274ページ目

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!
富山店ブログ

浴室の内窓工事。
投稿日:2017年4月21日 (金)



こんにちは。

オリバー富山本店の工事部石塚です。

先日の春の嵐では、足場や仮設トイレなど風の影響がないかヒヤヒヤしましたが

なんとか大きなトラブルはなく嵐も過ぎ去り一安心しました。

皆様も健康だけでなく、天候にもご注意していただきケガなどないように

お過ごしください。

 

さて、本日は浴室用の内窓設置の現場に伺いました。

取り付け後の写真です。

さて、内窓と言えば一般的には居室の窓に設置することが多いかと思います。

施工も1窓あたり1時間程度と比較的簡単なリフォーム工事となります。

効果としては、断熱性能のアップによる冷暖房の効率化と隙間風の防止などが期待できます。

簡易的ではありますが防音と結露の抑制にも期待ができます。

既存の窓交換が難しい場合には、とても有効な断熱性能アップの方法ですね。

そして、今回の写真の現場は浴室専用の内窓です。

色のバリエーションや施工方法の制限などはありますが浴室にも内窓は施工可能です。

暑さ寒さ対策は内窓以外でも様々な方法がありますので、

お気軽にオリバーまでお問い合わせください。

株式会社オリバー富山本店
富山市二口町3丁目2-14
HP専用ダイヤル050-7300-6282
大型ショールーム併設しております!リフォームをお考えの際は、お気軽にご来店ください。
定休日:火・水曜日/営業時間 10:00~18:00
本店1課 施工管理 石塚

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

爆弾低気圧 台風
投稿日:2017年4月18日 (火)



ようやく雨風が落ち着いたと思ったら、またまた風が強くふいたりと

落ち着かい日が続いています。

八尾ではなんと霰も降りました! びっくりです。

 

こんにちは 本店工事部 山本です

 

今回は天候について・・・・

 

最近、爆弾低気圧が毎年のように発生しているようにも感じます。

2012年には確か2週続きで爆弾低気圧が発生、突風でトラックが横転

新聞の一面に載っており、昨年も結構激しく吹き荒れたと記憶しています。

たしか東京では工事現場の仮設足場が倒壊した事故も起こっていました。

 

台風であれば、発生状況、通過時期、規模も把握しやすく、現場での対処

もとりやすのですが、爆弾低気圧は一気に発達する場合もあり対処が遅く

間に合わず被害になるケースもあります。

 

そもそも台風と、爆弾低気圧は違いますよね!!

皆さんご存知だと思いますので改めて説明は致しません。

 

そんな自然現象にも負けず、常に安全に皆様の工事を完成させて頂きたく

スタッフ一同奮闘、頑張っています。

 

 

 

何かお困りごとがあれば何なりと申しつけ下さい。

 

お待ちしております。

 

 

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

シロアリ駆除の時期が近づいてきました
投稿日:2017年4月17日 (月)



皆さんこんにちは。飯田です。

すっかり春らしい気候になり、日によっては半袖でも良いのではと感じる時もでてきました。

4月は新生活の始まりの季節です。高校生から大学生に、大学生から社会人に、はたまた転勤等等。新しい環境に変わった方も多いのではないでしょうか。

実はこの時期に新生活をスタートさせようとするのは人間だけではないのです。

そうです。

シロアリです。

シロアリとは家の大切な柱や土台を食べてしまう蟻のことです。こいつにやられてしまうと柱の中がスカスカになってしまい、地震が起こった時などに家を支えられずに倒壊してしまう可能性もあります。

シロアリは木や湿気が大好きで光が嫌いです。そのため普段は地中や木の中に隠れていて少しずつ木を食べていきます。滅多に見ることはできないので、家の中にいても気付きにくいです。

発見のタイミングはシロアリが新生活を始めるこの時期が多いです。というのもシロアリは5月前後になると色が黒くなり、羽が生えて新しい食料を求めて旅立っていきます。その時は光が苦手なシロアリも重い腰を上げて外に出て来る為、発見できるということです。

その他に良くあるのは、リフォームでお風呂を解体した時にシロアリに食べらせてスカスカになった土台が出てきて初めてシロアリの被害に気付くというケースです。

大事な家を長持ちさせるためにもシロアリの脅威から家を守ることは必須です。

少しでも気になることがある方、心配な方は無料診断を受けましょう。

いなければラッキー。いたら早く気付けてラッキー。ラッキーしかありません。

ご相談のご連絡お待ちしております!

——————————————————————————————————————————

株式会社オリバー富山本店
富山市二口町3丁目2-14
HP専用ダイヤル050-7300-6282
大型ショールーム併設しております!リフォームをお考えの際は、お気軽にご来店ください。
定休日:火・水曜日/営業時間 10:00~18:00
本店2課 営業課長 飯田

——————————————————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

ユニットバスの入替工事
投稿日:2017年4月17日 (月)



こんにちは。オリバー本店の池上です。

今回は市内でお風呂工事をさせていただいているお宅の紹介です。

弊社ショウルームにお越しいただいたときに、TOTOのサザナが気に入っておられました。実際工事をお任せいただき、いよいよ納入となりました。

昨日、実際に新しくなったお風呂に入っていただき、

「池上さーん。昔みたいな寒さもなく、すごく気持ちよくお風呂入れたよー。

おばあちゃんも安心して入れたみたいっ!」

と、お会いするなりにうれしいお言葉を頂きました。

ここに至るまで、色の相談をさせていただいたり、仕様について詳しくご相談にのったりと、リフォームというのは大変です。

暖房器や手摺など、これからずっと使っていかれるには必要なところはしっかりお話しさせていただきましたが、こういう感謝を頂くと我々アドバイザー冥利に尽きます。

リフォームとは物売りのようにおもわれるかもしれませんが、お客様の住みよい未来をご提案するのが仕事です。

さぁ、また喜んでいただけるようにがんばろー!

 

 


株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

オリバー富山本店 店長 池上

—————————————————————————————

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市で解体工事
投稿日:2017年4月17日 (月)



皆様こんにちは。

(株)オリバー富山本店営業一課の小島です。

暖かくなったり、寒くなったりと気温の変動が激しいですね。

風邪などを引かない様に頑張って行きたいですね!

 

本日は、富山市M様邸にて解体工事を行っております。

タイル風呂と和式トイレを解体しております。

 

 

解体後、LIXILの洋式トイレとハウステックのユニットバスを入れていきます。

完成が楽しみです。

 


株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業一課 小島

—————————————————————————————

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

住まいの花粉対策
投稿日:2017年4月16日 (日)



オリバー富山本店ショールームの主(ぬし)二橋です。

最高気温が20度を超える日が多くなり、まさしく春!ですね!

春ってなんだかとってもウキウキして自然と明るい気持ちになるので大好きな季節です。

しかし、春の到来を素直に喜べない方も多いみたいですね。

それは「花粉症」に悩まされている方。

私はまだ今のところは花粉症の症状が出たことはないのですが、

いつ発症するかわからないと毎年ビクビクしています。

オリバーの社内にも花粉症のスタッフは多くおりますが、

皆目のかゆみや鼻水・鼻づまりに悩まされていてとても辛そうです。

 

外に出たらある程度は仕方ないとしても、

ご自宅では少しでも花粉の影響を感じずに快適にすごしたいですよね。

 

そこで今日は、花粉症の方が少しでも快適に過ごせる住まいの工夫をご紹介させていただきます!

「花粉を持ち込まない」ということをポイントに便利グッズを探してみました!

 

まず、洗濯物について

暖かくなるとせっかくだから太陽のもとで洗濯物を乾かしたいと思われる方も多いのでは。

しかし、これでは空中を浮遊する大量の花粉に

「どうぞうちの洗いたての洗濯物にひっついてください」と言っているようなもの!

花粉が付着しないよう、洗濯物はサンルームか室内で干しましょう。

アルミ製のサンルームはYKK APさんや三協立山アルミさん、トステム(LIXIL)さんなどが有名ですね。

中が見えないようにすりガラス(型ガラス)にしたい!

リビングから床続きで出入りできるようにしたい!

2人暮らしだから広さはそんなに必要ない

などなど、ご要望に応じて様々なプランをご提案させていただきます。

↓↓↓オリバーで施工させていただいたサンルーム(の一部)がコチラ↓↓↓

リンクから施工事例に飛べます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【E-0038】サンルーム新設工事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【E-0015】サンルーム設置工事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【E-0008】サンルーム新設工事

 

サンルームを新設するスペースがない、予算をもっと抑えたいという方には

室内物干しがオススメです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天井に物干し金物を取り付け、そこに物干し竿を吊り下げて室内に物干しスペースを作れます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昇降式で使わないときにはしまっておけるタイプもありますよ♪

 

こちらの方が洗濯機から洗濯物を持ち運ぶ距離が短くなるので、家事が少し楽になるかもしれませんね。

 

 

しかし、花粉を家の中に運んでくるのは洗濯物だけではありません。

春の心地よい風も花粉を家に運び込んでしまいます。

そうはいっても、せっかくのいいお天気なのに窓を開けないわけにもいかないですよね。

そんなときはカーテンで花粉をシャットアウトしてしまいましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は、花粉を吸着するレースカーテンが増えています。

外から入ってくる花粉をカーテンが吸着し、離しません。

くっついた花粉は、カーテンをお洗濯することによって処理します。

また、洗濯することによって吸着力も復活するので繰り返し使えます。

 

オリバーはリフォームや新築、不動産だけでなく家具やインテリアについてもご提案させていただきます。

カーテンのご相談もオリバーにお任せくださいね。

 

花粉症の皆さんが少しでも快適にすごせますように。

 


株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業企画課 二橋 昭子

—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

玄関リフォーム。
投稿日:2017年4月14日 (金)



こんにちは。

オリバー富山本店工事部の石塚です。

今週は桜の開花がいっきに進み、早い場所ではもう葉桜も見ることができます。

先日私も車を運転しながらですが、陣痛川沿いの桜を見ることができました。

桜の花を見ると春だなーと感じることができるので、いつ見ても良いものですね。

さて、本日は玄関リフォームの現場写真を撮影してきました。

工事内容は、玄関引き戸の交換と玄関土間のタイルの施工です。

 

玄関まわりは住宅の顔ですので、玄関が綺麗になると家の印象がガラリと変わります。

玄関引き戸の写真を撮り忘れましたが、今回選定された玄関引き戸はYKKのれん樹です。

今回の玄関ポーチ部は直角がほとんど出ていなかったため、タイル職人さんはかなり苦労をされて施工していました。

各職人と試行錯誤しながらの現場でしたので、私自身完成がとても楽しみです。

皆様も玄関リフォームはお気軽にオリバーへお問い合わせください。

株式会社オリバー富山本店
富山市二口町3丁目2-14
HP専用ダイヤル050-7300-6282
大型ショールーム併設しております!リフォームをお考えの際は、お気軽にご来店ください。
定休日:火・水曜日/営業時間 10:00~18:00
本店1課 施工管理 石塚

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

外壁工事
投稿日:2017年4月13日 (木)



こんにちは。オリバー富山本店の内田です。

本日は、外壁金属サイディング工事の現場に訪問しています。

既存のサイディングの上に金属サイディングを上貼するには、胴縁を取付し金属サイディングを貼るため

壁の厚みが40mmほど増します。そのために、外壁に取付けてあるフードカバーやエアコンの室外機や照明器具

の脱着工事も必要になります。他にも、水栓柱やボイラー、オイルタンクといった設備機器が外壁ギリギリに

設置していることもあるので上貼りできる隙間があるかどうかとても重要になってきます。

ご要望にによっては、設備機器を移設することも可能です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁工事をお考えで、気になることがあればお気軽にオリバーまでご連絡ください。

————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

営業2課 内田

――――――――――――――――

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

内装工事 ビニールクロス
投稿日:2017年4月11日 (火)



こんにちは。オリバー本店 山本です。

 

昨日の大雨とは違い夕方からは過ごしやすい天候になってきましたね。

外部の仕事も順調に進んでいくと思うと、心も晴れやかになってきます。

 

今日は内装工事(ビニールクロス)について少し話しようと思います。

 

俗に壁紙と呼ばれているものを天井や、壁に貼っていく工事です。

 

貼る前には下地処理が必要になり、ボードのジョイントや出隅コーナー

部分に補強テープを貼り、パテと呼ばれるものを塗っていきます。

パテも下地パテ、仕上げパテとあり、これが結構手間暇かかります。

綺麗に仕上げるにはこの下地処理がとても需要で大事です。

ビス頭も同じようにし、都度ペーパー掛けして表面を均一にしていきます。

結構時間がかかります。

綺麗になったところでやっとクロスが貼っていけます。

 

最近のクロスも用途に応じて様々な暮らしに役立つ機能があるもの

が出てきています。

ペットと心地よく暮らすために、傷や汚れに強く日々のお手入れが

楽になるハードタイプクロス、「プトジェクター用クロス」壁全体に

映像がキレイに映るタイプのクロス、光の反射率を高めて室内を明るく

するクロスなどメーカーさんからは様々な機能のクロスが出ています。

 

是非、弊社スタッフにお気軽に声をかけて頂き、リフォーム後の快適な

お住いのお手伝いが出来ればと思っています。

 

—————————————————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

富山本店 工事部課長 山本

—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレについて
投稿日:2017年4月10日 (月)



こんにちは。飯田です。

今回はトイレについてお話ししようと思います。

なんといっても最近のトイレ最大の魅力は節水ですね。20年前くらいのトイレですと一回流すのに12ℓ程の水を使うのですが、最近のトイレはなんと5ℓ程で流してしまいます!劇的に変わりましたね!1日にトイレを10回使うと、、、70ℓ程の水を節約できます!2、3日でお風呂一杯分の量になってしまいます!

正直言いまして20年以上前のトイレに関しては交換しない理由が見当たりません。

十何年か使えば、節水により節約できたお金がトイレ交換リフォームの費用を上回ることも多々ありますよ!

是非トイレを交換しましょう!

 

—————————————————————————————

株式会社オリバー 富山本店

富山市二口町3丁目2-14

HP専用ダイヤル 050-7300-6282

<キッチン・ユニットバス・洗面化粧台・トイレ・給湯器など多数展示中!>

定休日:火・水曜日/営業時間:10:00-18:00

富山本店 営業二課課長 飯田

—————————————————————————————

**************************************************
オリバーリフォーム富山

富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

274 / 281 1 272 273 274 275 276 281