代表ブログ

甲府から名古屋方面へ
2010年8月16日 (月)



山梨・名古屋旅行2日目。
本当に歴史(戦国系)が大好きな小川です。
嬉しいですね。今回の好き放題な行先は。
甲府を出た後は長野の上田へ。
上田と言えばもちろん真田家で有名な上田城ですね。
真田太平記を読んだことのある人ならば必ず一度は行ってみたいと思うはずです。
2度も徳川家康の軍勢から守り切った上田城ってどんなところだろう?と思っていましたが、
凄いですね。この城は。
天然の地形に守られたこの城は地方の田舎大名の城とは思えないほどの凄い作りでした。
個人的に真田昌幸に凄く惹かれるものがありますが、昌幸の肝いりの城だけあり、家康軍が2度も攻め落とせなかった訳も何となく納得できます。
それにしても、観光客が多いですね。
いくら戦国ブームとはいえ、若い女性も含め本当に凄い数です。
数年前には考えられない観光客ですね。
もちろん、山本勘助が主役の大河ドラマで風林火山の影響が物凄く大きいようです。
写真は上田から少し移動し、川中島古戦場へ向かいました。
武田信玄と上杉謙信が対峙した川中島の合戦で重要な拠点となった松代城(海津城)へ。
マニアックですねぇ。
松代城をわざわざ見たいと思う人って少ないでしょうね。
平城ということでもっと小さな城かと思っていましたが、こちらもなかなか立派なお濠と石垣に囲まれていましたねぇ。周りは川だし。
最近きれいに整備されたようでとても気持ちの良い観光地となっていました。
近くの真田資料館には富山ナンバーの車も沢山停まっていたなぁ。
以外に多いのかなぁ?ここに来る人も。
川中島の資料館がお休みだったのは予想外でしたが。。。
また、攻めなおさねければいけませんね。
川中島と上田には。
時間の関係で時間切れとなった武田家領地の旅行でした。
ただのお城マニアの観光ブログとなってきましたが、お盆の間は書くこともないのでお許しくださいね!!

1 / 1