代表ブログ

迷う
2010年12月10日 (金)



写真はオリバーの今年の忘年会で、木谷の仕込んでいたロシアンシュークリーム大会の罰ゲームでセンブリ茶を飲まされるBチームの諸君。
年々オリバーの平均年齢も若くなっていますし、元気のよい子しか採用していないこともあり、
かなりの盛り上がりを見せた今年の忘年会。来年はもっと・・・なんだろうね(笑)。
幹事の木谷、ご苦労さん!
いい忘年会だったよ。

さて、今年一年を振り返り、今年を表す「字」の発表がありましたね。
今年は「暑」だったらしいです。
それと一緒に、学生が表わす今年の1文字が印象的でした。
「迷」らしいです。
就職活動において、進路に迷う。
政治が混迷している
などという理由らしいです。
学生は確かに進路に迷うことは事実でしよう。
しかし、未来に対しては私も迷います。
未来の事は誰にもわかりませんからね。
世界経済の中で取り残されつつある日本。
決して国益に繋がっていると思えない日本の政治。
崩壊する恐れのある社会福祉や年金基金。
数え始めればここ数十年私たちが経験したことのない国が成長基調ではない
流れの時代を生きていかねばいけません。
私は根底では色んな事において慎重派ですのでいつも最悪を想定して動いています。
しかし、未来に悲観していても何にも始まりませんよね。
本来起こるべき明るい未来明日ら、ネガティブに考えすぎて、チャンスを捉え逃がして
しまうかもしれません。
今やれることを思う存分やる!
これに尽きると思います。
私がここ数年言い続けていることは、これからの時代はプロフェッショナルしか
生き残っていけない時代。
歴史を遡っても本物は時代を超えて生き残っています。
どんな時代、どんな状況であっても世の中から必要とされるプロフェッショナルな人材。
また、そんなプロフェッショナルが集う組織集団でありたいと思います。
我が社の若いに言います。
まずは倒れるほどの努力をして、誰にも負けない実力を身につけなさい。
外部環境をきにしても、どの道自分が環境を変えられるわけもありませんから。
実力もない人間が迷う必要も悩む必要も何にもありません。
苦労は買ってでもする!
自分自身がどうあるべきか、どう生きていくかが重要だから。
成功者は誰よりも多くの屈辱を味わったものである。
迷っている学生にも一言。
大企業や大手メーカーに志望が集中しているのも安定を求めてのことでしょう。
私も入社するならば北陸電力に入りたい(笑)。
組織の一員として将来の約束を求めてあなたが就職活動を続けても
どこも採用してくれないでしょう。
依存する気持ちを捨てて、自分自身が何のプロフェッショナルを
目指すのかを決める必要がありますね。
私は21歳の時に、リフォームで飯を喰っていくことを決めました。
当時住宅リフォームの業界など、まだ修繕に毛の生えたような、誰も相手にしない業界でした。
しかし、今は時代の中心になっています。
私自身も自分の仕事に
分野などどんなものでもいいと思います。
その根底に、その仕事を通じて人のお役に立てるということがあれば
プロフェッショナルを追求して仕事を続けていけると思うからです。
迷わずにやるべきことを決断して進みましょう。
自分の我欲を中心に考えると色々迷うものですね。
【今日の気づき】
改めてオリバーの一番の売りは元気の「気」であることを再確認。
元気があれば何でもできる!

錯覚
2010年12月10日 (金)



写真は今日の会社の忘年会の余興のために、シュークリームに一生懸命にカラシを注入する仕込み作業をする木谷優子。
ヘラヘラして気持ち悪く笑いながらやっていますが、仕事以上に一生懸命にやっています。
「しあわせ~」
「かれさまでーす」
意味分かりますでしょうか?
大きな声で上の言葉を会社やお店で叫んでみてください。
不思議なことに、「しあわせ~」は「いらっしゃいませぇ~」と聞こえます。
「かれさまでーす」は「お疲れ様でーす」とちゃんと聞こえます。
私は学生時代、某スポーツ用品店でバイトしているときに他の店員と、どっちが
もろに「しあわせ~」と叫んでお客様に悟られないかという競い合いをしていた記憶があります。
隣で大きな声で「しあわせ~」と叫んでも不思議とばれませんでした(笑)。
もう時効ですのでお許しください。
さぁ、皆さんもいっしょに!
しあわせ~
さあ、胃腸薬飲んで今日も忘年会に行ってきまーす
【今日の気づき】
長谷川は何事も少し鈍い

1 / 1