~正しい塗装方法~

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!
野々市店ブログ

~正しい塗装方法~
投稿日:2017年8月22日 (火)



ブログをご覧の皆様こんにちは、オリバー御経塚店の児嶋です。

本日のブログのお題は、「塗装の鉄則は3回塗り」について触れてみようと思います。

塗装をする上で、下塗りは上塗りを長持ちさせ、きれいに仕上げるために必要不可欠。

上塗り材は耐候性、低汚染性、防カビ、防藻性などの機能を持つが密着性に欠けるため、

接着材のような役割を持つ下塗り材が必要になります。

中塗りと上塗りでは同じ塗料を使用。人の手で行う塗装には限界があり、

1回の上塗りでは、かすれや薄い部分が出てきてしまう。2回目の上塗りを行うことで、

完全な外壁・屋根塗装に仕上げることが出来るのです。

「3回塗り」は耐久性の面でも美観の面でも必要な作業だと言えるでしょう。。。

それでは本日はこのへんで失礼します。。。

—————————————————————————————
株式会社オリバー 御経塚店
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
HP専用ダイヤル 050-7300-6282
<大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆>
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00
児嶋 拓也
—————————————————————————————

 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!