スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

射水市にてサイクルポート新設しました⭐︎
投稿日:2022年11月24日 (木)



投稿者:吉井 秀雄

自転車で通勤⭐︎雨の日も安心です⭐︎

こんにちは、リフォーム高岡アドバイザーの吉井です。今回ご紹介させて頂く施工事例は、自転車で通勤している方のためのサイクルポートの新設工事です。正面玄関横の庭の樹木の撤去 
から始めました。

施工前

会社の正面玄関横の庭を撤去し、サイクルポートを新設します。

施工中

樹木を伐採、伐根しました。これから土砂をスキ取りしてコンクリート下地を造っていきます。

施工後

サイクルポート完成しました。これからは雨の日も自転車通勤安心ですね。

自転車通勤の従業員のためにサイクルポートを新設する会社の方針に感心致しました。晴天を選んでスムーズに工事を進めることが実現出来て良かったです。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン
二重サッシリフォームキャンペーン

神は細部に宿る
投稿日:2022年11月22日 (火)



投稿者:松田 友里

連続投稿 
オリバーリフォーム富山北の松田です。 
 
 
ちょっと昔話を。 
 
私は短大卒なのですが、 
短大で建築、インテリアを 
勉強してきました。 
 
勉強が嫌いだったので、 
何も身に付いてなかったのですが、、、 
 
 
そんな私でも 
すごく印象的な建築家がおりまして 
バルセロナパビリオンなどで 
有名なミース・ファン・デル・ローエです。 
 
 
less is more 少ない方が豊かである 
god is in the details 神は細部に宿る 
 
という言葉は 
一度は耳にしたことがあるのではないですかね?? 
 
(うろ覚えで間違っていたら恥ずかしい) 
 
 
ということで、 
ちょっとこだわってみるだけで 
洗練されそうなパーツを 
 
 
 
 

パイプファン! 
 
 
これって、案外こだわらない人が 
多いと思うんです。 
 
 
これはパネルタイプ。 
 
 

普通はこれ。 
 
 
 
パネルタイプのほうが 
断然おしゃれじゃないですか?? 
 
 
 
意識しないと見ないけど、 
意識してみたいところ! 
 
差額も大きくないのでご検討の価値あり! 
 
 
 
 
続いてスイッチ! 
 

従来のタイプがこちら! 
 
 
フルカラーって言われるやつですね! 
 
 
オリバーではスイッチの標準は 
こちらになってます。 
 

 
下のやつです!! 
 
コスモと呼ばれるもの! 
 
 
これでも十分にいまどきになりますが、 
じつはスイッチもたくさんあります! 
 
 

 
最近実物を初めて見た 
アドバンスシリーズ!!!! 
 
もうね、黒がかっこいい!! 
 
 
 
こんど、これをつけます!! 
楽しみだー!! 
 
 
 
 
この2つ 
こだわらなくても、快適になります。 
でも、ちょっとこだわると 
素敵なること間違いなし!!! 
 
オリバーのスタッフも 
こだわり持ったスタッフばかり! 
 
ぜひ、各スタッフのこだわり 
聞いてみてください!!!

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


富山市 石油給湯器
投稿日:2022年11月22日 (火)



投稿者:松田 友里

こんにちは! 
オリバーリフォーム富山北の松田です! 
 
 
実家の家族が、流行りのウイルスで自宅待機になりました。 
一緒に住んでいないので、 
心配ですが、LINEがどんどこ来るので 
元気そうです。 
 
皆さんもお気をつけください! 
 
 
 
そんな話は置いておいて、 
寒くなってきた今日この頃 
お湯は必須になってきましたね。 
 
そんなお湯をつくる給湯器 
壊れると辛くないですか?! 
 
 
ある朝、給湯器のリモコンに 
エラーが出て 
お湯が出なくなった、、、 
そんなお話を。 
 

こちら、ノーリツの石油給湯器 
 
直圧式の給湯専用です。 
 
 
リモコンには、11と表示が。 
 
どうやら、着火不良のようです。 
年数も年数で、 
メンテナンスではなく 
交換をご検討。 
 
ここからはスピード勝負。 
 
 
 
お湯でないから 
お風呂も入れないので 
急いでご提案を。 
 
 
 
同じ条件でいくつかのメーカーに 
問い合わせると 
回答さまざま。 
 
 
2、3ヶ月かかるメーカーも。 
 
 
今回は運良く手配がすぐできそうな 
コロナになりました。 
 
 

 
パッとみ同じに見えますが 
変わってます! 
 
保温も巻き直してすっきり! 
 
 
 
運が良ければすぐ工事できます! 
 
お問合せは壊れる前に!!

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

給湯器リフォームキャンペーン

富山市 雨漏れ
投稿日:2022年11月21日 (月)



投稿者:加藤 隆博

みなさん こんにちは 
 
トイレのサッシから雨がもれる 
雨漏れがどうしても止めれない 誰も止めることができない 
換気扇があやしい 
 
という案件があったので行ってきました 
 
いったものの 
換気扇廻りもとても雨が漏れる状態ではないので(数多くのリフォーム屋さんがゴテゴテにコーキングしてある)  
見た感じサッパリわからない 
 
外壁面からの雨漏れじゃないとしたら屋根なのかな・・・思い見たけど 

多少ずれてる瓦はありますけど 
割れてる瓦はないしこれまたサッパリ原因がわからない 
 
こうゆう原因がわからんときは兎にも角にも天井に点検口 
つけてみればなんとかなる!!という方針のもとに 
点検口をつけてみました 

穴あけてみた

そして見たら漏れてる箇所が発見 
確実にここを是正すれば完治するはず!!換気扇なんて一つも関係なかった 
 
 
だけど  
 
この場所って取合いでもなんでもない 
実は雨が漏れる箇所とは考えにくいところなんです 
 
この時は自分漏れる箇所は見つけたけど 
おとろしいですけど本当の雨漏れの原因はきづいてませんでした  
 
  
 
 
 
 

この写真に本当の漏れの原因がわかる箇所があるんですけど 
 
みなさん わかります?わたしも偶然みつけて ハッ てなったんですけど 
みつけてください 
 
つづく 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

今年も寒い冬がもうすぐ着そうです。
投稿日:2022年11月21日 (月)



投稿者:澤部 秀明

日々寒さが厳しくなりました。

朝、布団から出るのが辛い時期になりました。真冬に備え体調には自己管理を徹底し万全な状態で仕事に集中できる様心がけて日々過ごしております。

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン
給湯器リフォームキャンペーン

外壁塗装工事 ワイドエポーレF
投稿日:2022年11月20日 (日)



投稿者:齋藤 大樹

こんにちは。 
オリバーリフォーム富山店の齋藤です。 
もう冬のシーズンですね。たまに石焼き芋のトラックが通るたびにそう感じます。 
 
今回は外壁塗装工事が完了しましたのでご紹介いたします。

こちらが施工前のお写真ですね。 
施工前のお悩みは「錆」でした。こちらの外壁材は金属サイディングと呼ばれるものです。 
実際とても綺麗に見えますが近くで見ると錆が目立ちます。 
そこで錆止めをし、外壁塗装することをご提案しました。

こちらが施工後のお写真です。 
ワイドエポーレFという塗料を使っています。 
フッ素樹脂系の塗料です。カラーも少し落ち着きのあるものにしたいというご要望からこのようになりました。 
破風や庇などをブラウン系のお色にしたことによりベーシュとの相性は抜群ですね。

外壁が少しでも気になる方や建てられて10年ほど経過している方。 
無料診断も行っておりますので一度お声がけください!

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

富山市 UB施工
投稿日:2022年11月19日 (土)



投稿者:濱 彬

 
 
みなさん、こんにちは! 
本日寝不足の濱です。 
 
 
 
 
昨日寝る前に携帯の過去の写真見返してたら、 
姪っ子可愛いー!! 
LIVE行きたいー!! 
しか頭に残っていません。 
 
 
2年ほど前まで 
7月から9月までの3ヶ月間、 
好きなアーティストの夏のツアー、 
全国追いかけてました! 
 
3ヶ月で10都道府県くらい行ってた時が 
もう懐かしいです。。。 
 
 
若かりし頃、余裕でしたが、 
今はもうできません笑 
 
 
 
おばさんつらいっす。 
 
 
 
 
そんなこんなで 
今年は紅葉も行けず、、、しくしく 
 
 
 
 
でも、 
現場が綺麗におさまることが 
お客様に喜んで頂けることが 
本当に嬉しいのでよしとしましょう。 
 
 
 
 
富山市ユニットバス! 
 

 
 
こちら、 
クリナップのユアシス! 
 
1621サイズ1.25坪 
大きめのお風呂です!! 
 
クリナップのお風呂は 
すごーくあったかいです! 
 
それだけでなく、 
清掃性も優れてるし、 
あったかいし、 
もう言うことありません! 
 
 
 
 
でもユニットバスあったかくなっても、 
脱衣室のあったかくしないと、 
ヒートショック防げないんですよ。 
 
 
そんな時はこれ! 
 
 

 
 
CORONA ウォールヒート 
 
 
人感センサー付きの優れもの! 
 
 
 
 
あったかいお風呂そして脱衣室 
つくってみてはいかがでしょう。 
 
 
 
 
ご相談はお気軽に! 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

富山市 ポリカ貼り工事
投稿日:2022年11月19日 (土)



投稿者:野村 碩哉

こんにちは。 
北店 野村です。 
 
本日は、小屋の壁にポリカを貼った工事についてです。

工事前がこちら。 
壁と屋根が剥がれてしまっています。 
風でしょうか。

屋根はこちらです。

このような時には火災保険が使えます。 
このお家は棟瓦がずれていたのですが、そちらでも火災保険が使えます。風害です。 
 

工事後の写真です。 
スッキリしました。 
光が入ってきやすいような色にしました。 
未だ雨樋はついていませんが、、 
明日付けます。 
 
工事の際に出たゴミなどは清掃いたします。お任せください。 
釘一本見逃さないように丁寧にします。 
 
余談ですが、この写真の空の色すごいですね。綺麗かは分かりませんが秋を感じます。寒いです。暖かくしましょう。

屋根や壁なんとかしてほしいといったご相談がございましたら是非!駆けつけます!

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 TOTO zj1
投稿日:2022年11月19日 (土)



投稿者:野村 碩哉

こんにちは。 
北店 野村です。 
 
今回は便器を交換した工事についてです。 

完成後の写真がこちら。 
  
取り付けた便器は、TOTOのZJ1という便器です。 
オリバーのチラシにも掲載させて頂いているお手軽おすすめの便器です。 
  
機能は、セフィオンテクト、ふちなし形状。お掃除しやすい便器になっています。 
もちろんウォシュレットも有ります。 
ウォシュレットのノズルを出しっぱなしにして掃除ができるボタンも有ります。 
とてもお掃除しやすいです。 
 

こちらのトイレは2Fのトイレだったのですが、流す時に音が大きいとのご相談も受けてました。 
 
どうやら配管に保温剤がついていたらもう少し音が軽減できる様です。 
このお家はついていません。 
 
配管に空気が入る空間が有れば少し音が軽減出来るようです。 
これもこのお家はついていません。 
 
配管に保温剤を巻こうとすると、壁壊したりする必要があります。 
そこで、外の配管の蓋に穴を開けて空気が逃げれるようにしました。 
音は少し軽減できたと思います。 
 

トイレ替え時かな、とお悩みの方は是非ご相談を!

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 ガス給湯器交換
投稿日:2022年11月19日 (土)



投稿者:野村 碩哉

こんにちは。 
北店 野村です。 
 
今回はガス給湯器の交換した工事についてです。 

こちらが施工前。少し遠いですが。 
 
もう古くなっていて交換したいというご相談でした。 
写真を見るに、管の周りの保温剤も破けてしまっています。寒そうです。

施行後がこちら。 
 
パロマのガス給湯器。給湯専用。 
保温剤も巻き直しました。暖かそう。 
 
給湯器にもグレードがあります。 
給湯専用、オート、フルオート。 
 
フルオートの給湯器では、自動のお湯はりや追い焚き機能があります。便利ですね。 
ですが、その機能のためには浴槽に金具を付けてホースで繋いでやらないといけない様です。 
また、その金具をつけるためにも工事が必要な様です。 
 
便利にしたいけどなかなか難しいですね。 
給湯器替え時という方。給湯器やそれに係る必要な工事などのご相談承っております。 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

給湯器リフォームキャンペーン
206 / 927 1 204 205 206 207 208 927