192ページ目

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!
富山店ブログ

新メンバーを紹介します!LIXILトイレ プレアスLS
投稿日:2019年6月19日 (水)



オリバー富山本店ショールームの主、二橋です。

 

 

昨日オリバー富山本店に新メンバーが加入したのでご紹介させていただきます!

じゃん!

LIXILさんのプレアスLSタイプです

すっきりとしたフォルム✨

「きっとタンクレストイレなんだろうな」「2階の設置は無理か…」と思ったあなた!

実はこちら、すっきりコンパクトな見た目をしていますが、

実はタンクがちゃんと内臓されているんです!

だから、2階以上の高さのある場所や、水道の圧力が安定しないところでも

安心してお使いいただけますよ😊

 

そして特徴その2

LIXILのトイレと言えばアクアセラミック

お掃除するたび、ガンコな水アカが落ちるンです。

従来の陶器では防げなかった水垢の固着を

日頃の簡単なお手入れだけで水垢を落とせるんです。

 

水のチカラで、汚物がツルンっと落ちるンです。

アクアセラミックは水ととってもなじみやすいので、

水を流したりお掃除をしたりするたびに汚物を浮かせて洗い流すので、お掃除ラクラクですよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、右横のボタンをポチッと押すと…

 

察しの良い方はもうお気づきですね!

そうです!私、手のひらにホクロがあるんです!

 

違います!このボタンを押すと

こんな風にぐい〜んと持ち上がるんです!

これで隙間までくまなく掃除できますよ

 

しかもしかも、お掃除しやすいだけでなく、リモコンも細身でスタイリッシュ✨

 

 

 

 

トイレもこ〜んな風にすっきりおしゃれになりますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのLIXILさんのトイレ「プレアスLSタイプ」は富山本店でご覧いただけます!

 

土日は混雑が予想されますので、お得な来店予約をご利用ください🎵

▼画像クリックで来店予約へ▼

 

 

 

 

 

 

 

—————————————————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3-2-14

HP専用ダイヤル 050-1860-0236

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業企画課 二橋 昭子

—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン
水廻り4点リフォーム

高岡市 N様邸 TOTO ピュアレストEX・アプリコット施工しました!
投稿日:2019年6月17日 (月)



投稿者:大場 圭人

こんにちは!株式会社オリバー 富山本店 リフォームアドバイザーの大場です! 
とうとう梅雨入りしましたね。ただ、梅雨入りと言っても毎日雨模様でないので仕事が捗って良い感じです。 
あと、今日は父の日ですね。実家の父も義理の父もとってもお世話になっているので、義理の父とは来週飲みに行く予定なので、実家の父と何かしなければと思う今日この頃です。 
 
今日は先だってトイレ交換をさせて頂いた、高岡市のN様邸をご紹介致します。 

水廻り工事の一環としてトイレ工事をさせて頂きました。 
今回取り付けさせて頂いたのはTOTO社のピュアレストEXとウォシュレットアプリコットです。皆さんご存知ないかもしれませんが、ウォシュレットってTOTOの商品名なのです。これがLIXIL社製になるとシャワートイレとなる訳なので皆さんご注意を。 
さて、ピュアレストEXとアプリコットの特徴ですが、 
ピュアレストEXは丸みを帯びたタンク形状に加え便器側面の凹凸をサイドカバーで覆い、お掃除がしやすいデザインになっています。もちろん節水型ですので、トイレを使うたびに今までのものよりもお得になります。 
アプリコットはご使用前に便器ボウル面にミスト(水)を自動でふきかけ、汚れを付きにくくするプレミストを装備。さらに、トイレ使用後と、8時間使用しない時には、「きれい除菌水」のミストを自動で便器ボウル面にふきかけるので、トイレのきれいが長持ちしやすいです。さらに、すっきりとしたデザインなのでお掃除もラクラクです。 

写真は施工後の様子です。今までよりもすっきりとした雰囲気ですよね。以前よりも節水になったので、家計にも優しいトイレになりました。今20年以上トイレを使われている方は節水型でない可能性がありますので、上下水道代を節約したい・高くて気になっている方は是非オリバーまでご相談下さい! 
 
株式会社オリバー富山本店 
〒939-8211 富山市二口町3-2-14 
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!> 
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00 
リフォーム事業部 
リフォームアドバイザー 大場 圭人 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

富山市 K様邸水廻り工事 風呂TOTO キッチンウッドワン トイレTOTO ログハウスのリフォーム
投稿日:2019年6月17日 (月)



投稿者:池上 紘平

皆さんこんにちは、本店池上です。 
 
昨日は暴風雨の予報でしたが、県内は大事に至らず良かったです。 
外部の工事もたくさんさせていただいているので、気が抜けないですね。 
 
今回は、水廻り4点の入替えをさせていただいたK様邸のお宅です。 
 
出会いは春のリフォームイベントにお越しいただいたK様。 
20年くらいが建ち、設備機器を新しくしたいとのことで、お任せいただきました。 
 
こだわったログハウスのおうちで、いろいろトラブルもありましたが、きれいに仕上がりました。 
 
場所ごとにご紹介します。 

床は石張りで壁も無垢材を張ってあり、高級感があるが経年劣化にはかなわない。

TOTOサザナをご提案。 
明るく掃除のしやすいお風呂に生まれ変わりました。 
お湯が冷めにくくなったと喜んでいただきました。

造作カウンタータイプで、手作り感があり雰囲気もある。 
カウンターは木製なので、キズ・シミには勝てない。

TOTOのオクターブをご提案。 
LED照明・スイング3面鏡などの特徴があります。

キッチンもご主人のお手製。 
フードを木枠で囲んだり、カウンターにタイルを張ったりととてもおしゃれ。しかし、年数とともにタイルの割れや、扉にがたつきが出てきた。

ウッドワンのスイージーをご提案。木調ですが、汚れにくくなっている。 
収納も現在主流の引出しタイプに。

残念ながら撮影漏れ...。 
ドアップしかない。 
床は無垢材のため、目地に汚れが入り込んでいる。

TOTOGG1を設置。 
造作カウンターはそのままで、床にクッションフロアを張り、便器を取替え。

旧型の電気温水器。 
劣化がひどい。

今回はエコキュートに取替。 
古い給湯管もきれいにさせていただきました。

K様邸は先にも紹介したように、ご主人本人がキッチンや風呂、カウンターなどを作られたと聞き大変驚きました。 
 
ログハウスということもあり、壊してみないとわからないことも多々あり大変でしたが、きれいに仕上がり安心しました。 
 
K様、工事中はご不便をおかけしました。貴重な経験をさせていただきありがとうございました。

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン
浴室リフォームキャンペーン
トイレリフォームキャンペーン
トイレリフォームキャンペーン
給湯器リフォームキャンペーン
水廻り4点リフォーム

ココリビング vol.14が間もなく完成します!
投稿日:2019年6月16日 (日)



投稿者:石川 和子

オリバー富山本店営業企画 石川です。 
 
さて、ムクドリの赤ちゃん救出大作戦!が行われた昨日とは打って変わり、 
静かな朝を迎えている本店です。 
ですが、本日富山県は暴風警報や大雨注意報など、初夏の嵐に見舞われております。 
みなさま十分にご注意ください! 
 
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

さて、春先から制作チームが少しずつ進めていた 
フリーペーパー「ココリビングvol.14」の入稿を14日に済ませ、 
あとは届くのをまつばかりです♪ 
vol.14 夏号の見どころは、「巻頭特集・オフタイムを充実させるこだわりの家づくり」です。 
新築編では、西海岸の風を感じるリゾートスタイルのZERO-CUBE MALIBU、 
リフォーム編では、色使いと動線にこだわり暮らしやすさと楽しさを両立されたご様子を取材しています。 
 
他にも、 
ワンポイントリフォーム(ペットのためのリフォーム編) 
住まいのお手入便利ガイド 
ショップインフォメーション 等々 
みなさんの暮らしに役立つ情報が掲載です。 
 
街で見かけた際は 
ぜひ手にとってご覧になってください! 
フリーペーパーですので、ご自由にお持ちかえりください!!(・∀・)ノ

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

全面改修・増改築リフォーム

富山市カップボード LIXILアレスタ
投稿日:2019年6月15日 (土)



投稿者:田山 稔絵

鳥救出!!

みなさんこんにちは! 
オリバー富山本店田山です。 
 
今日はいつもと違う、非日常的なことがありました。 
詳しくは吉江ブログをご覧ください。壮絶な戦いでした。 
鳥救出プロジェクト!!? 
 
いろんな名前付いてますがとにかく鳥を救出しました!!! 
 
 
本題に入ります。 
 
今日はカップボード取り付けさせていただいたお客様のお宅へ 
 
弊社のイベントで収納活用術などの講師をしてくださっております。 
収納をとにかくすっきりさせたい!!! 
 
という思いからの今回の工事でした。 

カップボード取り付け!! 
 
スッキリしました。 
 
ホワイトにして広く感じましたとお話いただきました。 
ありがとうございます!! 

我らが収納の先生!! 
私は中身がこの後どう変身するのか楽しみで、思わず写真をパシャり。 
 
この収納がどのように変化するのでしょうか☆

収納場所を作っても、 
どのように使いやすく収納できるかが大事とのことです。 
 
収納増やしたけどなんだかピンと来ない… 
ものが多くて片付かない 
などなど、生活してれば悩むものですよね! 
 
ぜひご相談くださいね!!

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

鳥救出大作戦!!
投稿日:2019年6月15日 (土)



投稿者:吉江 栄太郎

オリバー富山本店の屋根から 
 
ピヨピヨ ….. 
 
 
 
鳥か 。 
 
 
ピヨピヨピヨピヨ…. 
 
ピヨピヨピヨピヨピヨピヨ!!!!!!!!!….. 
 
 
ピヨピヨピヨピヨピヨピヨ!!!!!!!!!….. 
ピヨピヨピヨピヨピヨピヨ!!!!!!!!!….. 
 
 
 
 
ただ事ではない鳥の鳴き声。 
 
 
 
うるさいなぁと思っておりましたが、

よくよく聞いてみると、外ではなく、 
 
 
 
壁の中!?!?!? 
 
 
ざわざわ…… 
屋外と、屋内で親子で話しているような・・ 
 
 
 
親鳥  ピヨピヨ!!!(どこやーーー) 
 
 
雛鳥    ピヨピヨ!!(ここだよーー) 
 
 
 
の様な感じ 
耳をそばたてるT山とM野

こうなりゃ救出するしかない!! 
 
 
 
『 オリバー鳥救出大作戦 』  決行です。 
 
 
 
さて、当社はリフォーム会社です。 
こんな時でも養生もしっかり。ここ社長室、なんですけどね。(笑)

いるであろう場所を手探りで探し、 
サンダーで穴を開けること数カ所。 
 
 
 
それでもなかなか見つける事ができず。

壁もガンガンに開けます!!! 
命の為です。仕方ない!!

そして・・・・・・・・・・・・・ 
 
 
 
「足!見えた!」 
のT山の一言 
 
 
 
 
 
わき上がる歓声 !! 
 
 
 
 
足!!! 
 
 
足!!! 
 
 
 
 
足!!!足!!!足!!! 
 
 
そこからのT山は、石工ボードを手でぶちこわし、 
 
 
コンクリをバールでけずり・・・・ 
 
 
 
そして、私Y江が救出!! 
 
 
良かったー。

その後は、M角の母性が・・・ 
 
 
 
 
 
鳥獣保護センターに確認し、イソメを食べる事が出来る旨を確認。 
 
 
 
ちかくの釣具屋さんでイソメをゲット。 
 
 
イソメをぱくぱく食べる、雛鳥でした。 
 
 
 
すると・・・・

なんと、後から後から出て来て2羽・・・3羽・・・・4羽と 
 
 
 
M角曰く、外に出たら、ご飯食べれるよーと 
仲間を呼んだそうです。

さて私達、オリバーは最後まで手を抜きません。 
 
 
ただ助けるだけではなく、 
 
 
 
雨が降っても大丈夫な様に頑丈な屋根を付けてあげました。 
行き来ができる穴をあけて、本店、屋上に設置。 

色々調べてみると、 
 
ひなどりと親鳥は、声で意思疎通が出来るそう。 
 
 
 
あとは親鳥達に任せて 
我らの仕事は終了!! 
 
 
 
 
良い事をした後は気持ちがいいですね!! 
 
 
 
さて、仕事仕事!!! 
 
 
皆様、お疲れ様でした!!!!

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


滑川市 M様邸で給湯器交換工事を行いました!
投稿日:2019年6月14日 (金)



投稿者:早川 悠司

皆さんこんにちは。 
オリバー富山本店の早川です。 
 
今日は給湯器の交換工事の現場へ行ってきました。 
お客様の給湯器がだいぶ古くなってきていたので給湯器と合わせてオイルタンクを交換する工事をいたしました。 
 
もともと追い炊き機能の付いているものをお使いでしたが、ご予算のこともあり、給湯のみのものと交換しました。

工事後の写真が上のものになります。 
今回はノーリツ製の給湯器を採用しました。 
またオイルタンクはスリムタイプのものを選んでおります。 
 
現状お住いが2~3人なので、オイルタンクも200Lのものから100Lのものに変更しています。 
以前は導線の邪魔だったオイルタンクも給湯器と並べて設置することで導線の確保もできるようになりました。 
 
またM様は水廻りが2Fにありますので湯圧の強い直圧型を採用しています。 
 
工事も半日程度で終わりまして、お客様のご負担も少なく工事ができました。 
今の給湯器を10年以上お使いの方は故障の際にメーカー修理がきかないことがございますので、 
そろそろかなという方はぜひ一度ご相談くださいね! 
 
<株式会社オリバー富山本店>  
住所 :富山市二口町3丁目2-14 
    HP専用ダイヤル050-1860-0236 
    大型ショールーム併設しております!リフォームをお考えの際は、 
    お気軽にご来店ください。 
定休日:火(隔週)・水曜日/営業時間 10:00~18:00

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン
給湯器リフォームキャンペーン

高岡市 屋根工事
投稿日:2019年6月13日 (木)



投稿者:松田 友里

またまたアドバイザー松田です! 
 
 
先日より工事をしてました 
高岡市の屋根工事が終わりました! 
 
 
ので! 
 
検査をしてきました。 
ついでに、天窓を拭いてきました。 

21日に足場を解体します。 
 
そのあと、傷の最終チェックをして 
お引き渡しです!

横段ルーフα プレミアムです!! 
ブラック! 
 
本日晴天だったため 
青空を反射して青みがかってますね。 
 
 
屋根の黒が 
お家を引き締めていい感じ!! 
 
 
ご相談はお気軽にー!

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 K様邸 外装工事 サッシ工事
投稿日:2019年6月12日 (水)



投稿者:石塚 晋太郎

こんにちは。 
 
オリバー富山本店施工管理の石塚です。 
 
前回の投稿で書きました腰痛は無事治まり、健康のありがたみを実感しております。 
 
子供からの風邪もぎりぎりで踏みとどまれているので、このまま無事梅雨を乗り切りたいと思います。 
 
さて、梅雨に突入しましたがこれからは外装工事は天候との戦いです。 
 
現場の方も気を引き締めて頑張ります。

写真は、サッシ交換をした場所です。 
 
今回こちらのお部屋は古いサッシの施工状況が悪く、雨風も強く吹き付ける箇所でしたのでサイズを小さくし 
 
身長の低い奥様でも操作できるように、オペレータハンドル仕様にしました。 
 
開閉角度も自在ですし、強風時もこれで安心ですね。

サッシの交換も無事終わり、これから本格的な外装工事に突入します。 
 
基本的に私は晴れ男ですので、現場が上手く進むようにがんばります。 
 
外装工事・サッシのご相談はお気軽にオリバーまで。 
 
< 株式会社オリバー富山本店 >  
 
住 所   : 富山市二口町3丁目2-14 
 
     HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
 
     大型ショールーム併設しております! 
 
リフォームをお考えの際は、お気軽にご来店ください。 
 
定 休 日 : 火・水曜日/営業時間 10:00~18:00 
     

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

外壁塗装キャンペーン

大誤算!網戸の罠 マイホーム記録vol.6
投稿日:2019年6月12日 (水)



オリバー富山本店ショールームの主、二橋です。

 

 

オリバーで住まいに携わって8年目の二橋の新居が4月に完成しました!

ということで、家づくりやリフォームを検討されている方に向けて

私なりに「これは大正解!」とか「ここはこうしたら良かった…

といったことをご紹介させていただいております!

 

 

今回は、のことを少し。。。

みなさん、窓といったらどのようなものを思い浮かべますか?

だいたいの人が思い浮かべるのは▼のような窓ではないでしょうか。

これは「引き違い窓」と呼ばれます。

2枚以上のガラス戸を溝やレールにはめてスライドして開閉するタイプの窓です。

障子や襖と同じ方式ですね。

ちなみに、日本独自の開閉方式らしいですよ!

 

まあこの引き違い窓なんですが、私はあまり好きではなくて…

というのも、「全開にしても1枚分しか開かないじゃん!もう1枚無駄じゃない?」という

謎の合理主義的発想が芽生えてしまうのです。

もちろん、開き具合を調整しやすかったり、メリットはあるのですが、

どうしても引き違い窓じゃないといけない部分以外は「縦すべり出し窓」を採用しました。

縦すべり窓というのは▼のような窓です。

欧米で一般的に使われる窓だそうです!

蝶番などで留めた部分を軸にして回転し、戸が円弧を描いて開閉します。

最大のメリットは風を取り込みやすいこと✨

さらに、引き違い窓よりも気密性が高いのもポイントです!

 

しかし、ここでうっかり大誤算😱

それは網戸です!!

 

引き違い窓は、窓の外側に網戸が取り付けられていますよね。

縦すべり出し窓は、窓の内側に網戸があるのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▲のような感じで、「①窓を開ける②網戸を閉める」の手順で窓を開けます。

このどこに誤算があるのか!? それは閉めるとき!

「①網戸を開ける②窓を閉める」の手順で窓を閉めるのですが、

網戸や窓の内側に高確立で虫がとまっているのです😱

そして、そのまま窓をしめてしまうと、虫も家の中へ…

これは大大大誤算でした。しばらく落ち込みました。

 

窓を決められる際は、デザインや性能だけでなく

使い方も考慮して決められることをオススメします!

 

—————————————————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3-2-14

HP専用ダイヤル 050-1860-0236

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業企画課 二橋 昭子

—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

二重サッシリフォームキャンペーン
LDKリフォーム
全面改修・増改築リフォーム

192 / 286 1 190 191 192 193 194 286