建材勉強会

建材勉強会
2012年1月13日 (金)



オリバーでは只今冬季勉強会を開催中。
雪国である富山では1月~2月は年間を通じて時間的に余裕が出来る期間です。
こんな時期だからこそ、お客様へのサービスや施工管理などでとことん時間を使ってもらいたい
とも思いますが、集中して幾つかの勉強会も開催しています。
今日は、関東からオクタ社の丸山常務と和田さんを講師としてお招きしてご教授いただきました。
付加価値のある建材や健康な建材についてじっくりと4時間語っていただきました。
私も参加していましたが、恥ずかしながら初めて知る知識などもあったので大変勉強になりました。
今後、住宅業界はプロとして様々なことが求められていきます。
健康な建材による健康な家作り
環境対策
省エネ・断熱性能
など。
今現在は国の規制により少しづつ基準が上がってきましたが、まだまだシックハウス対策などは
根本の問題を解決していないのが実情です。
化学物質に溢れた今の時代。
昔にはなかった病気やアレルギーで溢れる現代。
人間として命を末代までつないでいくためには、今まで経済合理性を優先して見てこなかった
ことにしっかりと目を向けて理解していかねばいけません。
そして正しい知識をもった住宅のプロがお客様に本物の家を提供していく時代へと
シフトしていきます。
その責任ある仕事を出来ない会社からおそらく退場していかねばいけない時代に
なっていきます。
住宅業界のプロとして「健康に生きる」ことにたいしてもっと知識を増やしていく必要性を
感じます。