177ページ目

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!
富山店ブログ

富山市 システムバス入替工事 LIXIL アライズ
投稿日:2019年11月22日 (金)



みなさん こんにちは 富山本店施工管理 八十島です

11月も終わりに近づいてきました 気が付くと今年も終わっていそうです

さて、本日は先週より着工していた浴室工事の現場に行ってきました。

今日で、全ての工事が完了したので、清掃をしてきました

 

 

 

 

 

 

 

 

設置させいただいたシステムバスはLIXIL アライズ 1618 です

システムバスからシステムバスへの入替でしたが、既存のシステムバスは1616のサイズでした

基本的にシステムバスの入替は同じサイズのものをご提案するのですが、既存の窓枠の奥行が

600ほどあり、天井裏から確認するともうワンサイズ大きいものが設置できるスペースがあったので

1618でご提案しました。

給湯器も電気温水器からフルオートのエコキュートにさせていただきました 既存の電気温水器は

給湯専用でしたので、自動湯はり、追い焚き等の機能がつき今日から新しいお風呂に入れると

お客様も喜んでおられました。

クロスも一面の張り替えで、既存のクロスに近い白のものを選んでおられましたがせっかく工事をするならと

アクセントとして藍色のクロスを選ばれ、ガラッと感じが変わりました

解体から大きな問題もなく、工程通りに完了することができよかったです

住宅のことに関してならどんな工事でもオリバーにご相談ください

株式会社オリバー 富山本店

施工管理 八十島 光敏

富山県富山市二口町3丁目2-14

0120-47-1152

 

 

 

 

 

 

 

 

 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

富山市 八尾で外構工事をしています!
投稿日:2019年11月22日 (金)



投稿者:早川 悠司

皆さんこんにちは。 
 
オリバー富山本店の早川です。 
天気が落ち着いていますが朝晩は冷え込むようになりましたね。 
 
さて今日は八尾で外構工事をしている現場へ行ってきました。 
もともとはお庭でしたが、ご家族の都合で車が増えることから庭を崩して駐車スペースを作っています! 
 
今地面を掘削し、砕石を敷き詰める工事をこれからしていきます。 
晴れの日が続いてくれるといいなぁ・・・。 
 
最近では庭をカーポートや駐車スペースに変えられる方が多いです。 
もともとは親御さんが庭を大切に管理されておられましたが、子供が増えて庭の管理ができないことから 
工事をご依頼される方がほとんどです。 
 
現場調査の際にとてもきれいな庭を工事されるのが残念と私が思うこともしばしばですが、 
管理しきれない庭をずっと維持するよりも駐車場にされるのは仕方ないのかもしれません。 
 
お客様の中でもお庭の管理が大変だという方、駐車場が必要な方、ぜひ一度ご連絡くださいね! 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市給湯器交換工事
投稿日:2019年11月22日 (金)



投稿者:山下 こころ

こんにちは。 
オリバー本店営業の山下です。 
 
先日給湯器の交換工事を行ってきました。 
お客様がこれまでご使用されていたのは2004年製の石油給湯器(給湯専用)でした。 
これまでに2度配管の修理をしており、使い始めて15年ほどたっているのでそろそろ交換を検討しているとのことでお話をいただきました。

施工前 
ご主人がご自身で取り付けた囲いの中に給湯器がありました。 
屋外用排気トップが付いているタイプです。

施工後 
これまで使っていた給湯器と同じ、屋外用排気トップが付いている給湯器を取り付けました。 
取り付けた給湯器は以下の通りです。 
NORIZ 石油給湯器 OX-308YSV 屋外据置型

施工前 
これまでに2度配管廻りの修理をしたこともあり、配管カバー

施工後 
配管の保温材も巻き直ししたこともあって、配管廻りもスッキリしました!

施工前 
既存の給湯器は減圧弁・安全弁が外付けでした。 
これまでは発泡スチロールで保護していました。

施工後 
今回取り付けたのは減圧弁・安全弁が内蔵タイプの給湯器でした。 
減圧弁・安全弁が内蔵されている方が、弁が保護されるため給湯器が劣化しにくくなります。 
新しく給湯器を取り付ける際には内蔵タイプがおすすめですよ。

施工前 
オイルタンクと送油管の周りに保温剤を巻いていました。

施工後 
新しい送油管になり、スッキリしましたね。

冬になる前に給湯器を交換でき、安心して冬を迎えられるとご満足いただけました。 
寒い日に給湯器が使えなくなるのは困りますよね… 
冬支度に給湯器交換はいかがですか? 
 
株式会社オリバー富山本店  
〒939-8211 富山市二口町3-2-14  
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ]  
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>  
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00  
リフォーム事業部  
リフォームアドバイザー 山下 こころ

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

給湯器リフォームキャンペーン

滑川市外壁工事
投稿日:2019年11月21日 (木)



投稿者:松田 友里

こんにちは、実家で犬を飼い始めたアドバイザー松田です。 
 
猫もいるのですが、 
お局猫と新人子犬が仲良くなればいいなと思います。 
 
 
 
そんな事より 
外壁カバー工法をさせてもらってますお家が進んできました!

ケイミューの長石柄Ⅲ 
すてき!! 
 
単色も素敵ですが 
三色の長石柄Ⅲ、重厚感抜群! 
 
 
お打ち合わせにお時間を割いた分 
きっと満足されることでしょう! 
 
 
 
完成が楽しみです!

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

外壁塗装キャンペーン

富山市M邸 トイレ工事 解体工事 
投稿日:2019年11月20日 (水)



投稿者:石塚 晋太郎

こんにちは。 
 
オリバー本店2課施工管理の石塚です。 
 
ここ最近の気温の乱高下により、私の家族は風邪でダウン中です。 
 
私も疲れがなかなか取れないので、温泉でも入りたい今日この頃です。 
 
さて、本日はトイレの入れ替え工事に伴う、解体工事から配管と配線~大工工事中の現場にお邪魔しました。 

解体写真① 
 
まだ便器が確認できる状態です。

解体写真② 
 
便器が無くなりどんどんと進んでいきます。

解体写真③ 
 
今回のトイレ空間は、窓が一切無く粉塵の行き場がありません。 
職人さんは真っ白になりながら頑張っています。

配管と配線工事後 
 
床下の掘り下げ空間を十分に確保し、給水配管と汚水の排水管を施工します。

床組み後 
 
床組みを行い、合板を施工し本日はここまで。

残念ながら明日の仕上げ工事には私は立ち会うことが出来ません。 
 
しっかりとバトンタッチを行い現場を進めていきます。 
 
和式便器から洋式便器に変えることで、高齢の方でも足腰の負担なくご使用できます。 
 
トイレの改修工事ならお気軽にオリバーまでお問い合わせください。 
 
< 株式会社オリバー富山本店 >  
 
住 所   : 富山市二口町3丁目2-14 
 
     HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ] 
 
     大型ショールーム併設しております! 
 
リフォームをお考えの際は、お気軽にご来店ください。 
 
定 休 日 : 火・水曜日/営業時間 10:00~18:00 
     

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

大好評のフリークスハウスついに…見納め!!
投稿日:2019年11月19日 (火)



投稿者:吉江 栄太郎

おはようございます。 
営業企画吉江です。 
 
最近あまり新築の話題を上げておりませんでしたが、 
我がオリバーでは日々おしゃれ&amp面白い家を建てております。 
 
そして、フリークスハウスが遂に、ファイナル見学会。

毎回、本当に大好評を戴いておりました、 
フリークスハウスですが、ついに、ついに見納めです。 
 
あれ、フリークスハウスってなんだっけと言う方に改めて。。。 
ご紹介を

フリークスハウスのコンセフトは、“つながる(=セッション)を楽しむ家”。 
 
さまざまなスタイルにあった暮らし方を提案する住宅ブランド「ライフレーベル」と 
 
アメリカンライフスタイルを軸に展開するセレクトショップ「フリークスストア」が 
 
タッグを組み、家族や仲間、自然とのゆるやかなつながりを生み出す空間をデザインしました。

庭までがリビングとなっているフリークスハウスの最大の特徴は、 
LDK部分が平屋になっているので、広々大空間が創出されています。

とてもかっこいいですね。 
これで本当に見納めです!! 
 
絶対に損はさせません。 
11/30・12/1は、茶屋町フリークスハウスへGO! 
 
来場予約は、こちらより。 
フリークスハウスHP

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


富山市 内窓工事 畳をフローリングへ
投稿日:2019年11月16日 (土)



投稿者:田山 稔絵

みなさんこんにちは! 
オリバー富山本店田山です。 
 
 
今日はいいお天気。 
朝から現地調査にいってきました。 
 
内容は内窓取付。 

内窓とは。

掃出し窓なのですが、 
現状はコチラ。 
 
内窓は、この木の部分に新しい枠を設けて窓を取付ます。 
 
ガラスなので結構奥行が必要で、7㎝欲しいです。 
 
今現在3.5㎝、、、 
 
 

そんなときは、このふかし枠というものがあります。 
補強部材をつけることで解消♪

ちなみにこんな商品もあります。 
名を  LITE U 
ふかし枠をつけずに内窓が付きます。 
 
ですが、鍵はありません。 
また、強度の関係上掃出し窓など大きい窓には取付ができません。 

ちなみに今回のI様、掃出し窓でさらに畳。 
 
木の枠は同じく35㎜ 
 
ふかし枠、、つけれない 
LITE U、、つけれない 
 
なすすべなし。 
 
 
 
将来的にはベッドを置きたいというお言葉もありましたので、 
なら今のうちに!とフローリングにすることになりました。 
 
フローリングにすれば取付可能です。 
 
様々なご提案をさせて頂きます。 
 
冬に備えて温かく! 

測った後はお茶いただきました。 
ブログに載せますとパシャ。 
 
ロールケーキ、甘すぎずにとってもおいしかったです。 
 

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

富山市 N様邸でキッチン工事が終わりました!
投稿日:2019年11月15日 (金)



投稿者:早川 悠司

皆さんこんにちは。 
 
オリバー富山本店の早川です。 
今日は先日ブログで紹介しましたキッチン工事が終わりましたので伺ってきました! 
 
写真はキッチン据え付け後のものです。 
今回はハウステックのカナリエという商品を施工しました。 
 
人工大理石天板で意匠性が高い上に熱に強く、換気扇も清掃しやすいシロッコファンを採用しています。 
全体的な工期としてはおよそ10日ほどかかりました。 
古くからの流し台は収納力が少なく、油汚れなどで掃除も大変でしたので、今後は使いやすいキッチンになるでしょう。 
 
今回の工事では床や壁も施工しましたので床の沈みがなく、壁の内装もキレイにしています。 
お客さまも大変お喜びになられていましたのでとてもよかったです。 
 
ほかのお客様の中でもキッチンをきれいにしたいという方、ぜひ一度ご相談くださいね! 
 
<株式会社オリバー富山本店>  
住所 :富山市二口町3丁目2-14 
    HP専用ダイヤル050-1860-0236 
    大型ショールーム併設しております!リフォームをお考えの際は、 
    お気軽にご来店ください。 
定休日:火・水曜日/営業時間 10:00~18:00

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン

富山市 ガス給湯器・キッチン水栓交換工事
投稿日:2019年11月15日 (金)



投稿者:山下 こころ

こんにちは。 
株式会社オリバー本店営業の山下です。 
 
最近は一段と肌寒くなってきましたね。 
体調を崩さないように気を付けていきたいと思います。 
 
先日、富山市でガス給湯器の交換とキッチン水栓の交換をしてきました。

こちらが今までご使用されてたガス給湯器です。 
CHOFU ガス給湯器(オートタイプ) 
取り付けてから約15年ほどたっていました。 
急にお湯が出なくなったとのことでお電話をいただきました。

キッチン水栓も交換しました。 
・古くなってきた 
・ハンドルをグッと押さないと水が止まらない 
このようなお悩みから交換を決心されました。

施工前

施工後 
CHOFU ガス給湯器 GFK-2050WKA(オートタイプ) 
これまで使っていた給湯器と同等品を選定させていただきました。

施工前

施工後 
エコハンドル機能が付いています。 
スッキリとした印象になりました! 
※エコハンドル…お湯が出る位置でカチッと音がします。省エネ効果が期待でき、光熱費節約やCO₂削減につながります。

今回キッチンの水栓を交換するにあたり、シンク下の止水栓の交換も提案させていただきました。 
現調時にシンク下をのぞくと、止水栓の劣化が確認できました。 
止水栓の劣化は配管の水漏れの原因にもなります。 
キッチン水栓を交換する際には止水栓も要チェックです!

施工後 
止水栓もピカピカになりました。 
配管からの水漏れリスクを軽減です!

これからの季節、給湯器は必需品ですよね。 
給湯器が壊れる前に、給湯器交換をご検討ください。 
 
株式会社オリバー富山本店  
〒939-8211 富山市二口町3-2-14  
HP専用ダイヤル [ 050-1860-0236 ]  
<大型ショールーム併設しております!どうぞお気軽にご来店下さい!>  
定休日:火・水曜日/営業時間:9:00-18:00  
リフォーム事業部  
リフォームアドバイザー 山下 こころ

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

キッチンリフォームキャンペーン
給湯器リフォームキャンペーン

富山市 水漏れ 
投稿日:2019年11月14日 (木)



投稿者:松田 友里

こんにちは、アドバイザーの松田です。 
 
 
鍋が美味しい季節になりました。 
手抜きに見えない簡単料理! 
だしも市販品がいっぱい! 
よし、今晩の夕ごはんは鍋にしよう! 
 
 
 
そんなことより 
水漏れのお話! 
 
 
お客様より携帯にご連絡が! 
 
『浴室のどこかからシューーーーーって音するの。水漏れてるような気がする。』 
 
お伺いすると 
浴室の近くに 
床下換気口があったので 
耳を覚ましてみると 
 
 
 
 
シューーーーー 
ぴちゃぴちゃ 
 
 
水が漏れている音が。 
 
 
 
水道メーターを見ると 
 
コマが回ってました。 
しかもなかなかなスピード! 
 
 
床下に潜れれば 
良かったのですが 
私ごとですが、極端に狭いところが苦手で。。 
 
 
床下換気口から写真を

よく見えないけど 
根太濡れてる!!! 
 
配管を辿ると 
給湯器が!! 
 
 
 
給湯器を給水のバルブを閉めると 
 
シューーーが止まり 
コマが止まり 
 
給湯管からの水漏れとわかりました。 
 
 
翌日職人さんに入ってもらって 
見てみると

取り換えした配管 
 
一部が銅管 
一部が架橋ポリエチレン管 
 
 
どうやら 
何度か直した形跡が。

漏れてたのはここ! 
 
わかるかなー?? 
ちっちゃい穴が空いてます。 
 
 
銅管の腐食が原因でした。 
 
 
直って良かったです。 
シューーーーーって 
音がしたらもしかしたら水漏れかも! 
 
お気軽にご相談ください!

**************************************************
オリバーリフォーム富山
富山県富山市二口町3丁目2-14
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山市・滑川市・黒部市・魚津市でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

177 / 286 1 175 176 177 178 179 286