スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

黒部市で屋根の無料診断を行いました!
投稿日:2017年9月18日 (月)



こんにちは。飯田です。

台風も過ぎ去り一安心ですね。富山には深夜に一番接近したようですね。私は熟睡していて全く気づきませんでした。

台風が過ぎ去った後、心配なことと言えば、、、屋根ですよね!

というわけで、今回は先日お伺いした黒部市での屋根診断についてのお話です。

屋根は家を雨風から守るためのとっても大事な部分です。屋根が傷むと雨漏りしてくる可能性が出てきます。見た目(外観)も良くないですしね。

今回診断したお宅はコロニアル(スレート)と呼ばれる屋根材を使っていました。

診断時に撮った写真がこちらです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

元々黒かったコロニアルの表面が捲れて、内部の白い部分が出てきています。

このような状態になると防水機能も著しく損なわれているので、水が浸透しやすくなっています。

 

また、割れている部分も発見しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一部屋根がないのと同じなので、これも雨漏れの原因になります。

 

普段なかなか見ることができない屋根ですが、冬を迎える前に一度診断をしておくことをおススメします。

冬の雪解け水で雨漏りした!けどまだ屋根に雪が積もっていて危険なので点検することもできず工事することもできない、、、

こんなことにならない為にも早めの対処が必要ですね。

屋根、外壁などの無料診断はオリバーにお任せください!

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市下新町M様邸 ユニットバス・トイレ工事バリアフリー化
投稿日:2017年9月18日 (月)



皆さんこんばんは、本店池上です。

今回は、バリアフリーの工事をしているお宅をご紹介いたします。

年齢とともに段差が大きく感じるようになられたM様。

この度、タイルのお風呂とトイレの段差をなくしたいとのご要望を

頂きました。

タイルのお風呂は、寒い・タイルが割れる・水漏れするなかなか乾かない...

タイルのトイレも、冷たい・目地の掃除が大変... などとよく聞きます。

 

 

 

 

 

 

 

全てきれいに壊してお風呂はユニットバスに、トイレは木床を造作して冷たくない床へと

リフォームしています。

この後は ユニットバスはTOTOのサザナを、トイレはLIXILのサティスを取り付けていきます。

次回は、出来上がった状況をアップできると思います。お楽しみに!!

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市 便器交換リフォーム!完成‼
投稿日:2017年9月18日 (月)



皆さんこんばんは!高岡店営業の七山です。

列島各地で猛威を振るう台風18号!

私たちもかなり心配していましたが、富山県はいつの間に過ぎ去ったのやら気づいたら通りすぎてましたね(*_*;

 

さて!本日高岡市で便器交換の完了検査にお伺いしてきました!

元々の便器がこちらです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パッと見た目は今流行りのタンクレストイレで、特に故障しているところはありませんでした。

何がお困りですか?とお聞きしたところ、においが気になる!とのことでよーく見ていると…

 

ここ!便器の際がすこーし黄ばんで見えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際、10年近く(寿命一歩手前)お使いだそうでにおいの原因は便器にこびりついたにおいのようでした。

節水もよくなっているので今回は交換させていただきました!

クッションフロアも明るく良いのですが、汚れが目立つとのことで張り替えさせていただきました!

 

 

交換したトイレがこちら↓

 

トイレは前回と同じLIXILのサティスS(S5)を取り付けました!

汚れはできるだけ目立たない方がよいとのことで、色はオフホワイトを採用しました。

床のクッションフロアも汚れが目立ちにくい柄に変更しました!(サンゲツ HM-1129)

 

 

 

 

ちなみにこちらはエアシールド消臭と言って

トイレの鉢内から上がってくるにおいをシャットアウト!

してくれる機能なんだとか!

なんかかっこいいです( *´艸`)

 

 

 

 

「便器を交換してにおいも全然気にならなくなったよ!」

「床もいい色だし、きれいになってよかったわ」

とっても満足していただけました♪

またお困りごとがありましたらご連絡くださいね(^^♪

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
株式会社オリバー高岡店
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1
HP専用ダイアル 050-7300-6282
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店ください!>
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00
営業部 七山 佳奈恵
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡

富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市I様邸 角波板金貼り工事
投稿日:2017年9月18日 (月)



みなさんこんにちは!

 

店長の飯野です

 

今日は、少し前に工事中だったお客様のお家をご紹介いたします

 

外壁が傷んできたので角波板金を施工。

 

コンクリートの下地だったため、大工さんに下地をして頂き、板金屋さんに貼っていって頂きます!

 

この日は3人で作業して頂きました

 

■板金の角波とは・・・

 

ガルバリウム鋼板を角型に凹凸加工したもののことです!

角波の幅も規格寸法で決まっています

 

種類によっては厚みも異なります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金属サイディングと異なり、断熱材は裏面にはついていませんが、

長持ちする商品なので個人的にはおすすめしております

そしてもう一つのおすすめポイント☆

 

お客様からのお声も頂いておりますが

職人さんが若くてかっこいい!とよく言われます(‘∀‘)

 

若くてかっこいいだけではなくキビキビ、テキパキと

作業をこなしてくれます

 

外廻りをお考えの方、板金もおすすめですが

この職人さんに是非入って欲しい!という方はご指名下さいませ

 

最後の写真は現場写真とは全く関係ありませんが

せっせと図面の拾い出しをしているところ工事部K氏が秋の差し入れをしてくれました

(※お客様から頂いた図面の上には置いておりませんので(._.))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

K氏有難うございます。ご馳走様でした

食欲の秋です

またお願いします

今年の秋は筋肉をつけたい店長の飯野でした

 

 

 

 

リフォームのご相談は👇

株式会社オリバー富山北店
〒930-0816 富山県富山市上赤江町1-1-45
HP専用ダイヤル050-1860-0236
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00

 

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北

富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

~住まいの悩みを解決する機能性で選ぶ~
投稿日:2017年9月18日 (月)



ブログをご覧の皆様こんにちは、オリバー御経塚店の児嶋です。

今回は、技術の進歩によって、多様な機能を付加した塗料、

建物の問題を解決できる機能を備えた塗料について触れてみようと思います。

屋根からの暑さ、壁からの寒さを感じる家であれば、断熱効果のある

「ガイナ」や「アステックペイント」がおすすめになります。

断熱性の向上により、住まいの快適性がUPしますし、エコロジー効果も

高い断熱塗料は省エネにつながりコストパフォーマンスも抜群になっております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、特に車道に面している外壁では、汚れが気になるところでもあります。

その場合は、汚れが付きにくく、雨水で汚れを浮かせて流してくれるような

塗料をセレクトしましょう。

断熱性能の低い家では、湿気や壁内結露などの原因から外壁にカビやコケが発生します。

カビが発生した場合には、防カビ入りでカビの発生と増殖を抑制してくれる

塗料が必要になってくるでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

それでは本日はこのへんで失礼します。。。

—————————————————————————————
株式会社オリバー 御経塚店
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
HP専用ダイヤル 050-1860-0236
<大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆>
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00
児嶋 拓也
—————————————————————————————

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市

石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市本郷町にて浴室リフォーム工事
投稿日:2017年9月17日 (日)



皆様こんばんは

株式会社オリバー富山本店営業一課、小島です。

本日は、現在進行中の風呂リフォーム工事現場の解体現場の案内をさせていただきます。

在来工法のタイル風呂の浴室は、高基礎である場合が多く、

ユニットバスを設置するにあたり、基礎斫り工事が大変になる場合があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電気チッパーで斫り続けます。

解体職人の努力が実り、

無事、1坪サイズのTOTOサザナが施工可能な状態になりました。

完成が楽しみです。

 

—————————————————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-1860-0236

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業一課 小島

—————————————————————————————

 

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市 クリナップの洗エールレンジフードを取り付けます!
投稿日:2017年9月17日 (日)



こんにちは!オリバー高岡店の淺田です!

9月に入って少しずつ気温が低くなってきましたね~

朝や夕方の空気が、若干肌寒いです!秋が始まりますね~

秋といえば、おいしいものがたくさんありますからね!

おいしいものをたくさん食べたいと思います!

 

さて今回は、レンジフードの交換についてお話しします!

レンジフードといえば、お手入れが大変ですよね。

特に換気扇のお掃除は体力も時間も削られてしまいますよね。

 

ですが!今のレンジフードは違います!

お手入れ簡単♪見た目もすっきり!さらに節電!!

とにかくお得です!!

 

今回はレンジフードの高さも20㎝程下げて、

使いやすい高さまで下げることにしました!

 

こちらが取り換えるレンジフードです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しいレンジフードは形もコンパクト!

下についている板の部分に、油汚れなどが全てくっつく形になっておりまして、

お手入れは板の部分をふくだけなんです!

換気扇のお掃除は、ぬるま湯を使って自動洗浄してくれます。

お湯をセットして、10分ほどたったら専用の容器に掃除後の水がたまるので

それを捨てるだけです!

お掃除の時間を少しでも減らして、自分の好きな時間を

過ごされてはいかがでしょうか♡

 

今回の現場、施工はまだですが、工事が終わりましたらまたお知らせいたします!

 

株式会社オリバー高岡店
〒933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店ください!>
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00
営業部 淺田 千尋

 

 

 

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡

富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山県の住宅助成制度
投稿日:2017年9月17日 (日)



高岡店の富田です。

リフォーム、新築での富山県の助成制度をご紹介します。

①不動産取得税の減免制度

三世代以上の直系親族が同居するための住宅又は3人以上の子供が居住するための住宅を取得した場合に係る不動産取得税の減免(他の条件あります。)

②高齢者が住みよい住宅改善補助金

65歳異常の高齢者又は65歳以上の高齢者と同居するものがバリアフリー改良を行うときの補助金

③在宅重度障害者住宅改善費補助金

住宅の重度障害者が居住する住宅をその障害者に適用するようにバリアフリー改良を行うときの補助金

 

県の助成制度の他市の助成制度もあります。

住宅を新築、リフォーム、中古住宅を購入した場合、高齢の方がリフォームした場合の補助金が多いです。

詳しくはお問い合わせください。

株式会社オリバー高岡店

933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1

<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>

定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00

営業部 富田 恭平

**************************************************
オリバーリフォーム高岡

富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

お家の屋根はどんな状態だろう??
投稿日:2017年9月17日 (日)



ブログをご覧の皆さん こんにちは‼

御経塚店の宮﨑です‼

 

そろそろ台風が石川県に近づいてきましたね。

現在外壁や屋根の工事をしている現場では台風対策に追われていますが、皆さんの所ではどういった対策をなされているでしょうか??

 

屋根の雨もりや外壁からの浸水が増えてくる季節になり、現に台風も立て続けに派生してきていますので気になる方は要注意‼

 

では今回は、屋根についてご紹介したいと思います。

←こちらの屋根は現場調査をしたときに撮影したものになります。

写真を見ていただくと分かるように、塗装が剝がれてしまっていて早急な塗装が必要な状態になっております。

 

 

 

 

←こちらの写真は、先程の写真の全体写真になります。

全体的に塗装が剥がれている状態ですね。

皆さんのご自宅の屋根はどのような状態でしょうか?

実際に屋根に上がる機会はめったにないと思います。

 

もし、屋根の具合がどのようになっているのか知りたいというそこのあなたッ‼

 

診断・お見積りは無料でしておりますので、したいと思われた方!ぜひご相談ください⤴⤴

 

 

   
株式会社オリバー 御経塚店
野々市市御経塚3丁目5番地
HP専用ダイヤル 050-1860-0236
<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>
定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00
営業 宮﨑 浩平          

 

 

 

 

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市

石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市瓦屋瓦葺き替え工事 雨漏れの為、瓦を葺き替えました!防災瓦の黒色です!
投稿日:2017年9月17日 (日)



こんにちは!オリバー高岡店 リフォームアドバイザーの大場です!

今日も雨が降ってますね、台風が近づいているとか…

富山県では台風の被害は立山連峰の御蔭であまり影響はありませんが、

何があるか分かりませんので、どうか台風は来ないでちょうだいな(涙)

 

さて、今回は雨漏れがしているお客様のお家にて瓦の葺き替え工事をさせて頂きました。

まず写真は工事前の写真で、雨漏れ箇所と全景の写真です。

 

瓦が割れていたとのことで、ビニールシートにて雨が入らないように養生が施してあります。

応急処置は必要ですが、根本的な解決にはならないので、早めのお手入れが必要でした。

瓦は差し替えれるから部分的に変えればいいじゃない、と思われるかたも多々いらっしゃるかと思いますが、

2枚目の写真を見ると瓦と瓦の隙間にコーキングが施されています。このようになっていては、瓦の長所でもある

メンテナンス性を発揮できなくなります。

※コーキングの付いた瓦は再利用が難しい為。また、この方法は訪問販売御者がよくする施工です

 

瓦には大きく分けて3つの修繕方法があります。

①割れた部分を差し替える、ずれた棟瓦を積み直しする補修工事

②既存の瓦を再利用し、下地べニア板やゴムアスファルトルーフィングシート(防水用)

を使い瓦を葺く、締め直し工事

③既存の瓦や下地を撤去し、また新たに下地を施して瓦を新しく葺く、瓦葺き替え工事

今回は現状を鑑み、③番の方法でごおススメさせて頂きました。

 

上記の写真は施工中の写真です。今回使用したのは、53型の防災瓦で黒色のものです。

2人掛かりで一生懸命に作業して頂いております。K様いつもありがとうございます!

瓦を葺き終わり、最後に壁際ののし瓦周辺の漆喰詰めをしております。写真にあります、

白いものは壁などにも使われる漆喰というもので、のし瓦を当てがった後、漆喰にて仕上げるのが

最近の標準仕様になっております。

 

もうすぐ完成ですので、楽しみです!

 

あと、最後に台風が来ていますので以前にもお伝えしましたことを再度お伝えしようと思います。

 

雪解け後や梅雨前、梅雨後、台風前、台風後、積雪前など1年の雨風や雪が発生する季節の前後には

屋根の点検や診断をすることをおススメします。

オリバーでは屋根診断の他に、外壁診断、床下診断などの診断を無料で行っていますので、

気になっている方は是非一度ご連絡下さい。

 

 

株式会社オリバー高岡店

933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1

<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>

定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00

営業部 大場 圭人

**************************************************
オリバーリフォーム高岡

富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

849 / 925 1 847 848 849 850 851 925