スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

オリバーもハロウィン仕様に模様替え♪
投稿日:2017年10月22日 (日)



オリバー富山本店ショールームの主、二橋です。

 

 

先日、ショールームをちょっぴりハロウェン仕様に模様替えしてみました♪

 

 

すこーーーしだけプラスするだけで、ガラッと雰囲気が変わりますね。

ハロウィンキャンペーンと題して、オリバー富山本店ではご来店の際に「トリックオアトリート!」と

言っていただいた方にささやかなプレゼントをご用意しております。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

また、今から工事できるの?とご心配の方もご安心ください。

今なら年内施工がまだ間に合います!

お見積りは無料でさせていただいておりますのでお気軽にご相談くださいね♪

 

 

↓↓↓↓↓お問合せはコチラから↓↓↓↓↓       ↓↓↓↓↓ご来店予約はコチラから↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

—————————————————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3-2-14

HP専用ダイヤル 050-1860-0236

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業企画課 二橋 昭子

—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山県西部 屋根瓦 ラバーロック工法
投稿日:2017年10月21日 (土)



こんにちは、オリバー高岡店の余川です。

 

暑い暑いと思っていたら突然寒くなり

体調を崩しました。

お約束させて頂いていたお客様には

大変ご迷惑をお掛けしてすみませんでした。

来週には、いつもの元気な余川に戻りますので

宜しくお願い致します。

 

 

さて、今回は前回の続きの様なお話ですが、

皆様、屋根瓦工事において

「ラバー工法」とか「ラバーロック工法」とか

と言う言葉を聞いたことがありますか?

この様な工法です。

 

 

 

 

 

 

 

分かりますか?

こんなのもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

棟瓦が乱れていますがそのまま施工しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

基本的には、瓦の修理やメンテナンスは

瓦の締め直し・葺き替えが標準ですが、

ラバーロック工法のメリットは

①台風や地震で瓦が動くのを防ぐ場合(ずれ防止)

②新築後間もない場合の雨もりの部分補修の場合(隙間埋め)

③瓦を修理するよりも早く安くできる。

というのが特徴です。

また、デメリットは

①コーキングにより他の箇所から雨水が入ると抜けていかなくなり

屋内の雨もりの危険性が増える。

②同上により瓦に結露がしやすくなる。

③同上により瓦の部分修理が出来なくなる。

割れても取り替えれない。

④コーキングにより瓦の再利用は出来なくなり

リサイクルが出来ず、産業廃棄物処分費がかかる。

 

ラバーロック工法が全て悪いわけではありませんが、

施工方法を間違えると尚更雨もりする危険性が

増えるときがありますので、信頼できる業者に

見てもらう事をお勧めします。

 

株式会社オリバー高岡店
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1
HP専用ダイアル 050-7300-6282
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店ください!>
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00
営業部 余川友昭

 

 

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡

富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

パナソニック 畳が丘 
投稿日:2017年10月21日 (土)



こんにちわ。

高岡店工事部の今井です。

23日に大型の台風が来るそうですね。

現場の確認に行ってきましたが、いつも不安です・・・

今日は、パナソニックの畳が丘を紹介したいと思います。

畳が丘とは、広さや形が自由に選べる畳の収納ユニットです。

 

広さや形を自由に選べる、畳コーナー収納。お部屋の一角に和の空間を創り出します。畳が丘

 

既定のサイズはあるものの、組み合わせ次第で何通りにも

形が選べます!

畳の下に収納があり、部屋の整理にも使えます!!

現物を見たいという方は、是非高岡店にご来店ください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下記の写真は、現場で入れさせていた畳が丘です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この上に畳がのります!

 

 

 

 

 

 

株式会社オリバー 高岡店 高岡市昭和町1-1-1

リフォームをお考えの際は、お気軽にご来店ください!

定休日 火・水 営業時間 10:00~18:00

高岡工事部 今井

 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡

富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市一本木S様邸 屋根カバー工事 セネター サーブル
投稿日:2017年10月21日 (土)



みなさんこんにちは!

オリバー富山本店の田山です。

先ほどから台風の影響で勝手に事務所のドアが開いたり…

風が強いですね。

運転はもちろんですが、玄関などに置いている物も

飛んだりします。

注意が必要です。

 

 

 

今日は屋根工事について少し。

スレート瓦に塗装して5年。

 

塗る前の状態によってはこのような事態になってしまうことが多くあります。

爆裂という現象です。

これから寒くなるにつれて寒冷地で起きやすい現象ですが

表面が劣化している状態で、雨水が浸透しその中で凍ります。

液体が固体になり体積が大きくなことでボロボロになってしまいます。

 

屋根だけではなく外壁にも起こる現象です。

外装リフォームをする際は要注意ですね。

 

そんな状態を回避するためにも今回はカバー工法で工事をしました。

セネターという商品です。

耐久年数はもちろん、意匠性もあり高級感のある屋根材です。

 

before

 

after

 

 

 

素敵な屋根になりました。

 

雨をしのいでくれる大事な屋根。

皆様のお宅はいかがでしょうか。

台風の影響受けていませんか?

 

何かありましたらオリバーまでご連絡ください!

 

―――――――――――――――――――――――――――――

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-1860-0236

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業2課 田山

―――――――――――――――――――――――――――――

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

料理の相棒探してみませんか??
投稿日:2017年10月21日 (土)



皆さん こんにちは‼

 

御経塚店 宮﨑です‼

 

 

唐突にですが、皆さんはここ”御経塚”の地名の由来をご存知でしょうか??

 

 

”御経塚”

 

”御経塚”という地区名の由来ともなった町指定史跡「経塚」(平成12年5月26日指定)があります。

一般には経塚(きょうづか)とは、釈迦の教えを永く後世に伝えるために、地中に教典を埋納した塚のことをいい、平安時代後半に流布した末法思想に由来しています。

その他には、集落があったところの北側では盛り土の高さ1間(1.8m)余り、周囲28間(50.4m)、塚の上に杉と榎の大樹があり、里人は御経を捧げていたので”お経を挙げる塚”から”御経塚”と呼ばれているという説もあります。

 

 

私は能登から御経塚に越してきましたので、私自身が働いている場所がどういったところなのか気になって調べてしまいました(笑)

因みにですが、私は日本史などの歴史に興味がありますので、興味のある方は私と色々と歴史についてお話しませんか~(笑)

 

 

 

 

 

 

 

さて、ここからはちゃんとした、リフォームのお話に入りたいと思います。

 

 

今回はシステムキッチンTOTOの”クラッソ”についてです‼

 

 

 

特徴

 

①”スクエアすべり台シンク”

まずはクリスタルと人工大理石の2種類があり、カラーがクリスタルで4種類、人工大理石で5種類の計9種類から選べます。

 

シンクのコーナーに設けた排水溝に向かって水がまっしぐらに流れるようになっております。

野菜くずも一緒に流れていくので、シンクはいつもきれいを保ちます。

⇚このように水を流すと排水口に吸い込まれるように流れていきます。

お手入れに関しては、段差がないのでラクラクに出来ます。

 

 

②”フロアキャビネット”

 

こちらは何といっても、使用頻度に応じて考えられた収納スペースになります‼

 

良くご使用されるアイテムは手前にしまえ、しかもサイズが不揃いなアイテムでも収納できるような作りになております。

 

 

これらの他にも、水栓やレンジフードと色々と種類がありまして、

 

自分の好みのキッチンスタイルにしていくのも楽しいと思います。

 

 

特に、料理をされる方は何十年とご一緒していくので、

 

 

一生モノの相棒を見つけていくことが、長年使用するコツだと思います‼

 

 

 

 

では今回はこの辺で。。。

 

 

 

株式会社オリバー 御経塚店
野々市市御経塚3丁目5番地
HP専用ダイヤル 050-1860-0236
<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>
定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00
営業 宮﨑

 

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市

石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

滑川市で洗面化粧台交換 LIXILオフト
投稿日:2017年10月21日 (土)



(さらに…)

**************************************************
オリバーリフォーム富山北

富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

お風呂でゆったりとしてみませんか??
投稿日:2017年10月20日 (金)



皆さん こんにちは‼

 

御経塚店 宮﨑です‼

 

 

 

今日も寒い日が続きますね。

 

 

最近はコタツで寝ていることが増え、全身に痛みが現れてくるようになりました。

 

 

ちゃんと布団で寝ないとダメですね(苦笑)

 

 

さて、今回お話しすることはハウステック”フェリテ”についてです↓↓

※写真は店舗に展示してあります。

お風呂が恋しくなってくる今日この頃。

 

やはりゆっくりと、リラックスしてお風呂に入りたいですよね!

 

皆さんのおすすめのお風呂はございますか??

 

こちら”フェリテ”は安心してリラックスできるお風呂だと、自分は思っております。

 

 

例えば、お風呂に入る際の”またぎ部分”です。

 

 

またぎ部分が低くなっていて、フロアの床と浴槽の床の段差がフラットになっているので

 

 

従来の段差があった浴槽での、入る際にバランスを崩すということがなくなりました!

↓↓またぎ部写真

この高さが一番またぎやすいそうです!

 

 

足が引っかかりにくいので、お年寄りの方や小さいお子さんでも安心して入浴することが出来るんです‼

 

 

 

 

こちらの浴槽をご覧ください↓↓

こちらは”コレンテ(バス)”になります。

 

奥の方に段差があることによって、足を上に乗せてリラックス出来ますし、

 

段差があることによって滑らないようにストッパーの役割もあるんです。

 

その他に、浴槽が”高断熱浴槽”になっておりますので、

 

 

断熱材がない浴槽と比べて、追いだきも少なくなり

 

 

家計にとっても、環境にとっても優しさ溢れる浴槽になります‼

 

 

因みに、4時間経過してもお湯の温度はわずか-2.5℃以内に収まるようです。

 

 

このように、自分自身に合うお風呂を見つけることが大切であり、

 

 

 

お近くのショールームにて、自分のお気に入りを先に見つけておくと後々悩まずにスムーズに話が進むと思います。

 

 

 

 

 

 

今年も寒い冬がもうすぐ訪れます。

 

 

 

冬に入る前に、一度ご検討されてみるのはいかがでしょうか??

 

 

 

 

お気軽にご連絡くださいね!!

 

 

株式会社オリバー 御経塚店
野々市市御経塚3丁目5番地
HP専用ダイヤル 050-1860-0236
<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>
定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00
営業 宮﨑

 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市

石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

水栓工事はお考えですか??
投稿日:2017年10月19日 (木)



皆さん こんにちは‼

 

御経塚店 宮﨑です‼

 

 

今日も朝から雨が降っていますが、寒いですね。

 

 

台風も発生しているようで、来週には北陸に接近コースのようです。

 

 

 

外でお仕事されている方は体調面もそうですが、天候にも気を付けながらお仕事頑張っていきましょう‼

 

 

 

 

さて、今回は”水栓”のお話をさせていただこうと思います。

 

 

 

 

キッチンの水栓交換で、”シングル混合水栓・台付き1穴”に交換されるお客様が多く、一般的に主流になってきていると個人的には思います。

 

皆さんのご自宅ではどの様な水栓になされているのでしょうか??

 

 

現在、水栓だけでもたくさんのデザイン、種類があります。

 

種類だけではなく、多種多様な機能も増えてきています。

(例えば、節水機能のエアインなど)

 

 

選ぶ楽しみがありますので、皆さんもカタログや、お店にお出かけの際には見てみてくださいね。

 

 

 

それから、もうすぐ冬がやって参ります。

 

 

 

水栓や給湯器などが壊れやすい季節になってきます。

 

 

 

定期的に点検していただいて、冬になる前に買い替えることも考えてみてはいかがでしょうか??

 

 

 

ご不明な点がございましたら、まずはご連絡いただければと思います‼

 

 

 

 

 

株式会社オリバー 御経塚店
野々市市御経塚3丁目5番地
HP専用ダイヤル 050-1860-0236
<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>
定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00
営業 宮﨑

**************************************************
オリバーリフォーム野々市

石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

漏水調査 音聴棒による音聴調査
投稿日:2017年10月19日 (木)



こんにちは本店営業の内田です。
今日は、お湯が全くでなくなってしまったお宅の漏水調査に伺いました。
昨日までお湯が出ていたのに、キッチンやお風呂洗面の蛇口をひねっても
まったくお湯が出ない!
考えられる原因は、ボイラーのフィルターにゴミが詰まっているか
地中に埋設されている給湯管から漏水しているかどちらかです。
水道メーターがあれば検診できるのですが水道の引き込みはなく、
井戸水を利用されていたため漏水調査することになりました。
音聴棒の先端を配管にあてます。

筐体部の空洞部分に耳を当て鋼棒の先端から漏水音が増幅し

聞こえてきます。

埋設している給湯管で漏水が起こっていることが解ったので

今回は給湯管をやり替えることになりました。

配管の漏水、古い配管(鉄管)でさびがでやすい、湯量が少ないなど

お悩みがあれば、ぜひオリバーまでご相談ください。

 

株式会社オリバー 富山本店
富山市二口町3丁目2-14
HP専用ダイヤル 050-1860-0236
<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>
定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

 

 

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 H様邸 キッチン入替現場
投稿日:2017年10月19日 (木)



皆様こんにちは!本店の越後です。朝が寒いと感じる今日この頃

ですが、皆様にはお元気でお過ごしの事と存じます。

さて、今日はキッチンを入れ替える現場の解体です。古いキッチン

を取り壊して、新しいキッチンを設置する工事です。20年愛用した

キッチンが取り壊されてダンプに乗せられると、奥様が長年有難うと

キッチンに話しかけておられました。2日後には新しいキッチンでの初調理です。

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

837 / 925 1 835 836 837 838 839 925