こんにちは、オリバーリフォーム高岡の上野です。
最近さらに暑さが増し、お客様方に「暑いのに大変だね」「暑いけど頑張ってね」といった
お言葉をかけていただくことが増えました。
お客様からのお言葉を職人共々励みにしてこの夏を乗り越えていきたいと思います。
内窓設置を検討する方が増えていますが「内窓をつけたら見た目がどうなるのか?」というのは多くの方が気にされるポイントです。
内窓は断熱や防音といった機能面だけでなく、インテリア性にも優れており、空間の雰囲気を壊さず、むしろ「おしゃれ」に見えることもあります。
今回は、部屋別に「内窓をつけた後の仕上がりの雰囲気」や「インテリアとのなじみ方」をご紹介します。

キッチン
キッチン廻りは汚れの飛び跳ねも気になる部分。
内窓がついてきれいな見た目に。

浴室
取り付け位置やコーキングもしっかりさせていただき、水場でも安心。
白い内窓で違和感も少ない仕上がり。

洋室
防音効果があるため、線路沿いや道路沿いの部屋にも最適。
寝室ならさらに静かで心地よい空間へ。

和室
和障子タイプで和室の雰囲気をそのままに内窓を取り付けできました。

LDK
木目調の内窓で、ナチュラルで落ち着いた印象に。
床や家具と色を合わせれば、まるで最初からその窓だったかのような統一感が出ます。

トイレ
引き違い窓以外にも、FIX窓や開き窓もあります。
個性的なクロスとも相性がいいですね。
サイズや種類も、箇所ごとにご提案します。
「内窓をつけたら違和感があるかも?」と思う方が多いですが、
実際には、内窓のデザインはシンプル、カラーも選べて違和感少な目です。
窓まわりの装飾として空間に溶け込ませることができ、取り付けた方の多くが
「思っていたより全然目立たない」「性能も体感でき採用してよかった」と仰います。
窓が二重になることで、ホテルのような防音効果だけでなく高級感も得られ、上質なプライベート空間づくりができます。
内窓に限らず、お家のことならどんなことでも対応させていただきます。
ぜひご相談ください!
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


