思いやり

思いやり
2012年5月3日 (木)



世の中一人では生きられません。
しかし、世の中の人間すべてが自分のことしか考えていなければこれまたおかしな世の中になります。
ここ最近の経済の行き詰まりも、人間のエゴからくる利益追求の資本主義の行き過ぎた結果によるものと
思います。
自分さえよければいい!周りの人のことなんか自分の利益の二の次。
そう考えて行動すると、そのつけは周り廻って自分のもとへしっかりと帰ってきます。
ですから世の中、ギブ&テイク!
ギブ&ギブでもいいくらいですよね。
ほおっておいてもそんな人のもとには利益が帰ってきます。
今日、社内でこんなものを発見しました。
工事部の山本さんが以前から使いにくかった社員入口の足元にすのこを手作りで作ってくれたそうです。
業務命令でもありませんが、忙しい中、時間を作りみんなの利益のために仕事のできる山本さんの
存在を誇りに思います。
願わくば、全社員が常に、自分のことばかりではなく、ほんの少しでも山本さんのような、みんなの利益の
ための奉仕の精神での活動が増えるならば、みるみるうちに素晴らしい会社になっていくことでしょう!
オリバーの社員の皆!
いいことはもちろん・・・
TTPでいこう!!
山さん、サンキュ!