スタッフブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!

トイレ交換の時、一緒に何かやった方がいい? パート2
投稿日:2025年9月27日 (土)



投稿者:K.N.

皆様、こんにちは!オリバーリフォーム富山北店の野澤です。 
ひとつ前の投稿の続きになります。もし閲覧されてなければ前回の投稿を確認していただければ幸いです。

3,手洗器の設置、交換

TOTOの「ワンデーリモデル」

最近のトイレはタンクレスのタイプが多いですよね。スリムなフォームで綺麗ですが、手洗いがトイレについてないので別途手洗器が必要になります。最近ではワンデーリモデルなんてものもあって、手洗器など取付込みで1日で工事が終了します!もし、タンク付きトイレからタンクレスに変更されるときはワンデーリモデル選ぶのはいかがでしょうか?

4,コンセント・電源工事

最近のトイレは機能が増え、便利になりましたが電源が必要な場合も多いです。ウォシュレット、自動開閉機能、節電機能を使うには電源が必須になります。古い家だとついてないことが多いので、一緒にやっても良いかもしれませんね。

まとめ

富山市  トイレ交換+壁、床貼替の現場です。

いかがでしたでしょうか?ほかにもバリアフリー工事や、別の水回り箇所の工事などもありますが、この4点はトイレ工事をするときに不可欠かなと思います。費用はかかってしまいますが、トイレ交換をされる際はこれらの工事も一緒に行えば、一気に清潔感もアップします。トイレは毎日使うもので、清潔感も大事にしていきませんか?トイレ工事を考えていらっしゃる方はぜひオリバーにお問い合わせください!

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレ交換の時、一緒に何かやった方がいい? パート1
投稿日:2025年9月27日 (土)



投稿者:K.N.

皆様、こんにちは!オリバーリフォーム富山北店の野澤です。 
今回はトイレを交換するときに一緒にやることをおススメする工事をご紹介いたします。 
いつかトイレ交換をすることをお考えの方に、是非知っておいていただきたいです。 

1,床材の貼替え

便器を外した後の床です!シミ目立ちますね

床材というと、クッションフロアとフローリングがよくありますが、このどちらもトイレ交換と一緒に行ってもらうのをおすすめします。尿羽や水濡れで劣化しやすく、特にクッションフロアは経年で黒ずみや剥がれが出やすいです。別々にやると、便器と床の間に隙間ができるなど、仕上がりに問題が発生しやすいので一緒にやるのが無難ですね。

2,壁紙(クロス)の貼替え

尿はねや水濡れなんて床に比べればあまりないでしょ、と思われるかもしれませんが、尿や湿気でにおいが染みついている可能性もあるため一緒に貼り替えることをおすすめします。一気に清潔感もアップするので壁紙の貼替も考えてみてはいかがでしょうか? 
 
パート2に続く

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

内窓を設置するメリットは?
投稿日:2025年9月27日 (土)



投稿者:K.N.

皆様、こんにちは!オリバーリフォーム富山北店の野澤です。 
今回は補助金などで何かと話題な内窓のメリットについてご紹介します。窓一つ内側に着けたところで、何も変わらないでしょ、と思われる方も多いかと思います。そんな方たちにも内窓を取り付ける意味を理解していただければいいなと思います。 

5つのメリット

【メリット1】断熱効果で冬も夏も快適 
窓は住宅の中で最も熱が出入りする場所です。 
国土交通省のデータでは、冬の暖房熱の約58%が窓から逃げていると言われています。 
内窓を取り付けると、窓際の体感温度がぐっと変わります。 
 
外気温0℃の日 → 内窓ありで 窓辺の体感温度が約+5℃ 上昇 
夏の冷房 → 室内の冷気が外へ逃げにくくなる 
 
結果、冷暖房の効きが良くなり、1年中快適に過ごせます。 
富山県は冬が寒いのは勿論、最近はこの日、日本で一番暑い場所として、ニュースで紹介されることも多くなったかと思います。 
そんな富山県民に内窓はピッタリではないでしょうか? 
 
【メリット2】光熱費を節約できる 
断熱効果はそのまま光熱費削減につながります。 
 
例:東京在住・4人家族・ガス暖房を使用する家庭の場合 
→ 内窓設置で 年間約12,000〜20,000円の光熱費削減効果 があると試算されています。 
※実際の効果は住まいの条件や窓の数によります。 
 
【メリット3】結露を大幅に減らせる 
冬の窓際で悩ましいのが「結露」。 
内窓をつけると、外の冷気が直接ガラスに触れないため、結露発生を最大60%以上抑制 できます。 
 
結露が減ることで、 
・カビやダニの発生を防ぐ 
・カーテンや窓枠の傷みを防止 
といった二次的メリットも大きいです。 
 
【メリット4】防音効果で静かな住環境に 
内窓は「空気の層」が防音壁の役割を果たします。 
メーカー実験値によると、外からの騒音を約40dBカット(図書館レベルの静けさ) にすることも可能です。 
 
・交通量の多い道路沿い 
・近隣の工場や学校 
・赤ちゃんの睡眠を守りたいご家庭 
 
こうした環境では、体感できるレベルで音が和らぎます。 
 
【メリット5】防犯性の向上 
窓が二重になることで、侵入に時間がかかりやすくなり、防犯対策にも効果的です。 
空き巣の多くは「侵入に5分以上かかると諦める」と言われており、内窓がその心理的ハードルになります。 

まとめ

この記事を読んでいただいて、内窓一つつけるだけで、これだけのメリットがあるのならつけてみようかなと思われる方がいらっしゃったらとてもうれしく思います。内窓は夏が暑く、冬は寒い富山県民の方々にピッタリな製品化と思います。 
もし内窓を付けたいなあと思われた方がいらっしゃったら是非オリバーリフォームにお電話ください! 

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

TOTOのお風呂、サザナをご紹介いたします!
投稿日:2025年9月27日 (土)



投稿者:K.N.

皆様、こんにちは!オリバーリフォーム富山北店の野澤です。最近は涼しい日も増えて過ごしやすい日も増えてきたような気もしますね。 
今回はTOTOさんのお風呂、サザナを紹介させていただこうと思います。 

1日の疲れをいやす場所としてお風呂を選ばれる方は多いのではないでしょうか? 
しかし、「冬は床が冷たい」「掃除が大変」「お湯がすぐ冷める」など、小さな不満を感じている人は多いのではないでしょうか。疲れをいやす場所に不満があっては大変ですよね。そんな悩みを解決してくれるのがTOTOのサザナです。これからいくつかの特徴をご紹介いたします。 

1. 足にやさしい「ほっカラリ床」

冬でもヒヤッとしない床。しかもクッション性があってやわらかいので、小さなお子さんや高齢の方でも安心して入浴できます。足をついても床が柔らかいので傷みもほとんど感じません。この床はTOTOのお風呂の唯一無二の特徴といっても良いでしょう。

2. お湯が冷めにくい「魔法びん浴槽」

富山県は、日本の中でも寒い地域の一つですから、冬場にお風呂のお湯が冷えてしまったという経験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?この「魔法びん浴槽」は断熱性が高いので、冬でも浴槽内の水温の下降がゆっくりです。少し時間が空いても、沸かし直したり、おいだきをしたりする必要がなくなるので、ガス代、電気代の節約にもつながるかもしれません。

3. デザインの自由度

木目調や石目調、モダンな柄など、パネルのバリエーションが豊富。 
「お風呂=白で無難」だった時代は終わり。自分だけの癒し空間を演出できます。

いかがでしたでしょうか?我が家のお風呂もサザナなのですが、特に「ほっカラリ床」は足を床についても痛くないので、小さな子供からご高齢の方にまで広くお勧めできる性能かと思います。 
もちろん、ほかのメーカーさんのお風呂にもそれぞれ個性があるのですが、お風呂を入れ替える際に、TOTOさんの商品も選択肢に加えてみてはいかがでしょうか?

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 トイレ改修
投稿日:2025年9月27日 (土)



便器の入れ替え

20年以上使用した便器の入れ替え 
一緒に内部空間の美装もあわせてしました。

工事前と工事後

工事前 
便器の位置が前に迫り出していました。

壁側に移動できました。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

間仕切り工事
投稿日:2025年9月26日 (金)



投稿者:Y.S.

よく見る間仕切り前の洋室

区切りがしやすい

新築時の将来計画がされているお家の間仕切りは明快ですね😃

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

内窓工事をしました
投稿日:2025年9月26日 (金)



投稿者:Y.S.

補助金を活用した内窓工事

家族が集うダイニングキッチン 
まだが多くて寒いスペースに内窓を設置しました。

掃き出し窓の内窓は効果大ですね

工事前

工事後

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

二重サッシリフォームキャンペーン

損しない!費用を抑えるための3つのコツ
投稿日:2025年9月26日 (金)



投稿者:M.M.

〜 賢くお得に、理想の住まいを手に入れる方法 〜

こんにちは!リフォーム富山店の三橋です。  
 
だんだんと暑さが和らいできて、秋の訪れを感じますね。私は秋の食べ物がとっても好きなんですが、その中でもキノコ🍄が好きで、パスタやスープによく入れちゃいます。 
 
キノコといえば、秋の味覚の王様、松茸。あの独特で上品な香りは、日本人にとても愛されていますよね。ところが、欧米ではその香りが「強烈な悪臭」と感じられることが多いそうです。「軍人の靴下のにおい」や「数か月風呂に入っていない人のにおい」と例えられて、嫌われることも・・・。文化によって香りの感じ方がまったく違うのは面白いですよね^^ 
 
さて、突然ですが、「リフォームってお金がかかりそう…」そう思っていませんか? 
 
松茸の香りのように、リフォームも「よくわからない」「不安」と感じる方が多いかもしれません。でも、ちょっとしたコツを知るだけで、費用はグッと抑えられます。 
 
今回は、誰でも簡単にできる3つの裏ワザをご紹介します。 
 
1⃣ 国や市のお金をもらう 
実は、リフォームの内容によっては、国や皆様が住んでいる市からお金がもらえることがあります。これを使わないのはもったいない! 
 
地震に強い家に:古い家を強くするリフォーム。 
 
電気代が安くなる家に:窓や設備を省エネ仕様にするリフォーム。 
 
手すりをつける:お年寄りが住みやすい家にするリフォーム。 
 
始める前に役所のホームページで調べてみましょう😊 
 
2⃣ 何社かに「いくら?」と聞いてみる 
1つの会社だけで決めないでください。リフォーム会社によって、値段はバラバラです。 
 
複数の会社に同じ内容で見積もりをお願いしてみましょう。 
 
ぼったくられない:適正な値段がわかります。 
 
いい担当者に出会える:提案や対応の丁寧さもわかります。 
 
安心して任せられる会社を選ぶのが大切です! 
 
3⃣ 全部変えずに活かす 
「全部新しくしないと」と思いがちですが、今あるものを活かすのが節約のコツです。 
 
キッチン:扉の色を変えるだけで新品みたいになります。 
 
お風呂:古い壁の上からパネルを貼れば、見た目がきれいになります。 
 
床:今ある床の上に新しいものを重ねて貼れば、工事が簡単で安く済みます。 
 
賢くお金をかけずに、理想の家に変えましょう。 
 
 
今回は費用を抑えるコツ3つをご紹介しましたがいかがでしたか??? 
 
秋の味覚を楽しむように、リフォームも賢くお得に、理想の暮らしを味わってくださいね!

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン
水廻り4点リフォーム

築100年 古民家改修について
投稿日:2025年9月26日 (金)



投稿者:Y.S.

古民家改修での課題

古民家は今の住宅の様なコンクリート基礎がありません。 
足固めといわれる腐りにくい木材を地盤面の石等の強固な地盤を作って、上にに乗せて基礎の代わりとしています。 
この足固めの材木なのですが、チェーンソー等を使用して切断しようとすると、木材から煙があがるくらい硬い材木なのです。 
他にも適した材木は沢山ありますが、一般的に栗などが使用されています。 
この足固め 玄関の出入口のあるのを見かけると思います。 
跨いで出入りする感じです。 
これを切断せずに上手くバリアフリーにしたいですね。 

古民家の玄関

切断を選択しないリフォーム

築100年越えの玄関

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

水廻り4点リフォーム
全面改修・増改築リフォーム

得意な事
投稿日:2025年9月26日 (金)



投稿者:Y.S.

耐震、断熱、減築の改修が得意です。

2050年カーボンニュートラルの実現に向けた住宅の改修、リノベーションを検討されませんか。 
古くなったから壊す、建て替えるではなく、生まれ変わる選択を一緒に考えましょう。

**************************************************
オリバーリフォーム富山北
富山県富山市上赤江町1-1-45
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

水廻り4点リフォーム
全面改修・増改築リフォーム
4 / 949 1 2 3 4 5 6 949