤマハのゆりゆりこと山瀬ゆりさん。
嫁とも親しい仲ということもあり、以前から知っていますが一緒に仕事をすることになったのは最近!
頼もしい存在です。
できる女!キャリアウーマンというのはかっこいいですね!!
ユリユリこれからもよろしく(^^)

謎の切符が・・・?
2012年9月30日 (日)



昨日今日と富山市問屋町の流通会館で今年最後の富山市民リフォーム祭りが開催されていますので
年内にリフォームをお考えの方は是非参考に遊びに来てくださいね!!
さて、昨日、財布の中の整理をしていたら・・・
謎のJRの切符が出てきました。
大学の友人の結婚式のために名古屋行きの切符でしたが、予定していた日にはちゃんと事前に購入した
往復切符で電車に乗って行って来たのですが、何故か同じ日の切符がもう一組・・・・・・?
超常現象か?
とも一瞬思いましたが、客観的に考えて、事前に切符を2回購入した模様。
クレジットの控えを見ると22日の予定のために17日と21日に同じ切符を買っていました。
不思議ですねぇ~
記憶力の悪さには定評のある小川ですが、
流石にこんなアクシデントが起きると少し自分に自信を無くしますね(>_<) 少し、公私ともに忙しすぎるのでしょうか。 今年から2年間の任期の町内会長は仕方ないとして、少し自分の仕事と活動のリストラを図らねばいけないなぁ~と思う今日この頃でした。

スケルトンリフォームもオリバー
2012年9月30日 (日)



今日は久しぶりに現場の検査へ。今回は2棟をスケルトンにして繋げるリフォームをさせていただいているお客様の現場の中間検査ということで魚津へ。
海に近いということもあり、外装はフッ素加工を施した金属系の外壁や屋根で仕上げてありました。
お客様の息子様がお若い方で、弊社の営業マンのフィーリングと近かったとうかがいましたが、
黒できまっていてかっこよく仕上がっていました。
写真は内部の2階のLDK。
あえて2階で梁などの屋根の構造材を剥き出しにしての空間作りは工夫が感じられました。
お客様も遊び心のある方のようですね。
内部の仕上げも天壁珪藻土ということで質感もいい感じです。
このLDKで住まわれる日が楽しみですね!
社内で一番細かい私が検査に行った以上は手ぶらでは帰ってきません。
担当の営業マンと施工管理スタッフに細かな仕上げの不備や収まりの改善などを指示して
帰ってきました。
まだまだやのぉ~今井君!
もっともっとこだわりを深めてお客様に喜んでいただける仕事ができるようになるために
もっと苦労しもっと現場で戦い、あと二皮ほど剥けなくては一人前にはなれないぞよ!
がんばれ!
せっかくの魚津でのリフォームでしたので、お約束のラーメン通一押しの山久へ!
写真は、なぜか一押しの「味噌野菜ラーメン」を食べずに「味噌ラーメン」を注文していた鷹合課長。
何故??
今井は山久も知らないようだったが、富山県民として山久を知らずしてラーメンは語れない。
ちゃんと公私ともに勉強をするように!!
でも店も移転し息子さんに世代交代していたなぁ~
息子さんに、親父さんの築いてきた素晴らしい味と看板をしっかりと守っていったもらいたいですね!
2代目も色んな意味で大変ですけれど頑張った欲しいですね!
http://tabelog.com/toyama/A1602/A160202/16000109/
皆さん、ポケットティッシュとタオルは必須ですので!!

ゲームじゃないんだから・・
2012年9月27日 (木)



先日雨の中でのゴルフで風邪をひいたようです。
風邪・・・やめてたんだけどなぁ~
さて、今日書店をウロウロしていたら気になる本があったので即GET!
自衛隊VS中国軍!
日中戦争が近いうちにおこなったらの想定なんですがこれがリアルで面白い。
領土問題も実際に外交での駆け引きで何とかしなければいけない問題であるが、中国が武力に踏み切った場合もありえない事ではありませんね!
その時にどうすることも出来ないでは済まないですし、様々な想定をし、即実行できるようには
しておかねばいけない。
平和ボケしている日本人ですが、武力衝突は現実に起こりうることですね。
田母神さんは、敗戦前に日本も持っていた空母を所持し広大な日本の海域を守らねばいけないと
説いています。
兵力が足りなければ、働き手の無い若い世代を雇えば雇用の確保にも繋がると。
確かに、自立した武力行使ができずに米国の傘の下で周りの目を気にして、持論を展開できない
国は国家として立場は非常に弱いですね。
軍隊を持つ前に政治が自立することが先決なんでしょうが近隣諸国の圧力がかかる今はこのような
内容が面白く感じます。
日本の一番の武器であった「強い経済」は再度復活するのでしょうか?
少なくても中国のような国に武力も経済力も負けて属国にされるようなことだけは無いように日本男児として
頑張っていかねばいけませんね!
私は政治家ではありませんので自分の持ち場で頑張ります!!

地域コミュニティと世話人
2012年9月23日 (日)



今週はおそらく今月のメインの週。早朝から深夜までギッチリの1週間であったが最近、ガチなスケジュールに生きがいを感じます(^^)
今朝は早起きして、住民運動会の段取りを。
よく勝手を理解していませんが町内会長として陣頭指揮を執りました。
あいにくの小雨であったが「決行」の花火が上がり、テントを張って準備をしましたが、雨足が強まり
開会前にやっぱり中止に。
天候には勝てません。残念~
町内行事は役員を中心に行いますが、役員以外の人も何人か手伝いに来てくださいました。
男手が足りなかったのでとても助かりました。
町内会長になって初めて知りましたが、日常的に世話をしていらっしゃる方には頭が下がる想いですね。
そんな方に限って、色んな事の世話人をしていらっしゃったり、ボランティアで色んなことに関わっていらっしゃる。
逆に、全く協力しないような人たちもいらっしゃるわけですが、やっぱり人のために世話をしていらっしゃる
人が素晴らしいと思います。
若いうちは、どうしても利己的な考えに囚われがちです。もちろん私も。
時間も労力も経済的にも余裕がない。
と、かたくなに思っています。
しかし、割合として利他的な考え方でいらっしゃる方の方が精神的にも経済的にも豊かな人が
多いとお思います。
また、利己的なことには誰も力を貸してくれませんが、利他の心で動いていることには沢山の人が
集まり、そして力を貸してくれます。
人の上に立つリーダーとは私心を捨て全ての人のために情熱を燃やせなければいけないんですね。
政治の政界でもなんでも、大義とか正義が必要ですね。
何をするべきなのか!どうあるべきなのか!
日ごろの生活の中でもしっかりと考えながら生活する必要があります。
政治家である必要もないし、経営者である必要もない。
ちょっとした利他の心から素晴らしい地域コミュニティはもちろんのこと、社会が成り立つのでしょう。
そう考えると、
そんな学ぶべき先輩が近くに沢山いることにも気が付けますね。
ありがたいことです。
そう言えば、同じ町内会で私のブログをチェックいただいているHさん、稚拙な内容しか書けませんが
今後もたまにチェックしてくださいねm(__)m

ラストエッサッサとなるか?
2012年9月22日 (土)



最近、友人の結婚式の呼ばれることが減ってきた小川ですが、大学時代の同級生から招待をいただき名古屋にて披露宴と2次会に参加してきました。
日本体育大学時代同じ部活のの同級生ということもあり、苦楽を共にした大切な仲間の一人です。
それがそれが37まで待った甲斐があったというか、新婦がモデルさんのようなベッピンでした。
うらやますぃぃ~!!
とあまり強調していると嫁に刺されそうですので控えます(^^)
前田!おめでとう!
でもやっぱりうらやますぃぃ~!!!
そして日本体育大学OBの結婚式と言えば、もちろん恒例の「エッサッサ!」
若いころ、渋谷のハチ公前をはじめ様々な場所でエッサパンというパンツ一丁でやりまくってきた我々には
恥ずかしいものなどありません。
もちろん、今回もいい歳をしてみんな裸になりエッサッサをぶちかましてきました。
でも足がもたなくなってきました。足が。
しかし、部活の同級生のほとんどが結婚したので今回でラストエッサッサになる可能性が高く少し安心しています。
明日は朝から住民運動会。町内会長の私は朝一から準備に走り回るべく、最終列車に乗り込み日帰りでーす!
もっと飲みたかったなぁ~とも思いますが、最近飲みすぎで風邪気味の小川でした。
しっかり飲んできましたが(^^)
明日晴れるといいなぁ。

9月のお誕生日会
2012年9月17日 (月)



最近、ふとした瞬間に・・・
庭にいるアリが大きくなった気がします。逆にカブトムシやクワガタは小さくなった気がします。
私が大人になり、虫が小さく感じるのかどうか確信が持てない小川です。
さて、今日は9月のお誕生日会を開催。
長谷川・浅川・飯田・道吉・松田の5人が参加してくれました。
長谷川は息子も連れて気軽に来てくれる感じがいいですね(^^)
今日は新たな発見が沢山。
人はしっかりと付き合ってみないと分からないものですね。
皆、それぞれにいて「マニアック」と言えるほどの得意分野を持っていることが判明。
特に驚いたのは、飯田のドラゴンボールについての知識と道吉のAKBとアイドルについての知識。
マニアックを通り越してヘンタイの域に入りかけていました。
自分が彼らに負けないくらい詳しいことは何だろう?
様々な経験や知識が人間を豊かにしていくんでしょうね。
写真は小川家飲み会恒例のブリッジ大会。
若い子はよくもまぁ・・・こんなに反れること反れること(笑)。
今回も私の完敗に終わってしまいました。
今日参加してくれた社員の皆、誕生日おめでとう!そして、いつもありがとう!
俺もストレッチをしっかりやるぜ!

エンターテイナーでありたい
2012年9月16日 (日)



今回の出張も最終日。
仙台→宇都宮→千葉と西へ移動。
我ながら綿密なジュルスケです。
今年から学ばせていただいている勉強会の企業視察会へ参加しましたが、
訪問したのは、千葉のJETSTROKEさんとライズホームさん。
ジェットストロークさんは自動車のカスタムなどで全国的に有名な会社でその取り組みも独創的です。
会社にエンターティメント的な要素を取り入れられており、自動車のテーマパークのような店つくりも
斬新でした。
車好きの社員さん達が自分たちのやっている仕事に誇りを持ち、様々なところで発信されているところも
参考になりました。
お客様に言われるがまま仕事をするのではなく、自分たちの仕事や作品を自慢し、それに共感してくれる
人と付き合っていく。
言うのは簡単ですが、なかなかできるものではありません。
なかなか人の会社のファンになることはめずらしい小川ですが、個人的に完全にファンになっちゃいましたね(^^)
皆さんも見てみてください!
http://www.jetstroke.com/
写真は千葉のライズホーム社のスタジオ内での説明会。
個人的な仕事でのお付き合いもあるので今回は千葉へ訪問させていただきました。
森山社長とスタッフさんもとっても頑張っていらっしゃるので今後の繁栄を楽しみにしております。
いささかホームページの森山社長の人相は良すぎますがどうぞ!
http://risehome.com/
という訳で3日間という長い出張でしたが、内容の濃い3日間を過ごせました。
上野から富山へ帰ってきましたが、昨日は3連休の初日。
電車の席が満席で自由席で帰ってくるのはいいのですが、上野から越後湯沢、乗り換えて
北越も最初から最後までづっと満員列車の中のように立ちっぱなし・・・
いい精神修行になりました。
私もまだまだ世の中にもまれながら成長をしているなぁ~と実感できる今日この頃でした(^^)

宇都宮餃子は最高!
2012年9月13日 (木)



今日は仙台から西へ移動し宇都宮で開催される外装リフォーム研究会に参加。
お約束のように、到着後、宇都宮餃子を食べに行きました(^^)
いかがですか!目の毒ですね!ブログ読者の方すいません。
宇都宮は2回目ですが、餃子は宇都宮の魅力の目玉ですね!
昨日の仙台の牛タンに続いてグルメツアーのようになっていますね(笑)。
やっぱり宇都宮餃子は最高に旨いですね~
しかし、驚いたことに、タクシーの運転手さん曰く、
「栃木の人は普段餃子なんかあまり食べないよ!」
らしいです。
もちろん人それぞれなんでしょうが、富山で言う、富山ブラックを普段は滅多に食べないのと同じでしょうか。
餃子を食べた後はしっかりとお勉強を。
会員企業のリアンコーポレーションさんで開催いたしましたが、
リアンさんの発表と取り組み内容も素晴らしく学び多い一日となりました。
五嶋社長ありがとうございました。
最後は参加者全員で記念写真を。
外装リフォーム研究会in宇都宮も大成功で終わりました。
当日関わった皆さんありがとうございました。

東北の被災地の復興はまだまだこれから
2012年9月12日 (水)



リフォーム会社のネットワークのJACK仙台大会が開催され、理事としての関わりの最後として私も参加してきました。ホスト役だったスタップ社の大川社長ありがとうございました。
さて、当日会議に合わせて仙台の被災地の視察にバスで廻ってきました。
震災後1年半という時期に訪問することになり考えさせられるものがありました。
津波の影響を受けた地域では瓦礫などはかたずけられていましたが、草が生い茂っていましたが
何もないままでした。
悲しい現実を想像させる場所も沢山あり神妙な気持ちで回ってきました。
我々は同じことが繰り返されないように、しっかりと学んで未来につなげていく必要があります。
今あった出来事もしっかりと目に焼き付けて記憶にとどめていくことも重要なことですね。
これからの町づくりの計画はどれくらい進んでいるのか分かりませんが行政にはしっかりと意見調整をし
スピード感を持って復興にあたってもらいたいです。
そんな視察もしつつでしたが、東北の会社の人たちはみなさん元気でしたね。
復興バブルでお仕事も忙しいようでしたが、みなさん着実に社業発展のために頑張っていらっしゃるようでした。
これから消費税UPによる駆け込みや、その後の反動など大きく世の中が動きます。
しっかりと対局を見定めて事業を進めていきます。

1 / 2 1 2