スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

富山市で建具とキッチンパネル工事
投稿日:2017年7月21日 (金)



 

こんにちは、リフォームアドバイザー杉山です。

 

30度超えの猛暑日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は暑がりなのでエアコンに頼ってしまいます…。

人にも住宅にも環境にも優しい営業マンを目指さなければいけませんね。頑張ります!

 

 

さて!先日、富山市の着工中だった現場が完工しました!

 

内容建具の新調とキッチンパネルの張替です。

 

 

 

 

 

それぞれのBefore→Afterです。

キッチンはキレイな白色でお花が映えていますね!

パネルとパネルの間や流し台とパネルの隙間はしっかりコーキングで埋めてあるので安心です。

 

 

畳・襖は日差しが強いせいもあってか劣化が見られました。

新しい物を取り付けたことで畳の良い匂いが広がっていました。

お客様も夏を過ごす準備が整ったと喜んで頂けました。

 

 

お盆前はリフォームのタイミングとしてはいいかもしれませんね!

気になることがあればお気軽にご連絡くださいね!

 

 

株式会社オリバー富山北店

〒930-0816 富山県富山市上赤江町1-1-45
HP専用ダイヤル
050−7300−6282

定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

砺波市 納屋改修の進捗報告です。
投稿日:2017年7月21日 (金)



オリバー高岡店 清水です。梅雨で終わりそうな天気続きますがこの後は曇りが続きそうです。今日も35℃!現場の職人さんも連日の猛暑の中、頑張って頂いてます。この後、曇りが続けば少しは楽になるのかと思いますが、もうすぐ夏本番。今年の最高気温は何℃までいくのでしょうかね。なんせ皆さん、熱中症だけは注意してください。

今日は前からアップさせて頂いてる納屋改修の途中経過報告です。外壁の工事も順調に進んでおり、徐々に全貌が明らかになってます。お客様も『あの納屋がここまで変わるなんて』と驚いて頂いてます。板金工事が終わり塗装工事を行えばほぼ外観は完成です。

内部のワークルームの床施工中です。当初はよくあるカラーフロアの予定でしたが、せっかくのお部屋なのでパイン無垢材の床をこちらからご提案させて頂きました。多少節有材ですが、そこも味のある仕上がりになりそうです。

 

 

8月5日には完成予定です。お客様も非常に待ち侘びておられます。完成したあかつきにはブログ見て頂いている方にもお見せできる写真を準備しておきます。ご興味あられる方は見てみてください。

——————————————————————————————

株式会社オリバー高岡店

〒933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1

HP専用ダイアル 050-7300-6282

<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店ください!>

定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00

工事部 清水 宏之

——————————————————————————————

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 キッチン工事 クリナップ
投稿日:2017年7月21日 (金)



皆さんこんにちは。

オリバー富山本店の早川です。

あまりに暑いのでお客様とのあいさつが「暑いですね」しか出てきません…(笑)

 

さて今日はキッチン工事している現場へ行ってきました!

 

今回お取り付けしたのはクリナップのクリンレディという商品です。

オールステンレスのため、さびやカビなどに強い商品です!!!

 

古くからの流しをお使いの方はステンレスなんてと思われるかもしれませんが、

今のキッチンのステンレスは実にきれいで掃除しやすくとっても良いものなんですよ!!!

 

そろそろおうちの流しも古くなってきたなあ、きれいにしたいなあと思われる方・・・

ぜひ一度オリバーにご相談ください!

お客様のご予算とお好みに合った商品をご提案いたします!

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

屋根の種類と特徴「1回目」!
投稿日:2017年7月21日 (金)



ブログをご覧の皆様こんにちは、オリバー御経塚店の児嶋です。

前回までは、外壁の種類と特徴について触れてきましたので、

今回からは、屋根の種類と特徴について触れていこうと思います。

第一回目は、代表的な屋根の一つである「スレート屋根」にしようと思います。

特徴としましては、石質の薄い板であり劣化すると表面の割れや反り、屋根面の

接合部の下地の腐食、板金を止めている釘の浮きが起こり始めます。

10年以上経つと汚れやコケが付いたり、色あせも目立つようになるので

内部に腐食がないか点検をしてもらうようにしましょう。。。

よく起こるトラブルとしましては、スレート系屋根材の色あせ、天井裏の雨染み、

色あせがさらに劣化するとヒビ割れや破損につながる。

塗装が出来る目安ですが、7~8年になります。

屋根の現状はなかなか皆様拝見することは、無いと思いますが、

オリバーでは無料点検をしておりますので、気になる方はぜひオリバー御経塚店まで・・・

お待ちしております。

—————————————————————————————
株式会社オリバー 御経塚店
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
HP専用ダイヤル 050-7300-6282
<大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆>
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00
  児嶋 拓也
—————————————————————————————

 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

外装リフォーム現場
投稿日:2017年7月20日 (木)



皆さんこんにちわ。本店越後です。今日は物凄く暑い日

でした。予報はの最高気温は34度でしたが、猛暑日の

感じでした。現場にいるだけで汗が吹き出しました。

皆様も熱中症にお気を付けください。

本日は完成間近の外装現場です。次回はお披露目出来る

と思います。KMEWのはる一番という金属サイディング

を貼っています。傷んでいた外壁が蘇りつつになりました。

お披露目をご期待下さいませ。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

小上がり畳スペース 高岡市
投稿日:2017年7月20日 (木)



皆さんこんにちは!高岡店営業の七山です!

暑い日が続きますね((+_+))

そろそろ北陸も梅雨明けでしょうか??

 

さて!今日は2階改修しているお宅のご紹介をしたいと思います!

2世帯でお住まいのお宅で、お子さんが大きくなってきてお部屋の数が足りなくなってきた

とのことで、2階に子供部屋を作っています!

リビングも一緒に使いやすくということで、今回は床とは少し段差をつけた小上がりの畳スペースを作ることになりました!

今回採用したのは、Panasonicの畳が丘という商品です!

箱をいくつか組み合わせて組み立てるタイプの商品で、畳の下も収納として使える優れものです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は床も施工しましたが、組み立てて置くタイプなので簡単に施工ができます!

畳も半畳タイプになっており、見た目もおしゃれに仕上がりました!

気になる方はぜひご連絡ください!

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

オリバー高岡店

〒933-0946 富山県高岡市昭和町1丁目1-1

HP専用ダイアル 050-7300-6282

〈大型ショールームも併設しております!どうぞお気軽にご来店ください〉

定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00

営業 七山 佳奈恵

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

外壁の種類と特徴 最終回!!!
投稿日:2017年7月20日 (木)



ブログをご覧の皆様こんにちは、オリバー御経塚店の児嶋です。

本日は、外壁の種類と特徴の最終回ということで「木壁」のご紹介で

終了にしようと思います。

特徴としましては、木材は乾燥収縮等が起こり、割れが生じる可能性があるため、

厚みのある材料を使用することが大切になります。

板の重ね部分が不十分だとつなぎ目から雨水が入り込むこともあり、

外壁の変化を注視しながら、しっかりとしたメンテナンスが必要になります。

よく起こるトラブルとしましては、屋外の木材は、紫外線と雨によりシルバーグレーに

変色することと、微生物の餌となる成分で構成されるため、水分・温度・酸素の条件が

揃えば、木材腐朽菌やカビなどが繁殖して生物汚染が生じる腐食などがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塗装目安としましては、10年~15年になります。

いかがでしたか?今回で外壁の種類と特徴は終了させてもらいますが、

参考になりましたでしょうか。。。

いつでも、オリバー御経塚店にてお待ちしております!!!

—————————————————————————————
株式会社オリバー 御経塚店
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
HP専用ダイヤル 050-7300-6282
<大型ショールーム併設しております!お気軽にご来店ください☆>
定休日:火・水曜日 / 営業時間:10:00〜18:00
  児嶋 拓也
—————————————————————————————

 

**************************************************
オリバーリフォーム野々市
石川県野々市市御経塚3丁目5番地
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(野々市市・金沢市・白山市・能美市・小松市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 外壁塗装 洗浄作業 樋清掃
投稿日:2017年7月19日 (水)



梅雨はあけたのだろうか? なかなか厳しい天候が続いています。

水分・塩分補給は欠かさず体調にはお気を付けください。

なるべく暑いと言わない方が良いと思います。

気を付けるようにしていますが、思うようにいってない

富山本店工事部 山本です。

 

今の時期普通にしていても汗が滴る厳しい状況下で外壁の

高圧洗浄は本当に厳しいです! 汗だくだくです!

汗なのか、洗浄による水なのか間違いなく両方です。

長靴、雨合羽、ヘルメットとフル装備で作業に臨みます。

職人の皆様ありがとうございます。

自分も過去に同じ時期に経験しています。本当にきつかったです。

 

洗浄するときに気を付けていることは軒樋の中の長年の泥があるかないか

そのままにしておくと竪樋に詰まってしまうことも考えられるので

取り除いてから洗浄するのがいいかと思います。

勿論何もたまっていなければそのまま洗浄して大丈夫です。

写真は分かりにくいですが、取り除いたものです。結構たまっていました。

日頃見ることもまた、見る機会をないと思いますが、色々な事が原因で大切な家が傷んできます。

傷んでくる前に適切なメンテナンスは必要です。

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 外壁塗装 コーキング打ち直し
投稿日:2017年7月18日 (火)



皆さんこんにちは 富山本店工事部 八十島です

毎日、暑い日が続いております

事務所、車の中はエアコン しかし、現場では汗だく

気温の変化が激しいです

さて、本日は外壁塗装の施工現場へ

今日は、窯業系サイディングの目地、窓廻りのコーキング打ち直し

を施工しております

 

 

 

 

 

 

 

外壁の塗装をする前に、既存のコーキングを撤去し、新しいコーキング

を打ち直していきます。

コーキングも経年劣化により、クラックがはいっていたり、硬化して

裂けていたり、いろいろな症状がでてきます

外壁のリフォームの際は、外壁表面の劣化を確認するのは当たり前ですが

コーキングの劣化もしっかり確認していきます

コーキングを打ち直すとその分費用もかかりますが、住宅を長年持たせる

ためには必要な作業です

 

どんな小さな工事でもオリバーにご相談ください

 

 

 

 

 

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 外壁工事 金属サイディング 重ね張り
投稿日:2017年7月18日 (火)



こんにちは。

オリバー富山本店工事部の石塚です。

まだまだ梅雨が明ける気配がなく、梅雨明けが待ち遠しいですね。

私自身は連日の35℃近い気温でだんだんと疲れがたまってきています。

疲れがたまると運転やちょっとした作業でも危険が伴うので、

毎日気を引き締めて仕事に臨んでいます。

 

さて、本日はそんな気温の高い中に現場の清掃に伺いました。

金属サイディングを既存のサイディングの上から施工する

重ね張り施工の現場にお邪魔しました。

当日は足場の解体後でしたので、建物周りと敷地周りの清掃を行いました。

写真はよく落ちているゴミの一例です。

足場があるときは見つけにくいゴミも、足場の解体後はしっかりと見つけることができます。

毎回のことですが、中にはケガにつながるような危険なゴミもありますので

最終確認はしっかりと行わなければなりません。

今後もしっかりと清掃まで行いたいと思います。

 

では、本日はこれにて失礼いたします。

<株式会社オリバー富山本店>
住所 :富山市二口町3丁目2-14
HP専用ダイヤル050-7300-6282
大型ショールーム併設しております!リフォームをお考えの際は、
お気軽にご来店ください。
定休日:火・水曜日/営業時間 10:00~18:00
本店1課 施工管理 石塚

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

878 / 934 1 876 877 878 879 880 934