高岡店ブログ

活動報告
日々の発見や気づきを毎日元気に更新中!
高岡店ブログ

高岡市 鉄管配管をポリ管へ!
投稿日:2025年9月25日 (木)



投稿者:Y.M.

木曜日は、なんとなく頭痛がします。 
オリバーリフォーム高岡の自称てんちょーです。 
 
 
雨だとなおさら。 
この気温の寒暖差に頭が痛いぜ。 
 
 
そんなことより、 
年に1回くらいはブログで言っている配管について。 
 
みなさんはご自宅の配管の素材はなにでできているかご存じですか?? 
 
 
 
っといっても知らない人も多いと思います。 
なぜならば見えないから!! 
目につくところにあれば 
劣化もわかるけれども、 
配管たちは床下や壁の中を通って、お湯やお水を運んでぐれます。 
 
 
お風呂を解体したところ 
出てきた配管がこちら。 

 
え、めっちゃ茶色くない?! 
 
これ、もともとの色ではないですよ。 
 
 

 
やばくないですか?! 
これ、ほんとにお湯通ってるの? 
 
これ、人間の血管だったら、脳梗塞です。 
麻痺です! 
 
 
 
そんなやばい状態。 
 
 
蛇口開くと 

 
茶色!!!!!!!!!!! 
 
これ、コーヒーじゃないですからね! 
 
毎日お水を使っていると、なかなかさび水は出てきません。 
ですが、数日使わないと茶色のお水が出てくる 
毎朝茶色のお水が出てくる 
 
これはかなりの赤信号です!!!! 
 
 
早急に交換をお勧めします。 
 

 
無事、今どき配管にやり替えましたとさ。 
 
めでたしめでたし。 
 
 
そんな住まいのライフラインも守ってます。 
ご相談はお気軽に! 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

浴室リフォームキャンペーン
給湯器リフォームキャンペーン

外壁・屋根診断無料です。
投稿日:2025年9月25日 (木)



投稿者:R.O.

こんにちは! 
オリバー高岡店の岡崎です。 
 
【外壁・屋根の無料診断 実施中!】 
 
住まいの外壁や屋根、最後にチェックしたのはいつですか?見た目はキレイでも、劣化やひび割れ、コーキングの傷みなどはプロの目で見ないと気づけません。 
 
 
当社では現在、「外壁・屋根の無料診断」を実施中!現地調査から診断結果のご説明まで、すべて無料で対応しています。 
 
 
「雨漏りする前に見てもらえばよかった…」と後悔される方も少なくありません。この機会にぜひ、お住まいの健康チェックをしてみませんか? 
 
 
お気軽にお問い合わせください! 
 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

外壁塗装キャンペーン

雨の日は室内の調査を
投稿日:2025年9月25日 (木)



投稿者:R.O.

こんにちは! 
オリバー高岡店の岡崎です。 
 
今日は、すごいゲリラ豪雨でしたね。 
 
今日はあいにくの天気ですが、実はリフォームのご相談には最適な日です。雨漏りや湿気対策など、天候で気づく住まいの問題点をチェックする絶好の機会。 
 
 
こんな日にこそ、お住まいの見直しをしてみませんか?室内でのご相談も大歓迎です! 
 
 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

顧客様からの小さな相談
投稿日:2025年9月25日 (木)



投稿者:K.I.

みなさま、こんにちわ 
秋も始まって、涼しく過ごしやすい気候になってきましたね 
みなさまはどうお過ごしでしょうか 
 
自分はこの季節が一番好きなのでとても元気に過ごしています! 
 
 
 
 
今回の本題は以前工事をさせていただいたお客様から頂いた小さなお話のことです。

「水栓金具のハンドル部分が壊れてしまって困っています」とのご連絡をいただき、すぐにお伺いして対応させていただきました。 
 
作業後、お客様から「こんな小さなことで呼んでしまって申し訳ないです」とのお言葉をいただきましたが、私たちとしては、どんなに小さなことでもお困りごとがあれば喜んで対応させていただいております。 
 
ちょっとした不具合や気になることでも、どうぞお気軽にご相談ください。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

高岡市 スロープを付けたい。
投稿日:2025年9月25日 (木)



投稿者:Y.M.

連続投稿 
 
オリバーリフォーム高岡の自称てんちょーです。 
 
 
今月が終わると今年も残り3か月となります。 
 
早いよね。 
あっという間に、おばあちゃんになる気がします。 
 
そう思いながらもだらだら過ごしてしまって 
後悔する休みの夜。 
 
どうやら、根がぐうたらな私には充実した休みを作るのは 
至難の業のようです。 
 
 
 
そんなことより、 
外部スロープを作りました!! 
 
スロープを選ぶ際のポイント 
使用者と介助者の状態:自走するならゆるやかな勾配(約5度/1:12以上)が必須です。介助する人がいる場合は、介助者の体力も考慮して、できるだけ10度(1:6)以下を選ぶと安心です。 
 
設置スペースの確保:ゆるやかな勾配にするほど、スロープの長さが必要になります。設置場所のスペースを測り、必要な長さを確保できるか確認しましょう。 
 
安全対策:勾配が急になるほど、車いすの転倒リスクや、下る際のスピードが出すぎる危険性が高まります。また、スロープの表面は滑りにくい素材であることも重要です。 
 
と今回はグーグルのAI、Geminiが教えてくれました。 
 
 
 
現状に合わせて勾配を付けたため、 
なかなか推奨通りにはいかないですが、それでも条件がいいところだったので 
なんとかご提案できました。 
 

これを 

こうして形を作って 
さしきんをして 

 
差し筋って手間だよね、って写真。

コンクリート打って手すりつけて完成! 
 
いろいろ端折りすぎた。。 
 
今回は表面を刷毛引き仕上げにしました。 
少し目を荒らして仕上げるので 
すべにくく足元も安心。 
 
手すりやスロープは介護保険の対象工事にもなります。 
 
介護リフォームも得意だったりします。 
 
 
ご相談はお気軽に。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


射水市 洗面台の水漏れを止めろ!!!!
投稿日:2025年9月25日 (木)



投稿者:Y.M.

 
オリバーリフォーム高岡の自称てんちょーです。 
 
 
この前のお休みに、 
尊敬する先輩お二人に誘っていただき、 
インド料理のビリヤニを食べに行きました。 
 
あまりエスニックというかスパイス料理を食べない私。 
得体のわからない料理に震えてました。 
 
食べた感想、うん。食べれなくはない。 
 
お店は百名店だったようですが、私はやはり日本食が好きでした。 
 
 
そんなことより 
今回のミッションは 
 
洗面台から水漏れがする!!(排水) 
 
 
洗面ボウルに水をためて排水すると、 
洗面台の下から水が漏れる。 
 
原因はなぜだ?! 
 
 
 
配管にスコープを入れて調査をすると 
どうやら木の根っこが。 
 
配管掘り出します。 
 

 
人力で掘る! 
 
がんばれ!! 
 

 
配管から出てくる木の根っこ。 
 
めっちゃ出てきた。 
 

 
こんなに出てくるものか?! 
 

 
エルボ(曲がり)のところまで。 
 
 
某ドラマの某刑事のセリフ。 
う、うそだろ?! 
 
 
そんな感じ。 
 
 
配管を切ってやり替えて排水はきれいに流れるようになりました。 
 
 
 
今回も無事ミッションコンプリート。 
 
ご相談はお気軽に! 
 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

高岡市 雨漏れを止めろ!!!
投稿日:2025年9月25日 (木)



投稿者:Y.M.

こんにちは。 
オリバーリフォーム高岡の自称てんちょーです。 
 
今日も連続投稿。 
 
 
昨日洗濯をした際に、うっかり黒のデニムも洗ってしまい 
タオル2枚と白のブラウスが薄らグレーになりました。。 
 
くっそう。 
ブラウスはさようなら。 
タオルは私だけしか使わないから薄らグレータオルとして。 
 
そんなことより、 
最近雨が降ると、いままで晴れていた分を貯めていたのでは?! 
と思うくらいすごい雨量ですよね。 
 
そしてそんなときは、 
雨漏れの相談が増える増える。 
 
 
すぐにお力になりたいけれど、 
雨が降っていると屋根には上れないし、、、。 
人員にも脚立にも限りが。 
 
お待ちいただいてますお客様には、ご理解の上 
順番までご辛抱をお願い申し上げます。 
 
 
 
そして、先日上った屋根。 
お隣さんと続いている屋根。 
その間から大量の雨漏れ。 
原因見つかるといいな。 
 
 

 
怪しいのはここ。 
 
 
よくよく見ると 
あれ?っとなります。 
 

 
わかりますかね?? 
 
瓦が半分に割ってあり、その上に板金が水切りとしてかかっているのですが、 
瓦のくぼみのところで切ってある!! 
 
水は低いところに流れるし 
風向きによっては瓦の切れ目に流れてしまう!!!! 
 

 
木の下地も見えてるし、、、、 
 
 
ということで板金のやり直しをしました。 
 

 
これで雨は漏らないはず!!!!!!! 
 
 
そんな期待をしながら、しばらく経過を観察します。 
 
 
雨漏れは難しいので、怪しいところをしらみつぶしにしていくことになります。 
 
私たちも解決したいと思って調査提案していますが、 
雨漏れって本当に、本当に、本当に難しい!!!! 
 
 
いつも調査時は、名探偵コナンのつもりで推理してます。 
 
ご相談はお気軽に。

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!


高岡市 トイレの換気扇
投稿日:2025年9月25日 (木)



投稿者:Y.M.

ほぼ毎朝飲んでいたコンビニコーヒーが 
アイスからホットになりました。 
 
オリバーリフォーム高岡の自称てんちょーです。 
 
 
朝夕が涼しくなりやっと秋感。 
でも私は1年中食欲が止まりません。 
私の胃袋には四季がないのでしょうか? 
 
 
そんなことより 
トイレの換気扇の異音のご相談があり行ってきました。 
 
ボーーーーーーーーーという音を出しながら回るようになり 
お客様も心配になりご相談。 
 

 
 
スイッチオン。 
 
ぼーーーーーーって音する。 
 
 
横から見える埃の気配。 
 
お客様もあんまり掃除してないって言ってました。 
 
ではカバーを外す。 
 

 
本体 

 
カバー内側。 
 
 
さすがに 
 
うわっ!!ギャーーーーー!!! 
 
ってなるよね。 
 
これ全部ほこり。 
 
ぎっしりほこり。 
 
 
たまーに、異音する換気扇は掃除すると 
静かになったりするから 
お客様の掃除機借りて、ほこりを吸いました。 
 
 
音はやまなかったので、交換することに。 
 
 
 
換気扇はほこりを定期的に掃除しないと 
モーターに負荷がかかって壊れやすくなるので 
定期的にお掃除をお願いいたします。。 
とお話しして、新しい換気扇のご提案をします。 
 
 
みなさんもご自宅の換気扇チェックしてみてください。 
 
ご相談はお気軽に!

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

トイレリフォームキャンペーン

屋根工事 セネター
投稿日:2025年9月25日 (木)



投稿者:S.K.

こんにちは

どうも國井です。 
 
8月にお子産まれました。 
女の子です。 
とっても可愛いです。 
お子が産まれて妻の胸元に来て泣いたあの瞬間 
人生で一番幸せを感じました。立ち会って良かった。 
名前は瑠愛といいます。るっちゃんて呼んでね。 
るっちゃんは寝相とっても悪いです。 
いつも起きたら真横になってます。(かわいい) 
パパの抱っこは腕が太くあったかいのですぐ泣き止みます。 
もっと筋トレしてデカくなりたい。目指せ歩くジャンボ名刺。 
あー本当にオリバーに入社してからずっと幸せです。 
今日も帰ったら妻とるっちゃんに大好きを伝えよっと。 

可愛くて頭おかしくなるパパ////を見てるるっちゃん。

本題です‼ 
今屋根工事を行っています。 
今回紹介する材料はセネターになります。

「屋根リフォームで人気上昇中!ガルバリウム鋼板と自然石の融合」 
 
セネターとは? 
• ニュージーランド発祥の屋根材 
• ガルバリウム鋼板をベースに自然石粒でコーティング 
• 金属屋根の耐久性+瓦の重厚感を併せ持つ 
特徴(メリット) 
• 軽量:瓦の約1/7の重さで耐震性アップ 
• 耐久性:サビに強いガルバリウム鋼板+自然石コーティング 
• 遮音・遮熱:石粒が雨音をやわらげ、夏の暑さも軽減 
• 美観:自然石の風合いで洋風・和風どちらの家にもマッチ 
• 施工性:既存屋根の上から重ね葺きも可能 
他の屋根材との比較 
• 瓦:重厚感はあるが重い 
• スレート:安価だが耐久性に劣る 
• ガルバリウム板金:軽量だが金属音やデザインが単調になりがち 
セネターは「軽さ+美観+耐久性」のバランスが良い 
 
気になる方は是非お気軽にご連絡くださいね‼ 

**************************************************
オリバーリフォーム高岡
富山県高岡市昭和町1丁目1-1
お問い合わせ:050-1860-0236
ショールーム来店予約にてクオカードプレゼント!
お気軽にご来店ください☆
**************************************************
富山県(高岡市・砺波市・射水市・小矢部市・南砺市・氷見市など)でリフォームをお考えなら、オリバーリフォームにおまかせください!

外壁塗装キャンペーン

1 / 1