3ページ目

武士道
2010年5月11日 (火)



今日は名古屋に日帰り出張に。
今回で4回目となる外装リフォーム研究会に参加してまいりました。
会を重ねるごとに面白い事例も出てきています。
今後も「外装リフォーム研究会」から目が離せません。
さて、電車の中でこの本を読みました。
新渡戸稲造の「武士道」なる本。
現代の日本人の忘れた心がこの本に書いてあります。
私たちの血に深く刻まれた日本人の精神のことです。
日本はサムライの国と海外から言われた時期もありますが、はたしてあなたの廻りを見渡してサムライはいますでしょうか?
仁や義のためにサムライは命を捨てました。
名誉ある死のためならばいつでも腹を切ることもいとわない。
もちろん誰だって死にたくはないだろうが、武士道においてはそれを美しいと考える。
現代の私たちは自分の命を捨ててまで何か信じることを成し得たいとは考えにくい。
また、命をかけてまで成し得たいことを探すことも難しい。
そんな風潮なんでしょうね。
利己主義というか何というか。
武士道を読んで、今からサムライにならなければいけないとは思いませんが、世界に誇れる素晴らしい文化や道徳感を持つ我々は日本人であることを理解し、誇りを持てる生き方をしていかねばいけないと思います。
普段私は自分の会社を中心とした組織で動いていますが、大きな枠で考えると日本人であります。
先人達が築いた豊かさにボケることなく、未来の世代にも立派な文化や道徳感を残せるように今をしっかりと生きなければいけないと感じました。
私も武士道の遺伝子が流れた日本人ですから!!
もしかしたらづっと農民や商人の子孫かもしれませんが・・・。
この前、とある方に私の前世は大阪の商人(大阪から江戸へ海産物を卸していた)だったことを教えていただきましたが、自分では戦国武将であったと信じています。
写真は我が心の友、紙バンドの先生である善田さんが私にプレゼントしてくれたとっておきの本!
最高の本を見つけたからと、私の分も買ってくださってえいました。ありがとうございます。
若い女性が好んでこの本を読みますかねぇ・・・本当に。
この際歴女も歴男も大歓迎です。
それでは!
※新渡戸稲造氏の武士道、お勧めです。
自分がサムライの国の子孫であることを忘れたあなた、必読です。

類友
2010年5月10日 (月)



今日は私の友人の出版記念パーティに行ってきました。
どうやら、初版で17000部だったでしょうか?
ビジネス書で10000部売れればすごいといわれる中、かなりの売れ行きだとか。
流石です。
アールナイン
長井亮氏
http://r09.jp/lecture/shukatsu-ty01.html
私の知っている仲間の中での変態(最高の称賛)ランキングTOP10の上位に君臨する長井氏だけあって集まった人も個性的な人ばかりでしたねぇ。
せっかく、クラブピースでの開催で、こんな機会がないとまず行かない人生2回目のクラブピースだったのに、何故か隣に座った男性と話があってしまい、最初から最後まで女性とはほとんど会話もせずに2人で話をしていました(?なぜ)。
初対面だったので素晴らしい人(変態)ということにしておきますがとっても面白い人でした。
類は友を呼ぶですか!
大人になって知り合って、付き合いをする人というのはやはりジェラシーを感じる人。
私の尊敬するロビン社の蜘手社長もおっしゃっていましたが、「ジェラシーを感じるかどうかが問題」。
次元が違いすぎるすごい人に対してはジェラシーを感じませんし、自分にとっての存在価値を感じない人にもジェラシーを感じない。
ジェラシーを感じあえる仲間として付き合う人を増やしたいものである。
アールナインの長井氏はもちろん、今日知り合った方々にもジェラシーを感じる人がいましたね。
私にもジェラシーを感じてくれていればいいのですが(笑)。
出版かぁ。
「日本体育大学出身の超体育会系営業の勧め」
とか、
「こんな時代だから、気合と根性体育会系営業の真髄」
などというタイトルの本を出したら売れるかもしれないなぁ・・・(笑)。
どお?RYOさん?

母の日
2010年5月9日 (日)



今日は母の日ですね。
皆さんはいかにお過ごしでしょうか?
親のことを考えるといつも近くにいて当たり前ではありますがもっと感謝しなければいけません。
思いだしてみると、私の両親は食べるのにも学ぶのにも何の不自由もなく育ててくれました。
大学も出してくれ経済的にも色んな援助をしてくれました。
小さな工事店を営んでいた私の父も決して余裕があったわけではないでしょうが、その分休みもせずに一生懸命に仕事をしていました。
母親も私が一人前になるまで自分を犠牲にして支えてくれました。
親孝行を何にもしないうちに突然父が交通事故で急死した時に父の分まで母親を大事にしなければなぁ…と思いました。
でもいつもいて当たり前で、健康で元気ですから普段はあまり気にしていません。
でも今日は母の日ですから、夜にでも心をこめて言ってるとします。
お母さんいつもありがとう!
僕を生んでくれて育ててくれてありがとう!
と。
学生時代、日本体育大学に入学し、寮生としてつらい時期を送っているときに、自分の写真を印刷したテレホンカードを贈ってくれた時は本当にうれしかった。
辛くて用もなく電話して親の声を聞くだけでも安心したものです。
でも、こんなの使えるかよ!と結局テレホンカードは使いませんでした。
母親はいつも無償の愛をそそいでくれました。
ありがとう。
最近では犬の散歩をするかしないかでよくもめていますが感謝しています。
私も世の中で色んな人にお世話になって生かされている以上、私と関わる全ての人に感謝の気持をもって接しなければいけないと思います。
お会いする全ての人に一期一会の気持ちを持って本気で接したいですよね。
母の日にみなさんに愛をこめて。

ウオンバット?
2010年5月8日 (土)



ウオンバット見たいな西村の写真があったので載せてみました。
特に意味はありませんが、ひどい。
いつになったら70キロ台になるのだろう?
そおいえば今日は昨日のトレーニングの筋肉痛で上半身が・・・。
でも超回復の成果で胸筋が動くようになってきたのが嬉しい。

時間を大切に
2010年5月8日 (土)



世の中「タイム イズ マネー」であります。
誰よりも大きな成果を上げていたとしても、人の2倍3倍時間がかかっていては決して優秀とは言えません。
誰よりも短い時間で最大の成果を上げていくことを考えなくてはいけません。
私は店長をやっているとしたら時間にはつべこべとうるさく言います。
「まだかぁ?」「早くしろ!」「のろのろするな!」「遅いんだよ!お前はぁ!!」と。
しかし、店長を店長に任せて店にいても、直球でなかなか言うに言えずにイライラしていることが多いんです。でしゃばりは禁物ですので。
だから、最近こんな秘密兵器を。
ばれない様にこそっと、のんびり仕事をしている者の時間を計ることに(笑)。
「おや、あいついつまであんなことしているんだろう?」と思ったとたんにストップウオッチON!!
チ・チ・チ・チ・チ・チ・チチチチ・・・・・・・
事務所内でボサーっと仕事をして小川に時間を計られないようにご注意を。
オリバーの諸君(フフ)!
こんな具合ですからオリバーでは界王拳を使える人間が何人も。
忙しい日は「界王拳の3倍を使えばなんとかなるよ!」そんな会話が普通に飛び交います。
スピードを意識して本気で時短の努力をしている人は小さな積み重ねでも30分や1時間は平気で時間を作り出せます。
30分あれば色々できますよね。
佐川急便やクロネコヤマトさん顔負けに皆走ります。
ハッキリ言って仕事中にのんびり歩いている奴ほど暇な奴です。
私がお客様ならばスピード感のある仕事の出来そうな人に仕事をお願いします。
だから仕事のできる人ほど忙しいし、仕事が集中します。
のんびりタラタラ仕事をしている人にはあんまり重要な仕事は任せたくないですよね。
お互い時間は有限ですよね。歳をとればとるほど時間は貴重になります。
でも若いうちから限られた自分の人生の時間を大切に使っていければ尚いいですよね。
仕事をするのも遊ぶのも休息するのも意味のある有意義な時間を使いたいものです。
だからこそ、仕事中は界王拳の3倍くらい使って走りながら仕事をするのです。
楽しいですよ!

何事も事前準備が大事
2010年5月7日 (金)



3月にOPENして3カ月目になる富山北店が好調のようだ。
先月2か月目にして目標を達成しての今月だが、前半から受注のペースがとてもよい。
富山の北部エリアでは認知が薄いにも関わらず需要が多いのでしょうね。
いや、店員たちの頑張りによるところも大きいかもしれない。
どちらにしても、当社のサービスを通じて喜んでくださる方が一人でも増えると嬉しいですね。
さて、当社では現在新人も入れると営業マンが16人いるわけですが、仕事のできるできないは人それぞれ。
抜群に能力の高い人もいなければ抜群に能力の低い人もいないような気がする。
でも不思議と仕事の結果には差が付いてきますよね。
その要因として大きな一つとして言えるのは「事前準備」が上げられると思います。
明日の仕事の準備を夜のうちにしている者と、朝朝礼が終わってから今日の出発の準備を始める者がいます。
朝礼で「よし、今日も気合を入れて頑張るぞ!」と勢いよく外に出ていく者と、皆出て行ってからノロノロと準備をして「さぁそろそろ出るか。」では雲泥の違いがあります。
今日の商談の資料や見積もりの準備を前日にしている者と、1週間前の現場調査の翌日には仕上げている者とは雲泥の差があります。
工事着工の段取りを着工の2~3日前に打ち合わせや手配を行う者と、工事着工にはまだまだ先だがご注文をいただいた翌日には全て段取りを終えている者とは雲泥の差があります。
事前準備がしっかりしている人は時間を得しているだけではなく、抜けやミスが少ない。
私が商談などで同行する時も、重要な現場写真や資料を持ってきている人と持ってきていない人がいる。
使わないかもしれないが、もしかして必要になるかもしれないという人はちゃんと準備している。
それよりも、もしかしたら必要になるかもしれないということすらギリギリで仕事していて気が付いていない人もいる。
全ては事前準備。
同じ発想で、物事の決断を先延ばしにする人と前倒しでやってしまう人もいる。
根本は同じであるが。
何事もしっかりと準備して行っていきたいものである。
私など、出張に行く時はポケットティッシュをポッケにもカバンにもどこにでも沢山入れている。
もしかして、駆け込んだ時に自動販売機があったりしたら間に合わないかもしれない…など考えながら準備している。
えっ?いらないって(笑)?
仕事は能力よりも考え方です。
考え方の習慣が仕事のできる人できない人を形作ります。
しっかりと事前準備をしてくれぐれもぬかりなく!

スピリチュアルな体験
2010年5月6日 (木)



よく知る方のご紹介でご縁があり、有限会社元気の長谷川章子さんとお会いして個人セッションを受けました。
関東と関西のみで活躍される彼女と富山でお会いできるということで大変楽しみにしておりました。
ミッションネビゲーターと称されて活躍される彼女には多くの相談者が訪れるとお聞きしました。
特に大きな悩みがあるわけではありませんが、人それぞれに持つ天命を知るということはとても興味深いです。
私の診断結果は・・・・・
内緒です(笑)。
とてもスピリチュアルな感じがしますが、理にかなっており色んなお話をさせていただく中で元気をいただいた感じがしました。
人間やはり、この世に生を受けた以上、精一杯人生を全うしなければいけないということです。
生きているだけで色んな悩みもありますが、悩みなくしては成長はありませんよね。
自分の信じた道を貫き通していくことが一番重要ですね。
でもそれって人に言われることでもなく、自分で決めて自分で進まなければいけません。
全ては自己責任。
だからやりたいことを楽しく精一杯やりましょうよ!
有限会社元気
http://www.genkico.com/

花粉症?
2010年5月5日 (水)



朝から何だか鼻水が止まりません・・・。
また風邪かなぁ?と思っていたらどうやら花粉症も急に発症してきたらしいです。
この暖かい気温と強い風でブタクサの花粉が飛びまくっているのでしょうか?
あまりのひどさにたまりかねて薬局へGO!。
若い薬剤師さんを入り口で捕まえて、「ブタクサの花粉症で鼻水と目かゆに効く薬をちょうだい!」と猛アピール。
そうして、若い薬剤師さんの色んな提案が始まったのですが…
何だか、聞いたこともない会社の薬ばかりを勧めてくる。
となりにある、大手薬品メーカーの薬のほうが安いし安心できるのだが…。
小川:「ねぇ、このメーカー聞いたことないよ!大丈夫?」
薬剤師:「アレルギー業界では有名なメーカーなんです。」
小川:「ホントかいな?」
といった感じ。
鼻水の次は目薬コーナーへ。
そおしたらまた、聞いたこともないメーカーの薬を勧めてくる。
どう考えても私は大手メーカーのほうが安心できるのですが。
小川:「ねぇ、また聞いたことないメーカー勧めているけど、高粗利商品なんじゃないの?」
小川:「これを勧めることになってるんでしょー!!」
薬剤師:「いえ・いぇ・・ち・ち・違いますよ。これもアレルギーにはなんとかかんとかで・・・」
小川:「ふーん。。。まぁ効けばそれでいいけどね。でもホントは高粗利なんでしょ?」
小川:「もちろん、それぞれ粗利率も違うだろうし!」
薬剤師:「僕はアルバイトなのでその辺はよくわかりません。」
バイトで薬剤師が務まるのかどうかはわかりませんが、正直な態度が気に入り、全て勧められた通りに購入してきました。
ドラッグストアに行っても、<店長お勧め!!>とか<売れてます!!>とか<よく効きます!!>とかのPOPは正直全く信じられません。
商品点数が多すぎて理解できないこともありますが、店が売りたいものと消費者が買いたいものがちゃんと合致した正直な商売をしてもらいたいものです。
無知な大衆はメーカーのなされるがままに翻弄されるようなことはいかがかと思いますね。
私は<店長お勧め>じゃないものをついつい買ってしまいますが皆さんはいかがですか?
※薬はよく聞きましたので決してクレームではありませんのであしからず。

富山では最高気温29度?
2010年5月4日 (火)



写真は網戸の張り替えを精力的にこなしている新人諸君。本当に沢山受注しています。
初受注で1件から41枚受注した飯田君は記録に残るのではないかと思います。
気合入れてはれよ!
初オーダーというのは一生忘れないものです。とにかく真心をこめていい仕事をするように。
がんばれ!
さて、今日は暑かったですねぇ。何でも29℃まで気温が上がったとか上がらなかったとか。
やっと春になったかと思うともう夏ですかぁ?
私小川も昨日一昨日とGWを少し楽しみましたが、やっぱ2日間も休むと頭が鈍りますね。
本当に今日は頭が回っていません。
朝から強烈に鼻水が出ているので、「また風邪かぁ・・・」と思っていたら
どうやら花粉症の様子。
凄まじい鼻水とくしゃみで戦闘能力が30%位に。
いかんいかん、大人は言い訳をしてはいけない。
ブタクサと戦う35歳。
あなたは大丈夫ですか?
ブタクサ。

七輪
2010年5月3日 (月)



残念ながら釣った魚は持ち帰らなかったので、急遽ホルモンを買ってきて焼くことに。
気温も暖かくなってきているのでしちりんでちょっとモツと季節の山菜を焼いて食べるのがとってもおつですね。
INOの三人と一緒に七輪を囲んで。
ちなみに会社の社員とプライベートで遊ぶ時には私はこんなお願いをしています。
小川「今日は会社でないので俺のことをピロタンと呼びなさい。」
某社員「えっ!ぴ・ぴ・ぴ・ぴろたんですか??」
小川「あぁ、そうだとも。ほらぴろたんと呼んでくれ!」
某社員「ぴ・ぴ・ぴろたん・・・」
だまされて、うっかり本気になって言ってしまったら周りの先輩にこんなこと言われるのではないかと恐れるO。
某先輩「おい!冗談を本気にして何言ってんだ!この野郎!!」
なんて言われるのではないかと(笑)。
こんな理不尽な関係こそ楽しいじゃないですか。
えっ?体育会系すぎますか?
上司や先輩との付き合いって難しいですよね。
私は日本体育大学時代の入学早々に、4年生の先輩に寮でのお花見の宴会で
「おい!お前セミをやれ!」と言われ
言われたままにやりたくなかったですが、「蝉でございます!」と
木に登り蝉をやったところ、「誰だあいつは!生意気だ!」と本当に
ひどい目にあわされました・・・・・。
まあ、昔のことですが。。。
私は仕事はホントに厳しいタイプですのでプライベートも恐れるかも知れませんが
ONとOFFの違いは社長とぴろたん。
今度は自分で釣った魚を七輪で焼いて食べたいなぁ・・・。

3 / 4 1 2 3 4