屋根の違い セネターとガルテクト

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!
金沢店ブログ

屋根の違い セネターとガルテクト
投稿日:2023年5月4日 (木)



投稿者:居村 尚

GW休暇終わりました

オリバーリフォーム金沢店の居村です 
 
長いGW休みが終わりました 
 
皆様は、GW満喫中でしょうか? 
自分は十分満喫いたしましたので、ここからは頑張って働いていきます。 

Paolo パオロ

前菜

プロシュート好きです

パスタ

ロングパスタ

白菊町のイタリアンのお店です。 
2回目の来店でしたが、非常においしかったです。 
 
では、本題に移ります

IG工業 スーパーガルテクト

コロニアルによく似た形状に仕上がる、ガルバリウム鋼板の屋根材です。 
断熱材が入っており、音が響きにくい構造をしております。 
 
見切り材などの取り合いが良い為、雨仕舞が良い屋根材です。 
 
個人的には割と好きな屋根材です

新東 セネター

ガルバリウム鋼板に石を吹き付けたタイプの屋根材です。 
雪止め性能が非常に高く、雪止めを取り付ける必要がないです 
 
見た目もおしゃれになる為、イチオシ商品です。 
 
通気性が良く、瓦に近い構造で施工する商材となります

皆様はどちらの屋根が好みですか? 
是非、ご相談下さい 
 
ではでは

**************************************************
オリバーリフォーム金沢
居村 尚
石川県金沢市大河端西2丁目45
お問い合わせ:050-1860-0237
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
石川県(金沢市・羽咋市・かほく市・内灘町・津幡町など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!