こんにちは。
オリバーリフォーム高岡の自称てんちょーです。
今日も連続投稿。
昨日洗濯をした際に、うっかり黒のデニムも洗ってしまい
タオル2枚と白のブラウスが薄らグレーになりました。。
くっそう。
ブラウスはさようなら。
タオルは私だけしか使わないから薄らグレータオルとして。
そんなことより、
最近雨が降ると、いままで晴れていた分を貯めていたのでは?!
と思うくらいすごい雨量ですよね。
そしてそんなときは、
雨漏れの相談が増える増える。
すぐにお力になりたいけれど、
雨が降っていると屋根には上れないし、、、。
人員にも脚立にも限りが。
お待ちいただいてますお客様には、ご理解の上
順番までご辛抱をお願い申し上げます。
そして、先日上った屋根。
お隣さんと続いている屋根。
その間から大量の雨漏れ。
原因見つかるといいな。

怪しいのはここ。
よくよく見ると
あれ?っとなります。

わかりますかね??
瓦が半分に割ってあり、その上に板金が水切りとしてかかっているのですが、
瓦のくぼみのところで切ってある!!
水は低いところに流れるし
風向きによっては瓦の切れ目に流れてしまう!!!!

木の下地も見えてるし、、、、
ということで板金のやり直しをしました。

これで雨は漏らないはず!!!!!!!
そんな期待をしながら、しばらく経過を観察します。
雨漏れは難しいので、怪しいところをしらみつぶしにしていくことになります。
私たちも解決したいと思って調査提案していますが、
雨漏れって本当に、本当に、本当に難しい!!!!
いつも調査時は、名探偵コナンのつもりで推理してます。
ご相談はお気軽に。
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!