171ページ目

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!
高岡店ブログ

高岡市 内部工事
投稿日:2020年3月10日 (火)



投稿者:今井 信貴

こんにちわ。 
高岡店の今井です。 
最近の天気は、ころころ変わりますね。 
昨日は、快晴、今日は、土砂降り・・・ 
 
今日は、以前工事させて頂いた現場をご紹介させていただきます。 
2階の改修工事をさせて頂いてお宅です。 
改修工事については、以前UPさせて頂いております。 
今日は、その時に工事をさせて頂いた階段です。 
蹴上げがなく、下から見えるような階段でした。 
この際に、蹴上げ部にベニヤを当てさせた頂きました。 
シナベニヤに吹き付け塗装をして、その後一枚一枚カットして 
取り付けさせて頂きました。 
仕上がりが大変きれいなりました。 

施工前

施工中

施工後

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
今井 信貴
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

魚津市I様邸車庫トタン工事
投稿日:2020年3月9日 (月)



投稿者:飯野 経子

明日健康診断です 
年々代謝が落ちたり、視力が落ちたり、 
体重が落ちなかったり 
身体の異変と日々付き合っていきます 
アラサーの店長の飯野です 
 
さて、天候が良い日が続きます 
そんな中車庫外壁工事絶賛着工中です(*´з`) 
 
トタンの面と窯業系のサイディングの面があり 
 
年数とともにだいぶ傷んできていました 
 
 
今回は角波の重ねはり。 
色はゴールドにしました! 
 
明るすぎず暗すぎず良い感じで仕上がるのでは☺と思っております 
 
外壁工事後はシャッターの交換も進めていきます! 
 

お客様から、風窓がいくつか取れている所があるからどうにかならんかね? 
 
とご相談を受け、左官屋さんに交換して頂きました。 
 
普段あまり見ない部分かとは思いますが・・・ 
雪の重みで外れていたり、 
 
穴が開いていたりすることもあります 
 
 
風窓交換も弊社でしておりますので 
 
どこに頼んでよいか分からない!場合は 
オリバーにご相談下さい 
 
株式会社オリバー高岡店  
〒933-0946 高岡市昭和町一丁目1-1  
HP専用ダイヤル:050-1860-0236  
【大型ショールームを併設しております!どうぞお気軽にご来店ください!】  
営業時間:9:00-18:00  定休日:火曜日/水曜日

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
飯野 経子
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

外壁塗装キャンペーン

射水市Y様邸浴室折戸交換!
投稿日:2020年3月9日 (月)



投稿者:飯野 経子

先月髪を切りました。お仕事でお世話になっている方が 
私の髪型を見て一言。 
「三大髪型変化は私の中で菅田将暉とサンドウィッチマンの富澤さんと飯野さんです」 
と言われました 
3人でヘアカタログを作ってみたいです 
店長の飯野です 
 
 
さて、以前投稿していた浴室折戸の交換が終わりました 
 
樹脂パネルで色はホワイトです 
 
ちなみに、色はブロンズ、ホワイト、シルバーの3色あります 
 
施工時間は2~3時間というところです 
 
折戸も開閉していくと開け閉めしにくくなったりしますので 
 
お風呂ごと交換しなければいけないの!? 
 
と思われるかもしれませんが、既設枠を残して、新しい枠を取付て扉を新設することが可能です 
 
 
ちなみにチャイルドロックもついています 
非常用の救出機構としまして、万が一浴室内で事故が発生した場合も脱衣場側からつまみの操作によって本体を取り外すことができ 
安心です 
 
樹脂パネルも割れにくいのでぶつかって割れるといった心配もありません 
 
 
浴室ドア以外にも、勝手口や網戸の後付けなどもリフォームでは可能です☺ 
 
お家のことでお困りごとは高岡店オリバーにご相談下さい(*´з`) 
 
 
株式会社オリバー高岡店  
〒933-0946 高岡市昭和町一丁目1-1  
HP専用ダイヤル:050-1860-0236  
【大型ショールームを併設しております!どうぞお気軽にご来店ください!】  
営業時間:9:00-18:00  定休日:火曜日/水曜日  

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
飯野 経子
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン

床下には空気の循環が必要ですね☆
投稿日:2020年3月9日 (月)



投稿者:吉井 秀雄

こんにちは、高岡店リフォームアドバイザーの吉井です。 
最近メッキリ春らしくなりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか? 
とは言っても新型コロナウイルスの脅威はまだまだ続くと思うと 
大変心配です。私事ではありますが、うちの子が山口県宇部市に 
住まいしており、先日の報道で隣の下関市で感染者が発生と聞き 
とても心配しています。とにかく感染防止必要ですね。 
さて、今回の施工事例は床がタイルのトイレから木下地して 
合板、クッションフロアを施工した状況です。

タイルの床を解体し土砂を掘下げ 
ました。床タイルの上から木下地 
して合板2重、クッションフロアと 
いう方法もありますが、出来れば 
床を掘下げ空気を循環させる 
環境にして木下地をすることで 
木を腐らせることなく経年劣化 
を抑制することが出来ます。

このように土に木下地が触れない 
ようにして下地を造ります。 
将来的なメンテナンスも 
し易いですね。

垂木下地の上に構造用合板 
を貼り、その上に耐水合板を 
貼り仕上にクッションフロアを 
貼りました。

折角のリフォームですから、経年劣化を抑制し長持ちする仕上げに 
しなければと思い、施主様にご提案して実現しました。 
これからもお客様にとって一番良いリフォームをご提案して参ります。 
 
株式会社オリバー高岡店  
〒933-0946 高岡市昭和町一丁目1-1  
HP専用ダイヤル:050-1860-0236  
【大型ショールームを併設しております!どうぞお気軽にご来店ください!】  
営業時間:9:00-18:00  定休日:火曜日/水曜日

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
吉井 秀雄
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン
シロアリ・羽アリ 緊急消毒・駆除工事承ります!

高岡市福岡町 雨漏れ対応工事を実施しました。
投稿日:2020年3月9日 (月)



投稿者:清水 宏之

オリバー高岡店 清水です。 
今回は谷からの雨漏れ修理依頼を受けての完成工事写真です。 

玄関上部の下屋根の谷から雨漏りがしていました。谷の板金は銅板を使っていて。建年劣化であなが空いてしまいそこから玄関の天井に雨漏れを発生させていました。銅板は曲げるなどの加工性と耐久性が良いとのことで以前はどこのお家の屋根にも使われていましたが、最近の酸性雨などで劣化が進行しやすくなり穴が空いてしまう事例をたくさん見ています。

今回はその谷部分の銅板をステンレス板に入れ替えます。穴は一度防水テープで塞いだ状態で何度かの雨、風雨の中で漏水確認テストを行っていて谷板金からの漏水は確認しています。屋根勾配の一番上部は複雑に納まっているため、そこまで工事をすると大変な金額になってしまうため、劣化が軽微な水上部分は残します。しかし、残した部分も劣化が進むので残した部分の下にもきちんと新しい谷板金は差し込んであるぼで大丈夫です。 

こちらは谷板金の瓦の下の隠れている部分です。ここには強風時の雨などで雨が谷板金を超えてしまわない様にするための大きなスポンジ材が張り付けてあります。これがあれば強風時の雨でも雨水が漏れる事は抑えられます。この後、再度、放水テストを実施して確実に漏水が止まっている事を確認して工事完了しました。

この後は、玄関天井の雨漏れで傷んだ天井の改修工事をして全て終了となります。 
雨漏れは、一概に一ヶ所直せば止まるわけでもありません。お客様には今後注意払って頂くお話しをさせて頂きました。 
屋根の劣化は早め早めに対処すれば工事費も少なく済みます。雨漏れをしてしまってからでは、たくさんの修理が必要になります。 
オリバーでは屋根点検、外壁点検を無償で行っています。早めの点検を実施して安心できる生活を送って頂きたいと思います。 
 
株式会社オリバー高岡店 
〒933-0946 高岡市昭和町一丁目1-1 
HP専用ダイヤ:050-1860-0236 
【大型ショールームを併設しております!どうぞお気軽にご来店ください!】 
営業時間:9:00-18:00  定休日:火曜日/水曜日 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
清水 宏之
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

建具 リフォーム トイレ
投稿日:2020年3月8日 (日)



投稿者:辰野 映理子

こんにちは 高岡店 辰野です。 
 
先日、事務所でこんな会話が聞こえてきました。 
「トイレの扉って、外開きですよね?」 
「外開きやね。中で人が倒れていたら塞がって開けれなくなるからね。」 
 
ほ〜〜〜〜〜〜っ!!! 
そうだったんですね。 
と、耳だけはダンボにして(←例えが分からない方は昭和生まれにお尋ねください) 
情報を聞いておりました。 
 
たまに、為になる会話が聞こえてくる高岡店です。

実家も、主人の実家も 
1階のトイレは引き戸です。 
先々のことを考慮して、車椅子でそのまま入れるように間口が広く 
中も介助しやすいように空間を広くしてあります。 
 
そういえば、お店屋さんのトイレって内開きですよね? 
理由は 
勢いよくドアを開けると外で待っている人とぶつかりケガをする恐れがあること 
また空室の時に際にドアを開け放しておくと通行のジャマになるからです。 
 
 
それぞれの設置条件などで 
建具のリフォームにも色々ございますので 
オリバーのリフォームアドバイザーに 
お気軽にご相談ください!

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
辰野 映理子
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

高岡市 階段のリフォーム! ダイケン階段リモデル材 コラム:マッサージ屋さん必見
投稿日:2020年3月7日 (土)



投稿者:西島 諒

階段施工後

こんにちはオリバーのリフォームアドバイザーの西島です 
 
高岡市にて階段のリフォームを行いました 
リフォーム方法はカバー工法、元の階段の上に新しい階段材を重ね張りする工事です 
階段の劣化や色あせ、気になっている方は多くいる箇所です 
壊してやり替えるには手間がかかる場所なので、このような商材があるのは有り難いですね 
新築のように綺麗なみために生まれ変わりました 
施工期間は階段で丸2日ほどでした 
塗装工事だと乾くまで2階にあがれず不便ですが、その点も良いですね

床施工中

2階のリビングの床の重ね張り工事も任せて頂きました 
細かい床材の加工に職人の腕が光ります 
少し難しいおさまりの廊下でしたが、方法を打ち合わせし綺麗におさめることができました

マッサージについて

私はマッサージがとても好きで 
月に2回ほど1時間の施術をお願いしています 
色々なお店を試してみたのですが、いまはその中でもお気に入りの店に通っています 
戸出狼の交差点近くの『寛ぎ』というお店です 
いままでマッサージ屋さんのなかで一番上手いと感じています 
 
私は基本無口というか、シャイな性格です 
施術中にとても良いポイントを押してくれているときなど、それを伝えたいのですが 
わざわざそれを声に出して言えないのです 
 
なのでナースコールみたいなGOODボタンを用意してもらえれば 
ぽちっと押して意思を伝えれるのになぁと、要望しております 
 
ボタンの置いてない飲食店も 
店員さん呼ぶの緊張します、皆さんはそういった要望ありませんか? 
このブログを読んでいるマッサージ業者の皆様いつもありがとうございます 
私のこの意見、是非活用してください

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
西島 諒
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

LDKリフォーム

高岡市 床張り
投稿日:2020年3月7日 (土)



投稿者:塚本 翔大

こんにちは!高岡店塚本です。 
 
最近はワニの行き末えが気になっています 
 
100日後に死ぬワニ 
ネットで最近よく見る4コマ漫画 
 
何気ない日常に死亡日数がかかれ、切なく見えてしまう漫画です 
言葉の一言ってすごいですね 
 
残り13日温かく見守っていきます

今回は床工事 
 
見ての通り床下地がぼろぼろ 
畳床材下地と白蟻に食われ・・・ 
 
恐ろしいぐらい白蟻がうようよしていました

大引き等も食われていたので床は全解体 
 

新しく組んで断熱材、床を張り付けて

写真はありませんが、この上に畳をのせ完了です。 
床 2日 
駆除 1日 
畳 1日 
計実働3日になりました。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
塚本 翔大
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

風除室について
投稿日:2020年3月6日 (金)



投稿者:荒井 星希

閲覧ありがとうございます。 
 
風除室のご相談を最近頂きまして、 
 
そのお話をしたいと思います。 
 
まず風除室とは・・・ 
 
外気の流入や風の吹き付けを緩和する目的で建物の入り口前に設けられた小部屋。 
玄関フードとも呼ばれる    ・・・ウィキペディアより 
 
要は字の通りなんですね。 
 
基本的に閉鎖感を出さないためにガラス張りになっていることが多いようです。 
 
主にですが、雪の降る寒冷地に多いとのこと。 
 
元々私は静岡に住んでいたのですが、馴染みがなく、全然知りませんでした。 
 
ただ知ってからはよくコンビニや綺麗な建物の入り口についていますね! 
 
冬場の吹き込む風の対策や、玄関先で見せるための観葉植物、インテリアがある場合は綺麗に見せれていいですね。 
 
また全面に使うガラスの窓は取り扱うメーカーがたくさんあります。 
 
YKKAPや三協さんが富山ではなじみがあると思います。 
 
ご自宅のデザイン性や玄関先の寒さを気にされている方は是非これを機にご検討どうでしょうか? 
 
古くなってきた風除室の交換なども出来ますので、是非どうぞ。 
 
最後までありがとうございました。

参考画像1

参考画像2

参考画像3

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
柄戸 星希
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

外壁塗装キャンペーン

エコカラットご紹介♪
投稿日:2020年3月6日 (金)



投稿者:松浦 友紀

こんにちは! 
オリバー高岡店の松浦です(^^)/ 
 
本日は、エコカラットのご紹介をします✨ 
 
 
みなさんは、『エコカラット』という商品を 
ご存じですか?? 
 
 
エコカラットは4つの 
うれしい機能がついている壁材です(^^♪ 
 
 
①湿度調整…じめじめしている時には余分な湿気をごくりと吸収! 
         カラカラな時は湿度を補充してちょうどいい湿度を保ってくれます♪ 
 
②におい……トイレ、たばこ、ペット、ごみの臭いなどのにおい成分を大幅に吸収します! 
 
③有害物質フリー…空気中を漂う、ほうっておけない有害物質を吸収・低減します。 
 
④シンプルお手入れ…水拭きOK!優れた調湿機能を備えながらも、水や汚れを吸収しにくいので 
              お手入れ簡単!! 
 
 
 
 
 

アクセントとして設置するも良し♪

絵のように飾っても◎

高岡店SRでもエコカラットを使用・展示しております(^^♪ 
 
気になる方は、ぜひぜひお気軽にいらしてくださいね! 
 
 
株式会社オリバー高岡店  
〒933-0946 高岡市昭和町一丁目1-1  
HP専用ダイヤル:050-1860-0236  
【大型ショールームを併設しております!どうぞお気軽にご来店ください!】  
営業時間:9:00-18:00  定休日:火曜日/水曜日

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
松浦 友紀
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン
トイレリフォームキャンペーン
トイレリフォームキャンペーン

171 / 302 1 169 170 171 172 173 302