投稿者:H.Y.
こんにちは、リフォーム高岡アドバイザーの吉井です。今回ご紹介させて頂く施工事例は前回に引き続きマンションリフォーム第四弾、内窓取付です。
これまた難度の高い施工を強いられました。

内窓1施工前
リビングの1番冬場の結露が酷いリビングのテラス戸です。おそらく内窓取付して最大に効果を発揮することでしょう。

内窓2施工前
出窓のある寝室です。SRC鉄骨鉄筋コンクリート造であっても出窓の上げ裏は冬場冷やされますね。これも内窓効果期待できます。

内窓3施工前
この窓に内窓を取付けるためにはコーナーに柱をたてる必要がありますね。

内窓1施工後
このサッシ枠では出幅が少なくykkapプラマードUのふかし枠も大きく面取りしてある枠には取付けられないので大工さんに枠を造作して頂きました。

内窓2施工後
出窓の奥ではなく手前に内窓プラマードUを取付しました。この位置が出窓上げ裏が冷やされる対策として一番良いと思います。

内窓3施工後
まずL型の内窓はありませんので柱を立て二つに内窓を分けました。さらに出幅のない窓枠にふかし枠を造作しました。
マンションリフォームは大変暖まりやすい構造というか良い反面、窓の結露がかなり酷い構造が特長です。
この欠点をカバーする方法を一生懸命に考えて上げることが大事だと思いました。
**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

