3ページ目

ツイてると感じる瞬間
2007年6月7日 (木)



今日探し物が見つかりました。長く愛用しているグレゴリーのセカンドバックです。
何の根拠もありませんでしたが絶対にアイツはなくなるはずがないと思っていました。
本当に何の根拠もありませんでしたが必ずどこかから出てくると思っていました。
無くして1ヶ月半経ちましたがそんな気がして代替品の準備もしていませんでした。
やっぱり今日、思わぬところから帰ってきました。かわいい奴です(笑)。 お帰り!
ここ最近ついていることがとっても多いです。
ステキな出会い。ナイスな気づき。ニッチな情報。
私は作用・反作用の法則を信じています。沢山の嬉しいことがあったので皆さんにお返ししなければね! 

富山本物研究所講演会
2007年6月6日 (水)



今日は7月度の富山本物研究所の講演会がありました。
講師でお招きしたのはブライダルオートクチュールや宝飾品の専門店「JCバール」の嶋社長です。嶋社長は私小川を含め何人かの人も顔見知りなのですが、本当に広い見識と強力な手腕を発揮される方である。今回のように仕事についてやノウハウ、考え方を語っていた大と事はほとんどなかったのでより一層独自のノウハウをお持ちの方であることを確認できました。
また、オートクチュールジュエリー業界という新しい分野を築いてこられた方だけに本当に熱くて深い。今の宝飾業界の異端児と自認されるだけあり、独自の考え方とスタンスは尊敬に価するものがあると感じます。
JCバールさんのオートクチュールは成約率がなんと90%以上だという。これはこだわりの詰まったオンリーワンを求める人の多さと、またその価値に魅せられる人がいかに多いかということを物語っている。オートクチュールジュエリーだから・・・とかJCバールさんだから・・・というわけではなく実はどの業界でもどんな商品でも努力をし続けたら誰でもやれることは理屈上は知っています。しかしながら、楽な方向に流されづに10年間、そのコンセプトにこだわり続けた嶋社長が素晴らしいのだと思います。
私たちリフォーム業界でもオンリーワン戦略を提唱して展開している会社も多いが、さあ、いったい5年後10年後にオリバーも含めてどの会社が尖がったオーラを発信できるのであろうか?
いやー、それにしても話すのうまいわぁ。私も口下手な方ではありませんがあんなに上手に喋れないなぁ。。話をするのが上手い人とは共通して頭の良い人が大半なんですよね。
より幅広い見識と的確な判断ができるように日々努力していくとしよう!

額に汗しているよりも脳に汗する方が重要やね!
2007年6月5日 (火)



日頃世話になっているタックス総研さん主催のセミナーに行って来た。メイン講師は企画塾の高橋憲行氏。
めったにお会いできる方ではないので楽しみにして行きました。その他にも仲間が何人か壇上で事例発表するとのことで一大イベントのようになっていました。
ここ数ヶ月皆さん企画を作り成功事例を作り上げ今日の発表会に望まれたのですが、いやぁ~、みなさん頑張っていらっしゃるわ!脳みそに汗かいていらっしゃいますね。私は参加しませんでしたが一緒に取り組んでいたらきっと大きな気付きと経験になったんでしょうね。(もちろんその間私は遊んでいたわけではありませんが・・・)
高橋先生もおっしゃっていましたが、未だにやる気の全く無いお客さんのところに行って一生懸命話をしてきている営業が世の中の9割とのこと。オリバーでも早くから気がつき実践しておりますが、「欲しいと思っている人の所に行って必要なものの話をしてくる」のが的を得た営業であると思う。マーケティングとは当たり前のことでありますがその真理をついた事を実践していくことであります。
言うのは簡単。さあ、もっと脳に汗をかくようにがんばろう!
ところで最近ある気付きを得た。これは多くの人が「なるほど!」と喜んでくれる話だろう。
私は2週間に1回散髪に行く。私は髪が伸びるのがやけに早い。なんでだろ?
皆さん周知のとおり、私はいつもプラージュさんにお世話になっている。
そのわけは「安くて・早くて旨い?」から。早いのがダントツ優先です。
しかしながら独特の仕組みがあり、毎回技術者が違い、技術にもビックリするほどの違いがある。もちろん私の好みのヘアースタイルなど覚えてくれるはずも無い。
その仕上がり具合にいつも何とかならないものか?と悩んでいましたがいい方法を見つけました。
そうです。一番うまく理想の感じになった時の写真を持参してビジュアルで見せればいいんですね。何故だか私のナイスなヘアースタイルの微妙な違いを軽視する技術者が多く、一生懸命リクエストしてもうまく伝わらないんですよね!
中には「スポーツ刈りですね!」いや・・・・「ですからスポーツ刈りですよね!」
などと学生の髪型の様に一言で言いくるめようと失礼なことを言うやつもいる。スポーツ刈りじゃないわい!なめとんかい!!
しかしながらいくらポリシーを持っているとはいえ、いい年してしかも自分の写真を持参することを考えると、少々恥ずかしかったので目に線を書いて持っていったのですが一番突っ込まれたくなかった事に突っ込まれました。
「ああ、分かりました。   でも何で目を隠してあるんですか?」
「いゃ・・・、ちょっと恥ずかしかったんで・・・・」
なめとんかい!
・・・・・

モツは七輪が最高!
2007年6月4日 (月)



良いものは続くものですね!
私の友人の馬場工務店さん夫婦が福井の有名なモツのセットを持参の上遊びに来てくれました。予定とおり天気も良かったので小川家のモツ焼き特設会場にてモツ焼きパーティーを開催いたしました。
こんなにたくさん喰えるかー!というくらいの大量の様々なモツに小食の小川夫婦はお腹パンパン。これから暑い時期は七輪でちまちまとモツを焼くに限りますね。
個人的には私は「門」さんのモツが大好きですが今年もやっているのかなあ?

どんどん焼きって知ってました?
2007年6月3日 (日)



衝撃の事実を知りました。
な、な、なんと、どんどん焼きは富山の滑川が発祥の地だそうです。今まで他に「どんどん焼き」なのか「どんど焼き」なのかも自信をもって言えない感じでしたが「どんどん焼き」らしく、しかも今回は考案して作った方まで知ることができました。
滑川の小幡さんという人が何十年か前に作り出した人らしいのです。
皆さん知っていました?
昨日・今日と北陸電力さんのエルフプラザ新川(黒部市)で増改築・リフォーム相談会を開催しておりました。
無理を言って会場に来てくださっていた料理の先生にどんどん焼きをマスターするために猛特訓をしてもらいました。
いやー、これでいつでもどんどん焼き作れますわ!一つ200円とれまっせ!

6月スタート!
2007年6月1日 (金)



毎月1日は会議の日。写真は営業者が沢山集まったのでいじってみました。
全体会議→営業会議→工事部会議→工事品質向上会議→営業リーダー会議→緊急に部門長会議
と私は全てには参加していませんがほぼ一日会議付漬けです。
同じ会社の人間といえども経営方針や理念を常に確認しておかないとあちこちで全然違う仕事をしてくることになります。全員が同じ方向性に向かって、どんな場合でも同じ判断の元で同じ品質の仕事が出来ることが理想ですよね!
オリバーでも今、組織変革を行っているところですので特に考え方の共有が必要な時期。
今日一日、私が今考えていることをあらかた伝えたつもりでいます。
伝わったかな?
仕事の成果に関してでも、オリバーは現在少数精鋭のメンバーで常に高速回転をさせながら利益をたたき出している会社です。
自慢じゃありませんが、当社は年がら年中忙しい会社です。正直、対応しきれないほどのお仕事の依頼もあります。
そんなオリバーですが業務のバランス・取り組み方・力の入れ所・優先順位・対応範囲方法など社外秘にはなりますが様々な観点から仕事を形作っていますがそのバランスが崩れると自慢の高速回転も全く持ってブレーキがかかってしまいます。
今年は暖冬の影響で年初~春にかけて命一杯忙しかったです。そおいう意味では今が組織にとっていいメンテナンスの時期だったのでしょう。
出来る限りの適切な指示と指針を打ち出したつもりでいます。
今月もみんないい仕事期待しているよ!!

3 / 3 1 2 3